1: ななしさん  2024/09/14(土) 15:22:17.66 ID:GICHgdp30
 マジ? 
2: ななしさん  2024/09/14(土) 15:22:57.73 ID:QbVb8pas0
 まあまあやね 
3: ななしさん  2024/09/14(土) 15:23:53.99 ID:x7v2ym4v0
 コロナ禍明けたらみんな現実に戻ったから無理やな 
話題用アニメはコナンがあればええみたいやし
話題用アニメはコナンがあればええみたいやし
4: ななしさん  2024/09/14(土) 15:25:34.65 ID:wkTcFq1n0
 ていうかいらない 
スパイの父親と元孤児の娘って設定でよかった
スパイの父親と元孤児の娘って設定でよかった
5: ななしさん  2024/09/14(土) 15:25:38.55 ID:gugX7LU+0
 実は殺してないことが明らかになるんやろ 
6: ななしさん  2024/09/14(土) 15:26:15.23 ID:HdJVauHT0
 殺し屋じゃなくて武道家や格闘家にしとけばよかった 
7: ななしさん  2024/09/14(土) 15:27:09.39 ID:tHCx39rO0
 街の平和を守るいい殺し屋だからセーフ 
8: ななしさん  2024/09/14(土) 15:27:25.93 ID:0cZYf4U60
 読み直したらヨルさんかわええわ 
9: ななしさん  2024/09/14(土) 15:28:05.04 ID:Af7L498R0
 必殺仕事人が子供にも大人気だった国で何を今さら 
10: ななしさん  2024/09/14(土) 15:28:49.55 ID:iWxHznve0
 本気出したら強い女は「私も実はそうなんだ…!」って女視聴者を集めるのに必要 
12: ななしさん  2024/09/14(土) 15:33:10.09 ID:kaw+s0rS0
 劇場版やらなきゃよかったんよ 
それだけ
それだけ
14: ななしさん  2024/09/14(土) 15:37:02.44 ID:ZtpkrmZn0
 声優からして客寄せパンダやん 
15: ななしさん  2024/09/14(土) 15:38:57.68 ID:fRsHAhER0
 そもそもクリエイターが自我出しすぎてるアニメはあかんわ 
長続きせん
長続きせん
16: ななしさん  2024/09/14(土) 15:40:35.53 ID:BdpE0xWW0
 >>15 
パヤオ「せやろか?」
パヤオ「せやろか?」
19: ななしさん  2024/09/14(土) 15:45:25.30 ID:wkTcFq1n0
 あと子供編いらん 
学校の中の話つまらなすぎる
学校の中の話つまらなすぎる
20: ななしさん  2024/09/14(土) 15:46:29.62 ID:LTIBPWXx0
 最終回で試験体アーニャを獲りあって 
殺し合いするチチハハのエンドが見たいです
殺し合いするチチハハのエンドが見たいです
21: ななしさん  2024/09/14(土) 15:47:13.73 ID:eBQ1mz/E0
 スパイファミリー終わったらウィッチクレイズ描いてほしい 
22: ななしさん  2024/09/14(土) 15:47:16.09 ID:2RL231Bz0
 人気絶頂の時の冬休みに映画したのになんでハイキュー如きに負けてしまったんや 
まあヒロアカには余裕で勝っとるけど
まあヒロアカには余裕で勝っとるけど
29: ななしさん  2024/09/14(土) 15:51:40.63 ID:Q7XulchR0
 漫画しか読んでないけど表紙のデザイナーズチェアのチョイスはセンスあっていいと思う 
32: ななしさん  2024/09/14(土) 15:55:46.41 ID:MPQ7qJ6C0
 結局、なんで殺し屋やってるのかよく分からんが 
弟の為なんけ?
弟の為なんけ?
37: ななしさん  2024/09/14(土) 15:59:53.86 ID:wkTcFq1n0
 >>32 
幼い頃から孤児同然だった自分と弟が生きるために殺しを生業とする組織に買われる
幼い頃から孤児同然だった自分と弟が生きるために殺しを生業とする組織に買われる
33: ななしさん  2024/09/14(土) 15:57:24.14 ID:cz8ILwv10
 殺し屋設定はええんやけど殺す動機な 
信念のたまに殺してるならええんやけど殺す時興奮してたりムカつく同僚殺そうと妄想してたりただの快楽殺人鬼にどうしても見えてしまう
信念のたまに殺してるならええんやけど殺す時興奮してたりムカつく同僚殺そうと妄想してたりただの快楽殺人鬼にどうしても見えてしまう
40: ななしさん  2024/09/14(土) 16:01:33.33 ID:PrXkPDhT0
 まあ悪人を殺すだけなら悟空もいっぱいやってるからな 
43: ななしさん  2024/09/14(土) 16:05:35.39 ID:8HhAvF2Z0
 なによりアーニャがヨルの裏を知りつつ子供ながら深く悩まないのはジャンプ編集らはサイコパスなのか 
45: ななしさん  2024/09/14(土) 16:07:22.77 ID:wkTcFq1n0
 もうさっさとストーリーを進めたほうがいい 
じゃないともっとファンが離れていく
じゃないともっとファンが離れていく
52: ななしさん  2024/09/14(土) 16:17:07.58 ID:4vF0yDJ50
 原作もうほとんどヨルにスポット当たらん 
アーニャと黄昏と脇役で延々話回してる
アーニャと黄昏と脇役で延々話回してる
53: ななしさん  2024/09/14(土) 16:17:41.74 ID:BhO/DKG90
 ヨルさんだけちょっとファンタジー入ってるもんな 
87: ななしさん  2024/09/14(土) 17:20:36.84 ID:59KpoCZM0
 一時期の人気が嘘みたいに話題に上がらないなスパイファ 
91: ななしさん  2024/09/14(土) 17:25:07.67 ID:eBQ1mz/E0
 >>87 
過去編ばっかりで何一つ話進まないからな
過去編ばっかりで何一つ話進まないからな
90: ななしさん  2024/09/14(土) 17:23:43.96 ID:Bj088R+y0
 メインストーリーの間の日常回を延々とやってる感じ 
48: ななしさん  2024/09/14(土) 16:10:25.20 ID:j/osjMk40
 青年誌で見たかった 
via:2ch

        
漫画の世界って殺し屋とかサイコパスって設定はいると何故か無敵超人化するよね
他の仕事しろよと