1: ななしさん  2024/01/11(木) 12:16:05.62 ID:z7q7N0/ea
3: ななしさん  2024/01/11(木) 12:17:24.69 ID:nBSB4Knja
 てかパクリだったんかい 
4: ななしさん  2024/01/11(木) 12:17:46.31 ID:c+6xqoiy0
 別に花瓶でいいからね 
  
グラスに水でもいい
グラスに水でもいい
7: ななしさん  2024/01/11(木) 12:18:21.73 ID:O3rayxMVa
 まあうさんくさいとは思ってた 
8: ななしさん  2024/01/11(木) 12:18:31.45 ID:fmI3bePo0
 大槻が寝込んでる一晩しかやってないからカビる要素ないやろ 
10: ななしさん  2024/01/11(木) 12:18:33.70 ID:fxy0dBBtr
 こんなの誰でも思いつくやろ 
17: ななしさん  2024/01/11(木) 12:19:52.85 ID:WKRLSiu0a
 ハンチョウが主人公呼ばわりされてるのなんか草 
18: ななしさん  2024/01/11(木) 12:20:10.65 ID:rx2MtKOdd
 昔から知ってたけどコイツが発祥なんか 
19: ななしさん  2024/01/11(木) 12:20:24.87 ID:JDg7Ik1t0
 加湿しすぎるってこと? 
肝心なところ書いてないな
肝心なところ書いてないな
28: ななしさん  2024/01/11(木) 12:21:35.48 ID:C9HJFtyI0
 >>19 
すぐカビ生えてカビ拡散機になる
同じ理由で超音波式の加湿器もよくダメって言われるな
すぐカビ生えてカビ拡散機になる
同じ理由で超音波式の加湿器もよくダメって言われるな
22: ななしさん  2024/01/11(木) 12:20:44.51 ID:FuNt1k4Dd
 地下にいるにしては健康体が過ぎる 
25: ななしさん  2024/01/11(木) 12:21:15.56 ID:FoFHy6g20
 寒い日は大槻ロールやってるわ 
31: ななしさん  2024/01/11(木) 12:21:58.38 ID:AJ1eEwDg0
 「これ、私が思いついたヤツだ!」 
34: ななしさん  2024/01/11(木) 12:22:29.71 ID:KJsmyHAC0
 >>31 
だいしゅきホールドかな
だいしゅきホールドかな
35: ななしさん  2024/01/11(木) 12:22:30.82 ID:HxUkC7Am0
 これ1日経ったら新聞紙がふにゃふにゃなるから 
普通その時に水も交換するやろ…
普通その時に水も交換するやろ…
36: ななしさん  2024/01/11(木) 12:22:37.03 ID:fIm4Vmhc0
 みんなやってたよこれ 
37: ななしさん  2024/01/11(木) 12:23:03.78 ID:zF/gXCNOd
 週一で作り直しましょうってそりゃそうやろ言われんでも 
49: ななしさん  2024/01/11(木) 12:26:01.80 ID:Qq10Fsdn0
 起源主張怖いわ 
一言くらい欲しいってなんやねん
一言くらい欲しいってなんやねん
52: ななしさん  2024/01/11(木) 12:26:20.66 ID:o/qOHDZG0
 昔もあったよな 
ドラえもんか何かでブラウン管テレビを叩いて治してるシーンで「叩いて治すのは私が最初に考えたものです!パクられた!」とか騒いだ奴
ドラえもんか何かでブラウン管テレビを叩いて治してるシーンで「叩いて治すのは私が最初に考えたものです!パクられた!」とか騒いだ奴
54: ななしさん  2024/01/11(木) 12:27:15.56 ID:/ptJzPCG0
 無断盗作の罪で1050年地下行き 
57: ななしさん  2024/01/11(木) 12:27:44.73 ID:i6pJ1B2L0
 これ普通におばあちゃんの知恵袋やろ 
65: ななしさん  2024/01/11(木) 12:28:41.52 ID:0JygdxFc0
 普通バスタオル洗濯して部屋干しするよね 
69: ななしさん  2024/01/11(木) 12:29:33.80 ID:/ptJzPCG0
 ノーカンノーカン 
70: ななしさん  2024/01/11(木) 12:29:36.44 ID:VnrE4v5j0
 室内にタオル干すとかこの手の加湿ネタは昔からあるのに起源かあすごいですね 
71: ななしさん  2024/01/11(木) 12:29:42.94 ID:e79NDhko0
 あっ!風邪引いた人がマスクするのは私が10年前に考えたことです!一言言ってほしかったですね。 
78: ななしさん  2024/01/11(木) 12:34:45.37 ID:IrJ4MZkU0
 まあ大槻の言うことやしな 
79: ななしさん  2024/01/11(木) 12:34:59.83 ID:sxKkR8ZxM
 こんなん30年前のワイの小学校でもやってたで 
121: ななしさん  2024/01/11(木) 12:48:46.34 ID:DLJ6eGXI0
 この回のつみれ鍋を真似て風邪治そうとしたけど食欲なくて殆ど食えなかったわ 
123: ななしさん  2024/01/11(木) 12:49:56.76 ID:8ocC5CT90
 >>121 
原作だと引き始めに食べてるからな
原作だと引き始めに食べてるからな
129: ななしさん  2024/01/11(木) 12:53:11.34 ID:kbJACpNu0
 一日どころか一夜の即席やん 
135: ななしさん  2024/01/11(木) 12:55:27.52 ID:o1KVxnRv0
 仮に作者がネットサーフィンで見つけてきた知識だったとして単なるライフハックに起源もクソもないやろ 
via:2ch

        
いや、そりゃ1晩使い捨てだろ
2日以上は無理だよ