1: ななしさん  2023/12/23(土) 00:37:55.30 ID:qI2Q/PX80
 半熟ヒーローだけどな 
2: ななしさん  2023/12/23(土) 00:38:35.06 ID:pbheVIhQd
 フロントミッション1st定期 
3: ななしさん  2023/12/23(土) 00:39:07.78 ID:xZ+x4k4p0
 バウンサーだろ 
4: ななしさん  2023/12/23(土) 00:39:30.72 ID:JxqwyPY20
 FF5しかないだろ 
5: ななしさん  2023/12/23(土) 00:40:44.19 ID:BxB3SSrf0
 デジカルリーグ定期 
6: ななしさん  2023/12/23(土) 00:41:50.99 ID:GmVHVEqo0
 半熟英雄はさすがに逆張りが過ぎるやろ 
7: ななしさん  2023/12/23(土) 00:42:05.12 ID:dt/n0hap0
 武蔵伝しかやったことないわ 
8: ななしさん  2023/12/23(土) 00:42:51.52 ID:1EPunxlH0
 レーシングラグーン 
9: ななしさん  2023/12/23(土) 00:43:35.66 ID:fqG7k55k0
 何気に音楽すぎやまこういちなんだよな 
62: ななしさん  2023/12/23(土) 01:59:47.31 ID:TmqB5R6f0
 >>9 
基本植松伸夫だけどSFCの半熟英雄はすぎやまこういちだな
基本植松伸夫だけどSFCの半熟英雄はすぎやまこういちだな
10: ななしさん  2023/12/23(土) 00:44:08.14 ID:D3ObVijT0
 サガ2だよ 
12: ななしさん  2023/12/23(土) 00:48:12.93 ID:0gozTvie0
 トバルNo.1 
13: ななしさん  2023/12/23(土) 00:49:17.13 ID:Grmx+W300
 ディープダンジョンなんだよなあ 
14: ななしさん  2023/12/23(土) 00:51:35.69 ID:kRdjgwIW0
 ファミコンの半熟ヒーローやったことある奴0人説 
16: ななしさん  2023/12/23(土) 00:53:03.94 ID:YIt2B+li0
 半熟英雄2ほーんま名作 
17: ななしさん  2023/12/23(土) 00:54:47.66 ID:ZaHN0YYV0
 チョコボ2かff5 
18: ななしさん  2023/12/23(土) 00:54:50.92 ID:bLjv7Ht10
 魔界塔士Sa・Gaやろニワカ 
19: ななしさん  2023/12/23(土) 00:56:11.72 ID:GbFfs0WC0
 ルドラかなぁ 
20: ななしさん  2023/12/23(土) 00:58:19.06 ID:fgX1p/FH0
 普通にマリオRPGやろ 
21: ななしさん  2023/12/23(土) 00:58:21.23 ID:BxB3SSrf0
 チョコボ2はオーバーフローのバグがなあ 
致命的なのもあるしもうちょっとなんとかならんかったのか
致命的なのもあるしもうちょっとなんとかならんかったのか
22: ななしさん  2023/12/23(土) 00:58:37.68 ID:AX1xt8rD0
 半熟英雄なら2のほうがずっとおもろいやろ 
23: ななしさん  2023/12/23(土) 00:58:55.61 ID:/en91DTM0
 FC時代はFF3でええ 
SFC時代はロマサガ3
PS時代はアインハンダー
PS2時代はフロントミッション5
  
これでええやろ な?
SFC時代はロマサガ3
PS時代はアインハンダー
PS2時代はフロントミッション5
これでええやろ な?
29: ななしさん  2023/12/23(土) 01:06:01.83 ID:jyU9U3Ut0
 >>23 
さすがにロマサガよりクロノやろ
どんだけにわか言われようがクロノ以外ねーわ
さすがにロマサガよりクロノやろ
どんだけにわか言われようがクロノ以外ねーわ
24: ななしさん  2023/12/23(土) 00:59:49.48 ID:/en91DTM0
 SFCのガンハザードもまぁ面白いけどな 
  
