【悲報】最近のオタク、アニメへの興味を失ってる

1: ななしさん 2024/12/06(金) 11:35:22.80 ID:NsO/K6sJM
今期アニメの話題とかほとんど聞こえてこないし

2: ななしさん 2024/12/06(金) 11:36:03.86 ID:NsO/K6sJM
なんか一般人が流行ってるコンテンツに群がるだけになってるような

3: ななしさん 2024/12/06(金) 11:37:22.20 ID:NsO/K6sJM
人気作の一極集中というのかな
少年誌とか一般人に流行ってるのは話題になるんだけど
それ以外の無風っぷりというか

5: ななしさん 2024/12/06(金) 11:41:22.95 ID:RZbnIA+90
多すぎて分散してるのと
人気出てから見ればいい派が増えたのと
どう考えても空気にしかならない未来が見える作品が増えた

6: ななしさん 2024/12/06(金) 11:41:43.57 ID:dtMt6Gha0
むしろジャンプ系が嫌いやわワイ

8: ななしさん 2024/12/06(金) 11:42:52.41 ID:SkFAQ4Ybd
異世界なろうのせいやね…
ラノベの時代よりタチが悪い

9: ななしさん 2024/12/06(金) 11:43:23.95 ID:ia8sgrY4r
弾無さすぎてまたジジイ向け遺産コンテンツで凌ごうとしてる

10: ななしさん 2024/12/06(金) 11:45:48.45 ID:hrPcGogh0
たしかにゲヲタとV豚しかみないよな最近

11: ななしさん 2024/12/06(金) 11:45:57.58 ID:8pSes6mu0
ガンダムで盛り上がってるんやで

13: ななしさん 2024/12/06(金) 11:46:19.75 ID:1K1GbY+6d
30代過ぎて最近のアニメに興味なくなった
アマプラとかで少し前のアニメばかり見てるわ

15: ななしさん 2024/12/06(金) 11:46:53.70 ID:V2P4LIoCr
ハルヒの頃のアニメブームで主力だった層が高齢化で離れて後が続かなかった

27: ななしさん 2024/12/06(金) 11:52:12.30 ID:oySGc97f0
>>15
まあこれだよなネットユーザーの高齢化で目につくことがなくなった
元々ガチオタなんて少なくて流行ってるからみるだけのやつがほとんどやろし
あとはニコニコ系の衰退はデカいわクソアニメとかコメント無しじゃ絶対観てられなくなった

16: ななしさん 2024/12/06(金) 11:47:19.60 ID:g7LWzNJRd
マジで女向けばっかだから女と話し合わせるために見ている奴以外ろくにいない
ダンダダンとかほんまただの女向けラブコメ

21: ななしさん 2024/12/06(金) 11:48:59.81 ID:4a2FoB1Vd
アニメオタクって30くらいでアホらしくなって離れていく奴しかいないから知識の集約みたいのがなくて薄っぺらいんだよな
せいぜい15年くらい前のアニメですら覚えてる奴がほぼ残ってない
映画だったら半世紀前の作品踏まえて現代の作品語れるオタクがいっぱいいるのに

34: ななしさん 2024/12/06(金) 11:57:30.36 ID:g5Iqk9ye0
>>21
アニメ業界はそれを良い事に焼き直しみたいなオリジナル作るからな
それで面白けりゃまだええんやけど表現の根幹が粗かったりすると上の世代からは何の味もせんアニメになる

24: ななしさん 2024/12/06(金) 11:49:39.51 ID:JuA4Krj+0
それオタクじゃないだろ
オタクは周囲に流されずアニメみてるやつ

31: ななしさん 2024/12/06(金) 11:54:05.65 ID:L80Dxin70
そもそも1クール数十作放送されて
せいぜい2,3作が話題になるくらいの業界やろ

32: ななしさん 2024/12/06(金) 11:55:28.46 ID:Xo0IVb1/0
気になるアニメは一通り見て継続か決めてるな
世間で騒がれてても興味沸かんのはそもそも見ん

33: ななしさん 2024/12/06(金) 11:56:29.55 ID:40wlbOVf0
Z世代はテレビを見ずにAbemaで恋愛リアリティショーしか見ないとか

35: ななしさん 2024/12/06(金) 11:58:19.72 ID:45nVSbrI0
ノイジーマイノリティはバチャ豚になった

40: ななしさん 2024/12/06(金) 12:04:01.11 ID:Va2Rb6Xbd
10年くらい前にハーレム部活ものばっかになった時に終わったなって思ってたけどもっと酷くなるとは思わんかった

36: ななしさん 2024/12/06(金) 11:58:37.14 ID:/jEd1AZ20
どうせ新作ガンダム始まったら毎週荒れるし話題になるやろ

via:2ch

999: 注目記事 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1000: 新着記事 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1001: 人気商品 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:amazon

『【悲報】最近のオタク、アニメへの興味を失ってる』へのコメント

  1. 名前:すれすた7743 投稿日:2024/12/06(金) 19:15:11 ID:d77cc6d50 返信

    絵が綺麗なだけで面白くないんだもの‌
    るろうに剣心も(わかってた事ではあるけど)結局旧作の京都編を超えることも並ぶことも出来ず半端な感じだし

  2. 名前:すれすた7743 投稿日:2024/12/06(金) 20:12:20 ID:68777f089 返信

    飽きたんだわ。

  3. 名前:すれすた7743 投稿日:2024/12/07(土) 02:50:52 ID:607fd78d6 返信

    歳とった事もあるかもしれないけど、棺姫のチャイカとかで敵の本拠地へ侵入する時のドキドキ感や終盤に髪の色が変わった時の様な、息を飲む展開が少なくなった気が。‌
    アニメの展開に鳥肌が立つような事も少なくなった。‌

    低品質なろうが増えてるのも事実だけど、普通に楽しめるアニメも減ってきてる事に加え、昔の良作を基準にしてしまうからだろうか