戦中派ほんと強いな
読みたいな
89巻
2023年米は実際需要より収量少ないぞ
草
最後のコマの電気釜がやたら古いタイプだなw
この頃にはもう無いだろw
災害や戦争のときのために
米騒動なんてあったっけ
89巻は1993年か1994年頃くらい
タイ米の話してるから1993やろ
米なんて買い占めなくても芋や麺食えばいいんだよな
via:2ch
via:2ch
【画像】ToLOVEるの天条院沙姫さん、こんなにハレンチな身体なのにキャラのせいで人気が無い
【画像】JK「ダメっ…?そこ違う穴だから…オ"ッ!?」グププ…
【悲報】美少女ゲームって普通に『妹ルート』があるのやばくない??
【画像】イリヤ「えぇーっ!?私達のグッズが出るって…これほぼ下着姿だよねっー!?」
【画像】アニメ「ライザのアトリエ」、謎のアングルを連発してしまうwww
【画像】一般漫画家「ここらでヒロインの乳●をひとつまみっと…w」→結果
【画像】萌えキャラのふとももを太くする謎のブーム、ついに限界を超えてしまう
予言書扱いしてる奴は「昔もそういうことがあった」と検証・想像できる知能が無いんだな
どちらかといえば歴史は繰り返すダナ
東京都が前に貧困世帯に米配給したらネットオークションに大量に出品して理由がまずいから、米をたくさん食べたら病気になるから、食料品じゃなく金よこせって文句言ってたじゃん
しかも新米の収穫時期は8月中旬からだから来月には店頭に並ぶ、キャベツが一玉1000円する〜レベルのテレビの流したフェイクニュースなんだよバカバカしい
備蓄米が減ってるのに新米が出れば問題解決とか言ってるのはホントあほ
買いだめた分の消費が先延ばしになって需要が減った分が備蓄米になんだから同じことだろ
備蓄米って不測の事態に備えるものなんじゃねえの?
新米が出るまでのつなぎになれば十分じゃね?
それとも減った備蓄米って二度と戻らないの?
備蓄米は能登半島地震の避難所に優先的に回してて現状スッカラカンだと思うぞ
まさかとは思うが回してないなんてことはハハハ
詳しくは知らないけど今回は転売ヤーの動向はどうなの?
大喜びで転売ヤーどもが買い占めしてそうな状況だけど
もう買い占めてメルカリで売られてるから都心で米無いのはそいつらのせいな。
テレビなんて見ているから
嫁が外国人なもんで家で米なんて3年くらい食ってねえ…