ヒャア我慢できねえ!
ヒャア我慢できねえ!
26: ななしさん  2023/12/23(土) 01:00:14.54 ID:NZJQLxO40
 ロマサガ2は全部の主人公で何度もやったな 
FFシリーズはFF4とFFタクティクスとFF11(最初の5年まで)だけだわ面白いと思えたの
FFシリーズはFF4とFFタクティクスとFF11(最初の5年まで)だけだわ面白いと思えたの
27: ななしさん  2023/12/23(土) 01:04:46.40 ID:345R51ead
 ぶっちゃけトバル2ってやり込むと対戦結構面白かった 
30: ななしさん  2023/12/23(土) 01:07:13.54 ID:GmVHVEqo0
 クロノトリガーはぬるすぎるんよ 
あと通常バトルBGMがあかん
あと通常バトルBGMがあかん
31: ななしさん  2023/12/23(土) 01:13:42.10 ID:E5BaFG6Rd
 クロノトリガーは強くてニューゲームあったのがでかい 
そのおかげで一周でアイテムコンプしないとやり直したくなる神経質な自分でも安心して適当にプレイして何周もかけてコンプできたし
そのおかげで一周でアイテムコンプしないとやり直したくなる神経質な自分でも安心して適当にプレイして何周もかけてコンプできたし
34: ななしさん  2023/12/23(土) 01:17:41.46 ID:2QJ3/xm90
 ロマサガは攻略情報が溢れてるネット社会だからなんとかプレイできるけど、やっぱ難しすぎるわ 
39: ななしさん  2023/12/23(土) 01:23:07.78 ID:ie3vNWV4M
 >>34 
あれを友達から教えてもらった情報で攻略する楽しさよ
あれを友達から教えてもらった情報で攻略する楽しさよ
49: ななしさん  2023/12/23(土) 01:53:49.68 ID:x8Z4oMrZ0
 >>34 
プレイ動画見て面白さ知ったわ
プレイ動画見て面白さ知ったわ
35: ななしさん  2023/12/23(土) 01:19:07.60 ID:0XOV5+Hf0
 れ、レーシングラグーン 
36: ななしさん  2023/12/23(土) 01:19:10.99 ID:ZZYTZDQB0
 ファイナルファンタジー(映画) 
37: ななしさん  2023/12/23(土) 01:19:15.72 ID:kZ2OkPYu0
 FF9って地味にストーリー神よな 
43: ななしさん  2023/12/23(土) 01:35:47.72 ID:A2l+hmXsH
 >>37 
いや、冷静に読み解くと
支離滅裂やぞ
いや、冷静に読み解くと
支離滅裂やぞ
45: ななしさん  2023/12/23(土) 01:40:17.25 ID:nhndD01V0
 >>43 
あれほど終わりよければすべてよしのゲームもなかなかない
最初と最後だけ面白い
あれほど終わりよければすべてよしのゲームもなかなかない
最初と最後だけ面白い
52: ななしさん  2023/12/23(土) 01:55:02.39 ID:IkLOsQ3F0
 デュープリズム定期 
54: ななしさん  2023/12/23(土) 01:56:35.09 ID:dhTjxESt0
 中坊の頃ロマサガ2の乱数がコマンド操作ごとに変わるのと状況再現を自力で発見した時は興奮したわ 
55: ななしさん  2023/12/23(土) 01:56:47.29 ID:+eSDWC3b0
 クロノクロスの解説みたらとんでもなく壮大なストーリーだった 
63: ななしさん  2023/12/23(土) 02:02:08.04 ID:zl0yReLG0
 ここまでLAL無しってマジ? 
82: ななしさん  2023/12/23(土) 02:24:42.78 ID:A2l+hmXsH
 ロマサガ3が滑ったのはシナリオのせいか… 
89: ななしさん  2023/12/23(土) 02:35:32.88 ID:JihWaHamr
 >>82 
四魔貴族がなんで倒さなあかんかいまいち理由分からんからな
四魔貴族がなんで倒さなあかんかいまいち理由分からんからな
85: ななしさん  2023/12/23(土) 02:27:56.04 ID:oDymBVCj0
 普通にFF7でいいじゃん 
106: ななしさん  2023/12/23(土) 03:05:54.48 ID:0FeS8Bj70
 ロマサガ2と3リマスターもおもろいけどもっとボリューム追加したやつ欲しくなったわ 
ソシャゲも続いてるしなんか新作出してくれや
ソシャゲも続いてるしなんか新作出してくれや
107: ななしさん  2023/12/23(土) 03:07:59.55 ID:3pA6lbvG0
 ロマサガって全部試作品みたいな印象ある 
いやまぁおもろいけど
いやまぁおもろいけど
56: ななしさん  2023/12/23(土) 01:57:15.11 ID:rqPoyXyS0
 なんだかんだでFF5やと思うわ 
あのゲームバランスは凄い
あのゲームバランスは凄い
via:2ch

 
         
後世になればなるほど評価が高まってるのはFF5
特に縛りプレイでこのゲームのバランスの絶妙度合いと自由プレイ可能さが判明した