
1:   2016/02/02(火) 23:59:01.59 ID:28r8d8YQ.net
 ラブライブスレが中の人の話題で占拠されると辛いよな 
2:   2016/02/02(火) 23:59:30.90 ID:C95tTKpQ.net
 ライブとかあんま興味ない 
6:   2016/02/03(水) 00:12:43.74 ID:qh7Xfzep.net
 スクフェス廃課金でも声優にはそれほど興味ないって人もいるんじゃねえの 
 要は声でかいドルオタ層がこの界隈で幅を利かせすぎなんだよな 
7:   2016/02/03(水) 00:13:43.78 ID:qXOhXcLI.net
 まあ興味ない人にはないよね 
 劇場版BD買ったけどfinal応募はしなかった 
9:   2016/02/03(水) 00:17:27.07 ID:2LfaFFIu.net
 >>7 
 それはもったいない5thのアンコールのやつめっちゃかわいかったよファイナルも期待してる 
27:   2016/02/03(水) 00:41:31.20 ID:DM49tQlV.net
 >>7 
 売れよ 
 BD価格の半分は回収出来るぞ 
11:   2016/02/03(水) 00:19:18.06 ID:yiE8fDJH.net
 ここまでのコンテンツになると全体の8割は声優興味ないだろうから安心しろ 
12:   2016/02/03(水) 00:21:54.62 ID:HU7+pcGO.net
 >>11 
 そうかな? 
 ファイナルライブの話題でめちゃくちゃ盛り上がってる感あるし 
 なんかラブライブ=2次と3次の融合、中の人に興味ないやつはラブライブ愛がないみたいな風潮がキツい 
15:   2016/02/03(水) 00:27:20.34 ID:Kd43DWBh.net
 >>11 
 1番少ないくっすんでも30万人フォローいるんだからそれはない 
 
 まぁ映画までは声優興味なくてもいいんじゃねと思ってたけどそれ以降のメディアの露出を見るとリアル興味なかったらこのコンテンツ向いてないんじゃねと思い始めてきた 
46:   2016/02/03(水) 01:06:04.20 ID:vNbP4IM8.net
 >>11 
 むしろ逆かな 
19:   2016/02/03(水) 00:30:29.33 ID:6o1dNq9V.net
 俺は声優には興味ないけどファイナルのために外れたけどBD2枚買ったし普通に行きたいな 
 声優のライブじゃなくてラブライブのライブだと考えたら自然と行きたくなった 
21:   2016/02/03(水) 00:31:45.64 ID:oxZMD7FO.net
 しばらくはファイナルライブの話題で持ちきりになるのが辛いな 
 ライブ終了後も落ち着くまでこの話題でかなりの間盛り上がるだろ、なんせファイナルだし 
23:   2016/02/03(水) 00:36:31.79 ID:JQkGwDUc.net
 CDのジャケ裏とかに居た頃もあるし前面に出てないかと言われると微妙だけど 
 声優にまで触れなくても楽しめるコンテンツだって言いたいんだと思うの 
25:   2016/02/03(水) 00:40:27.56 ID:qh7Xfzep.net
 ライブの話はラブライブの仕事だからまだいい 
 声優のラブライブとは関係ない個々のの仕事の話題とかで騒がれると辟易するわ 
26:   2016/02/03(水) 00:41:12.67 ID:oxZMD7FO.net
 サンシャインはむしろミューズ以上にドルオタ寄りな気がする 
 声優陣もなんというか地下アイドル感がするし 
29:   2016/02/03(水) 00:45:33.94 ID:QUlA3QN/.net
 まんま俺やんけ 
 BDも一個しか買ってないしライブも行こうとも思わん 
31:   2016/02/03(水) 00:46:18.16 ID:Pn31cGiE.net
 穂乃果のフィギュア一つだけ買ってそれで満足してる 
32:   2016/02/03(水) 00:47:37.28 ID:c2cqeHNK.net
 まんま俺沢山いて安心したわ、声優どうでもいいし、ライブチケの抽選に人生をかけてるような奴等ばかりでどん引きしてた 
34:   2016/02/03(水) 00:50:42.88 ID:oxZMD7FO.net
 こういうスレだから言うけど、ライブで光る棒持って奇声一歩手前なコールしてるやつら見ると自分はついていけないと感じる 
42:   2016/02/03(水) 01:01:05.06 ID:Uy5vs8Mn.net
 >>34 
 ほんこれ 
 
