1: ななしさん  2024/02/04(日) 18:02:14.50 ID:chZAL7U50
 何言い返せんかったわ… 
2: ななしさん  2024/02/04(日) 18:03:15.36 ID:ifADZ1A+0
 世紀末の終末ブームだからな 
3: ななしさん  2024/02/04(日) 18:04:27.73 ID:V2r82D270
 少年漫画が明るいから中高生向けアニメは暗くてもよかったんやろ 
どうせ少年漫画も読んでるんやし
どうせ少年漫画も読んでるんやし
4: ななしさん  2024/02/04(日) 18:05:06.76 ID:h7vm6kfn0
 灰羽はどうした 
10: ななしさん  2024/02/04(日) 18:12:04.14 ID:6JrwXOKg0
 >>4 
灰羽はレキの過去を除いたらハートフルな日常アニメだから……
灰羽はレキの過去を除いたらハートフルな日常アニメだから……
15: ななしさん  2024/02/04(日) 18:24:15.47 ID:DbBBxLbK0
 >>10 
ラッカも屋上から飛び降りてる模様
ラッカも屋上から飛び降りてる模様
5: ななしさん  2024/02/04(日) 18:05:21.43 ID:DbBBxLbK0
 ガンスリは2000年代って言い返せたやろ 
6: ななしさん  2024/02/04(日) 18:05:59.25 ID:vr9GjGNx0
 ガンスリがツッコミ所なんか? 
8: ななしさん  2024/02/04(日) 18:10:39.29 ID:YyDhUodkd
 スレイヤーズ😡 
9: ななしさん  2024/02/04(日) 18:11:58.84 ID:ZjuUTmEWM
 異世界転生は現実逃避ですか 
11: ななしさん  2024/02/04(日) 18:13:01.18 ID:YyDhUodkd
 まあでも90年代ほど最初と最後で大違いな年代ないやろな 
12: ななしさん  2024/02/04(日) 18:19:06.25 ID:NrP0a2Gh0
 90年代よりエヴァに影響されてた2000年代前半のがよっぽど鬱アニメ多いイメージ 
13: ななしさん  2024/02/04(日) 18:20:41.90 ID:HSKCaMEV0
 天地無用😤 
16: ななしさん  2024/02/04(日) 18:25:37.83 ID:Xqp9g0UP0
 当時のエヴァフォロワーな作品の多さは今でいうなろう系の流行みたいなもんだったんやろな 
17: ななしさん  2024/02/04(日) 18:31:50.44 ID:VhD28tvA0
 小学生が夕方にセイバーマリオネット見てたぞ 
18: ななしさん  2024/02/04(日) 18:33:49.09 ID:2KgbYjMz0
 あとあまり語られなくなったが2000年問題な 
本気で世界が混乱すると信じてたんだよ
本気で世界が混乱すると信じてたんだよ
19: ななしさん  2024/02/04(日) 18:38:22.48 ID:bnDe97blM
 TV自体が過激だった時代やね 
アニメやなくてバラエティですらやりたい放題やったのに
アニメやなくてバラエティですらやりたい放題やったのに
20: ななしさん  2024/02/04(日) 18:46:52.16 ID:ug3G300t0
 ナデシコは明るいやろ😚 
30: ななしさん  2024/02/04(日) 19:01:01.56 ID:R+VZ2azB0
 >>20 
劇場版「どうも」
劇場版「どうも」
22: ななしさん  2024/02/04(日) 18:48:15.86 ID:xXImHFkM0
 まだ景気が良かったから通ぶるのが流行ってたんやで 
27: ななしさん  2024/02/04(日) 18:59:19.48 ID:qDWZPPWW0
 >>22 
その理論ならバブルが一番暗いの流行ってないとおかしいのでは?🤔
その理論ならバブルが一番暗いの流行ってないとおかしいのでは?🤔
29: ななしさん  2024/02/04(日) 19:01:01.35 ID:XlLwhIYJ0
 ノワールやろ 
31: ななしさん  2024/02/04(日) 19:01:55.82 ID:7kcRsCmT0
 今のオタクは躁うつ病やな 
32: ななしさん  2024/02/04(日) 19:04:17.31 ID:OAxXbo7g0
 週末系sfといえばテクノライズだけど全く知名度ないよな 
めっちゃ金かけてたのにキャラデザもレインの人だし
めっちゃ金かけてたのにキャラデザもレインの人だし
33: ななしさん  2024/02/04(日) 19:05:48.87 ID:BdW0THva0
 エヴァのせいでワケわからん謎まみれの作品多かったよな 
本家はサービス♪サービス♪も忘れてなかったのに
本家はサービス♪サービス♪も忘れてなかったのに
34: ななしさん  2024/02/04(日) 19:07:53.83 ID:yu+uO2pOd
 Z世代範囲広すぎやろ 
10年以上幅あるやんけ
10年以上幅あるやんけ
35: ななしさん  2024/02/04(日) 19:09:56.71 ID:trCNBXmC0
 種、ハガレン1期、種死とかいう当時のキッズの情操教育に一役買った3年間 
14: ななしさん  2024/02/04(日) 18:23:09.09 ID:V/bSR4330
 異常なほどオカルトが流行ってたよな 
via:2ch
