1: ななしさん  2024/09/06(金) 10:06:45.627 ID:d3kZ27K50
 任天堂を倒す方法知ってそう 
2: ななしさん  2024/09/06(金) 10:07:09.441 ID:Ok8AuRUO0
 全部どこいったんだよ 
3: ななしさん  2024/09/06(金) 10:07:39.902 ID:yzxetWb5a
 サルゲッチュ「…」 
4: ななしさん  2024/09/06(金) 10:08:19.103 ID:ViczD0zo0
 アフリカ! 
5: ななしさん  2024/09/06(金) 10:08:41.643 ID:cVwqO5rq0
 完全に勝ってたよなあの時代 
セガサターン…
セガサターン…
8: ななしさん  2024/09/06(金) 10:09:34.580 ID:qIoLsYzs0
 >>5 
セガなんてだっせーよな
セガなんてだっせーよな
6: ななしさん  2024/09/06(金) 10:08:42.219 ID:zq+SC4hP0
 64で失速してたからサタンも追撃してサタンすら喰った化け物 
7: ななしさん  2024/09/06(金) 10:09:03.764 ID:uboBBS+o0
 トロを復活させろ 
9: ななしさん  2024/09/06(金) 10:09:37.816 ID:zq+SC4hP0
 週トロまた見たい… 
10: ななしさん  2024/09/06(金) 10:10:18.362 ID:GtFXNDOn0
 スーファミ「ドラクエ FF  マリオ ドンキーコング 桃鉄 クロノ・トリガーファイアーエムブレム」 
11: ななしさん  2024/09/06(金) 10:10:19.803 ID:Kj5hWkH9d
 僕の夏休みソニー製作だったのか 
13: ななしさん  2024/09/06(金) 10:11:17.065 ID:K10cikUk0
 ポポロクロイスリマスターはよ 
15: ななしさん  2024/09/06(金) 10:11:44.558 ID:GtFXNDOn0
 >>13 
PSPのやつなんでシナリオ端折っちゃったのかな
PSPのやつなんでシナリオ端折っちゃったのかな
14: ななしさん  2024/09/06(金) 10:11:42.643 ID:qIoLsYzs0
 ポポローグ頼む 
16: ななしさん  2024/09/06(金) 10:11:45.781 ID:UJjqPsGC0
 自社ブランド育てる事を放棄して末期にはクソゲーばっか出してたツケが今になって重くのし掛かるという 
17: ななしさん  2024/09/06(金) 10:12:20.333 ID:dTqwTcRV0
 みんゴル復活してくれーー! 
19: ななしさん  2024/09/06(金) 10:15:58.124 ID:SwSODFb00
 アークザラッド育てるの放棄したのはもったいないな 
20: ななしさん  2024/09/06(金) 10:18:18.405 ID:3swPm1Ex0
 ハード変遷期に売れたタイトル全てドブに捨てたのが悪いよPS3移行時の社長判断があ! 
21: ななしさん  2024/09/06(金) 10:18:29.981 ID:N/6AZuzw0
 だから滅びた… 
22: ななしさん  2024/09/06(金) 10:18:49.614 ID:R7SzZMqy0
 ソフトどころかプレステというブランドも捨ててしまわないか心配 
25: ななしさん  2024/09/06(金) 10:28:18.864 ID:cmhe/Y3w0
 みんゴルはハードごとに1作しか出さないとか言ってた信者生きてるかな? 
26: ななしさん  2024/09/06(金) 10:29:54.539 ID:gaTAx0Bg0
 正直PS1の頃からSFCとは違うつまらなさは感じてた 
ソフトパッケージをみてもワクワクしない感じ
ソフトパッケージをみてもワクワクしない感じ
28: ななしさん  2024/09/06(金) 10:33:27.318 ID:5WQlglo10
 10年くらい前まではここに大量に居たハードはPSだけで良いって言ってた奴は今はPC崇めてるんだろうな 
30: ななしさん  2024/09/06(金) 10:42:26.824 ID:BlwGLIAf0
 プレステはもう一度ゲームアーカイブスやってくれませんかね? 
34: ななしさん  2024/09/06(金) 10:53:43.851 ID:rbIf+eOx0
 ロードめちゃ長いのも子供だから気にならなかったのかな 
24: ななしさん  2024/09/06(金) 10:26:34.621 ID:kAmVbzjk0
 起動音怖かったけど近未来感があってよかった 
via:2ch

        
昨今のグラが良いだけのゲームよりは、黎明期のカオスな作品のある時代の方が楽しかったな