 だからLiT行きたくないんだよ 
 アニメPV上映とかスゲー見たかったのに、何で公式は絶叫のみにしたのか……企画した奴マジぶっとばしてぇ 
43:   2016/02/03(水) 01:02:18.39 ID:/bxc4Som.net
 >>42 
 LiveinTheaterは平日通常上映してるよ? 
 住み分けなさい 
49:   2016/02/03(水) 01:07:38.53 ID:Uy5vs8Mn.net
 >>43 
 こっち地元の劇場は初めから平日やってねえんだよ 
35:   2016/02/03(水) 00:53:48.06 ID:m9WHv8il.net
 ライブはそんなには興味ないな 
 家でゆっくり出来る範囲でいい 
36:   2016/02/03(水) 00:54:23.26 ID:yiE8fDJH.net
 ラブライブ好きだからライブも行くしファンミも行くけど、個人を追いかけてるやつの気がしれん。 
37:   2016/02/03(水) 00:55:06.81 ID:03nJ9Ijp.net
 声だけなら好きだよ 
45:   2016/02/03(水) 01:05:34.31 ID:O2IB7uek.net
 まんま俺だな 
 アニメ円盤やCD、書籍フィギュアグッズは揃ってるがライブだけは行ったことないや   
 勿論リスペクトはしてるけどね 
48:   2016/02/03(水) 01:06:40.75 ID:JMXtfGjA.net
 ライブとか全く興味ない? 
51:   2016/02/03(水) 01:08:16.84 ID:O2IB7uek.net
 まぁサンシャインはコンテンツ最初だしどうせならって姿勢で声優さんもチェックしてるけど 
 >>48 
 あんまりない 
 申し込みもやったことないし。勿論頑張ってるから応援はしてるけど 
55:   2016/02/03(水) 01:09:55.60 ID:2LfaFFIu.net
 >>48 
 曲は好きだから行くよ 
 トークとかいらね 
65:   2016/02/03(水) 01:21:07.73 ID:Uy5vs8Mn.net
 >>48 
 全然これっぽっちも興味ない 
 自分でも無関心過ぎるくらいに無関心 
53:   2016/02/03(水) 01:09:21.75 ID:O2IB7uek.net
 でも逆もいそうだけどな 
 ライブやファンミには全力だけどフィギュアやグッズスクフェスには興味ない組 
74:   2016/02/03(水) 02:21:50.96 ID:delL3++q.net
 真姫推しだけど、みもりんだけは可愛いと思うし歌声も好きだからCD借りてたまに聴く 
 他のメンバーは自分でも不思議なほど興味無い 
78:   2016/02/03(水) 03:03:26.40 ID:W9BRjvyi.net
 結局映画の先行シリアル使わんかった 
81:   2016/02/03(水) 03:59:51.21 ID:vOhPiQ7D.net
 ラブライブに限らずアニメ系のライブイベントってマナー悪い奴多すぎるから 
 もう興味ない 
82:   2016/02/03(水) 04:44:07.03 ID:gPj2U9so.net
 曲は好きだからライブには行くけど声優には興味ないなあ、そりゃ顔と名前くらいはわかるけど 
 去年のライブにいった時も声優さん自体には大して興味が湧かなかった 
83:   2016/02/03(水) 04:49:49.38 ID:Zp+v6RzQ.net
 「ラブライブ好きだけど原作は見てない」 
 「ふーん」 
 
 「ラブライブ好きだけどスクフェスはやってない」 
 「へー」 
 
 「ラブライブ好きだけど声優に興味ない」 
 「おかしい、ライブ見れば絶対好きになるから!声優に興味ないとかラブライバーじゃないよ!」 
 
 なぜなのか 
84:   2016/02/03(水) 04:54:30.49 ID:+fe0D+x/.net
 新作アニメーション観るためにファイナルliveはいくけど 
 
 正直声優には全然興味ないかなぁ…去年も一昨年も行ったけど途中寝ちゃったりするし 
85:   2016/02/03(水) 05:33:39.62 ID:td+71Mtr.net
 アニメと曲は好きなんだけどなー 
 中の人がニコ生とかでわちゃわちゃやってるのは興味無いな 
 曲が好きだからライブも行きたいて感じかな 
86:   2016/02/03(水) 06:04:12.25 ID:SkkddwDx.net
 ぎりぎりラブライブ出演声優の名前は分かる 
 顔写真出されても一致するかどうかは自身がない 
87:   2016/02/03(水) 06:06:09.06 ID:RbSW16zL.net
 ラブライブ本編見たことないけど声優さんが好きだからラストライブ行くわって言ってた友人がいたけどほんと殴り飛ばしたかった 
 せめて企画元のノベルだけでも読みなって一応言ったけどなんのそのって感じだった 
 声優さんが好きならμ'sじゃなくて個人を勝手に追ってろよ 
88:   2016/02/03(水) 06:07:52.83 ID:SkkddwDx.net
 別に何が好きなんでそいつの勝手だろ 
89:   2016/02/03(水) 06:25:02.22 ID:mJr75kZS.net
 アニメのライブを再現してくれてるんだしライブの間だけはアニメキャラみたいに思ってもいいのかな 
68:   2016/02/03(水) 01:23:34.37 ID:neSTVz7N.net
 中の人や中の人の話題に興味はないけど叩く気もない 
 むしろ頑張ってほしいと思ってる 
69:   2016/02/03(水) 01:36:19.45 ID:xVsMRvTr.net
 微塵も興味ないわ 
 好きなのはキャラであって… 
71:   2016/02/03(水) 01:47:20.02 ID:Bs1UWYUW.net
 そういう人もいるやろね 
   
  
興味も関心もないのは別にかまわないし変じゃないと思うが
話題が出るのがウザイというのはおかしいと思う
ラブライブ!に関しては声優の活動も最初から込みなんだし