
1: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:03:58 ID:Z4X3Frga
やったぜ。
引用元:・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387706638/
2: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:05:07 ID:0eg/dPsS
なお、使わない模様
93: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:26:37 ID:OSi1avlM
4: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:07:01 ID:S0RTf5KH
どうせ最終的にみんなワッカ使うんやろ
5: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:07:24 ID:9cMta77T
でも通さない
7: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:07:43 ID:VYm7pTCc
リメイク版もクイックトリックゲーなん?
15: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:11:28 ID:Z4X3Frga
>>7 
そらHDに焼き直しただけやし…
そらHDに焼き直しただけやし…
166: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:41:15 ID:p86aZi8e
>>7 
超絶弱体化したやで
超絶弱体化したやで
9: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:08:35 ID:+x0HgF9V
角なし、用なし
10: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:08:49 ID:Llu0Rzuh
最終的に弱い強いの差のないゲームだから 
メンバーは武器の取りやすさ見た目の好き嫌い攻撃の見た目的な速さで決まるわけで
キマリはそれがどれも不利なだけ
メンバーは武器の取りやすさ見た目の好き嫌い攻撃の見た目的な速さで決まるわけで
キマリはそれがどれも不利なだけ
12: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:09:39 ID:okpTxrqb
ティーダとアーロンさんとリュック使うお
16: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:12:50 ID:YNWIRM/X
インター版のリヒター?ときいうボスって全てを超えし者より強いん?
18: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:13:37 ID:476OXg7z
>>16 
らしいよ
らしいよ
19: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:13:46 ID:toCenMsC
>>16 
もちろん、っていうか前座のダーク召喚獣も大半が全超より強いよ。
もちろん、っていうか前座のダーク召喚獣も大半が全超より強いよ。
20: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:14:09 ID:nUlKNgDx
>>16 
強いで
一手間違えた瞬間全滅する詰め将棋みたいやった
倒すのにかなり時間かかるし
強いで
一手間違えた瞬間全滅する詰め将棋みたいやった
倒すのにかなり時間かかるし
17: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:13:26 ID:3pOm0cSy
最終的にティーダ・リュック・あと一人だからな 
ルールーとか攻撃するのに時間掛かる奴は論外
ルールーとか攻撃するのに時間掛かる奴は論外
23: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:15:12 ID:ZQLP0ZMJ
ティーダ・ワッカ・リュック以外に選択肢あるんか? 
攻守バランスよくて
そのまま水中にも流用できる有能っぷり
攻守バランスよくて
そのまま水中にも流用できる有能っぷり
24: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:15:17 ID:92HNwzdm
じゃあキマリ使わない縛りプレーするわ
31: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:16:10 ID:3pOm0cSy
>>24 
自ら山で詰ませるのやめーや
自ら山で詰ませるのやめーや
29: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:15:44 ID:Z4X3Frga
キマリだって本当は強いのにワッカスのステマのせいで馬鹿にされてる
30: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:15:50 ID:0CgAyzCY
ユウナが死んだら、誰がキマリを守るのだ
35: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:17:05 ID:qc5l2+pV
アルテマに最も近い男キマリ
45: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:19:15 ID:ODiPMPKi
>>35 
近いだけで、キースフィアが無いからたどり着けないんですが
近いだけで、キースフィアが無いからたどり着けないんですが
36: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:17:22 ID:PzvDYUNZ
究極召喚獣キマリ
44: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:19:05 ID:/9/5+FQ3
international版のリメイクなんか?
47: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:19:23 ID:yq+d7lGm
>>44 
せやで
音声は日本語
せやで
音声は日本語
46: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:19:22 ID:snu6L6wo
>>44 
インターの日本語化リマスター
インターの日本語化リマスター
62: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:22:03 ID:/9/5+FQ3
>>46 
マジかよ買う気なかったけどかなり揺れるわどないしよ
雷平原とかいうクソゲー無ければなぁ...
マジかよ買う気なかったけどかなり揺れるわどないしよ
雷平原とかいうクソゲー無ければなぁ...
68: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:23:17 ID:ztnqlebA
>>62 
X-2も合わせて買おうで(ゲス顔)
X-2も合わせて買おうで(ゲス顔)
96: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:27:06 ID:ODiPMPKi
>>62 
雷平原は、公司からマカラーニャの森側に出て
地面の色が変わるあたりでやれば楽勝楽勝
よくクレーターみたいになってるとこのフチが勧められてるけど
こっちが絶対やりやすいって。
雷平原は、公司からマカラーニャの森側に出て
地面の色が変わるあたりでやれば楽勝楽勝
よくクレーターみたいになってるとこのフチが勧められてるけど
こっちが絶対やりやすいって。
51: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:20:08 ID:XMvu0+Cn
限界まで育てた場合、連続ヒットするOD技を持たないアーロン・キマリが最弱になるんだよな
63: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:22:44 ID:SxA0K2dW
>>51 
インターナショナル版ではアーロンの陣風が2HITになったから一応強化されてたような
インターナショナル版ではアーロンの陣風が2HITになったから一応強化されてたような
53: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:20:14 ID:mWcSt8xM
召喚士は通す 
ガードも通す
キ マ リ は 通 さ な い
ガードも通す
キ マ リ は 通 さ な い
56: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:20:51 ID:UONKCgL9
インターナショナルだとクイックトリックより連続魔法のが動作時間あたりのダメージ効率高かったりする 
エフェクトダルいけど
エフェクトダルいけど
60: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:21:12 ID:ZQLP0ZMJ
なんでキマリだけ単独で戦闘するイベントが 
わざわざあるんですかね?
わざわざあるんですかね?
71: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:23:39 ID:qc5l2+pV
インタ版のアニマのODwwwwwwwwww
90: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:26:23 ID:toCenMsC
>>71 
演出を短い設定にすると最大1599984のダメージが飛び出て驚くw
演出を短い設定にすると最大1599984のダメージが飛び出て驚くw
79: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:25:17 ID:CnV1Dydv
パーツ盗んでマシン系壊すの楽しかったわ(konami)
88: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:25:54 ID:SxA0K2dW
ティーダ:エースオブザブリッツが重くなったがチャージ&アサルトのコスパがいい(らしい) 
ワッカ:ご存知超火力キャラ
リュック:OD調合でポーション×2でウルトラポーション 最高の回復要因に
水中組最高や!
ワッカ:ご存知超火力キャラ
リュック:OD調合でポーション×2でウルトラポーション 最高の回復要因に
水中組最高や!
99: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:28:00 ID:FyXSsQ//
やってない人が結構いるっていうかやってない人向けなんだよな 
考えてみれば12年前のレトロゲーなんだよな・・・
考えてみれば12年前のレトロゲーなんだよな・・・
105: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:28:20 ID:1LH8dBs6
わいはこれ間開けてやると最後展開わかってても泣いてまうわ
113: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:30:13 ID:1LH8dBs6
インター版てなんで評価高いんや? 
なんかちゃうの?
なんかちゃうの?
115: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:30:49 ID:xQ9rBgjE
>>113 
強い敵追加されるからやりこみたい人ならお勧め
強い敵追加されるからやりこみたい人ならお勧め
116: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:31:13 ID:bpimnv0i
>>113 
ダーク召喚獣というバトルマニア要素かな
ダーク召喚獣というバトルマニア要素かな
117: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:31:33 ID:SxA0K2dW
>>113 
ダーク(ヘレティック)召喚獣とデア・リヒターの追加
これやろなぁ・・・
ダーク(ヘレティック)召喚獣とデア・リヒターの追加
これやろなぁ・・・
127: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:32:50 ID:nUlKNgDx
>>113 
確かシステム面もそこそこ改善されてたで
確かシステム面もそこそこ改善されてたで
114: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:30:49 ID:tXv38WgZ
仲間が名前で呼んでくれないのが悲しいんだよなあ
120: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:31:44 ID:S0RTf5KH
>>114 
キミって名前にすればユウナから呼んでもらえるで
キミって名前にすればユウナから呼んでもらえるで
122: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:31:46 ID:toCenMsC
>>114 
かといって名前をティーダに固定されるのも嫌やしなぁ
かといって名前をティーダに固定されるのも嫌やしなぁ
124: 風吹けば名無し  2013/12/22 19:31:55 ID:TOxG87xO
>>114 
今思えば名前なんてなくてもいい存在だったからねしょうがないね
今思えば名前なんてなくてもいい存在だったからねしょうがないね

 
         
キマリはユウナが護る!