
1: ななしさん  2023/09/25(月) 21:30:20.58 ID:zIe9AIuP0
 主演 種﨑敦美(アーニャ) 
監督 斉藤圭一郎(ぼっち・ざ・ろっく!)
音楽 Evan Call(鎌倉殿の13人)
OP YOASOBI(推しの子OP)
ED milet(鬼滅OP)
制作 マッドハウス(ワンパンマン)
原作 1000万部 マンガ大賞
先行上映 5chやXで絶賛が相次ぐ
初回2時間SPを金曜ロードショーで放送
ZIPで特集
  
渋谷駅に広告
  
監督 斉藤圭一郎(ぼっち・ざ・ろっく!)
音楽 Evan Call(鎌倉殿の13人)
OP YOASOBI(推しの子OP)
ED milet(鬼滅OP)
制作 マッドハウス(ワンパンマン)
原作 1000万部 マンガ大賞
先行上映 5chやXで絶賛が相次ぐ
初回2時間SPを金曜ロードショーで放送
ZIPで特集
渋谷駅に広告
2: ななしさん  2023/09/25(月) 21:30:30.45 ID:zIe9AIuP0
 凄すぎやろ 
3: ななしさん  2023/09/25(月) 21:30:56.31 ID:zIe9AIuP0
 成功する要素しかない模様 
4: ななしさん  2023/09/25(月) 21:31:17.78 ID:TGnTWuPzd
 マーケティングしすぎるとあやしくなってくる 
17: ななしさん  2023/09/25(月) 21:33:22.60 ID:u6v4/WCcM
 文字通り葬送のフリーレンになるやろな 
23: ななしさん  2023/09/25(月) 21:39:58.90 ID:eTBCySaA0
 でもイッチの好きだったぼっちざろっくは全然社会現象にならなかったね 
36: ななしさん  2023/09/25(月) 21:46:00.22 ID:pob1F2rld
 推しの子もだけど1話がピークみたいな原作に力入れる売り方流行っとるんか 
38: ななしさん  2023/09/25(月) 21:47:55.62 ID:HDl2cSXi0
 >>36 
1話に力入れる=力いれなきゃ見てくれないってことやからな 鬼滅みたいに知名度SSSあれば1話にちょっとだけ力いれて終盤極振りで良いし
1話に力入れる=力いれなきゃ見てくれないってことやからな 鬼滅みたいに知名度SSSあれば1話にちょっとだけ力いれて終盤極振りで良いし
40: ななしさん  2023/09/25(月) 21:49:54.20 ID:PLTDj2nZ0
 最近ファンタジーはあまり成功しない 
41: ななしさん  2023/09/25(月) 21:51:02.63 ID:HDl2cSXi0
 呪術スパイぐらいは噛み合えば成功するやろうけど 
鬼滅を目指しますってどんだけ鬼滅を低く見てんねん
鬼滅を目指しますってどんだけ鬼滅を低く見てんねん
42: ななしさん  2023/09/25(月) 21:51:07.53 ID:Iy6L/pLn0
 ラグビーと重なるし数字は期待出来そうもないな 
43: ななしさん  2023/09/25(月) 21:51:30.56 ID:pHYHj26pM
 ロードス島の二番煎じ感 
44: ななしさん  2023/09/25(月) 21:52:49.78 ID:DdkEyGUHa
 チェンソーマンも先行上映は評判めちゃくちゃ良かった 
48: ななしさん  2023/09/25(月) 21:55:18.70 ID:CEjW0GwqM
 あれだけ力入れてコケたチェンソーってある意味凄いよな 
49: ななしさん  2023/09/25(月) 21:55:51.29 ID:HDHUQ+3k0
 全然葬送してないよな 
50: ななしさん  2023/09/25(月) 21:56:04.70 ID:qWgB2HWZ0
 出オチアニメやろ 
金ローでやる部分が1番良かったって言われるパターン
金ローでやる部分が1番良かったって言われるパターン
53: ななしさん  2023/09/25(月) 21:56:44.64 ID:zIe9AIuP0
 >>50 
そんなことないで 最新刊よかった
そんなことないで 最新刊よかった
51: ななしさん  2023/09/25(月) 21:56:20.56 ID:qTqUnUTh0
 もうタイトルがクソつまんなそうなんやが 
52: ななしさん  2023/09/25(月) 21:56:39.27 ID:nal2gyjY0
 絵がちょっとのっぺりしてない? 
原作まあまあ上手いだけあって心配
原作まあまあ上手いだけあって心配
55: ななしさん  2023/09/25(月) 21:57:41.07 ID:zIe9AIuP0
 >>52 
本スレ民も絶賛してたで
原作をグレードアップさせた出来らしい
本スレ民も絶賛してたで
原作をグレードアップさせた出来らしい
54: ななしさん  2023/09/25(月) 21:57:21.14 ID:l49yiZYH0
 言うてチェンソーって未だにあっちこっちコラボしてるし円盤売れんかった以外はコケてないんじゃね 
それ言ったらフリーレンとかどうみても円盤売れんぞ
それ言ったらフリーレンとかどうみても円盤売れんぞ
57: ななしさん  2023/09/25(月) 21:58:48.45 ID:zIe9AIuP0
 >>54 
チェンソーマンは配信で大人気やったしな
チェンソーマンは配信で大人気やったしな
61: ななしさん  2023/09/25(月) 22:00:15.15 ID:nal2gyjY0
 フリーレンのために新アニメ枠用意した日テレさん 
チェニメより力入ってるよな
チェニメより力入ってるよな
62: ななしさん  2023/09/25(月) 22:00:19.78 ID:V4fQkCAp0
 ぼっちざろっく見たことないしアーニャってなに?聞いたこともない 
ほんとに社会現象になるの?
ワイが大学生の頃のエヴァはほんまに社会現象だったけど
ほんとに社会現象になるの?
ワイが大学生の頃のエヴァはほんまに社会現象だったけど
65: ななしさん  2023/09/25(月) 22:01:28.74 ID:zIe9AIuP0
 >>62 
ガチでおっさんやん
ガチでおっさんやん
63: ななしさん  2023/09/25(月) 22:01:03.67 ID:Dn1XBSCH0
 まず金ローだから視聴率はイヤでも注目されるがフリーレンどうこうの前に新作アニメで視聴率が取れる可能性は少ない 
加えてどう見ても円盤が売れるタイプには見えない
  
この2点だけで失敗とは言わないがこの2点って絶対に擦られるじゃん?
加えてどう見ても円盤が売れるタイプには見えない
この2点だけで失敗とは言わないがこの2点って絶対に擦られるじゃん?
66: ななしさん  2023/09/25(月) 22:01:45.13 ID:7d2NLi6n0
 唯一の欠点はサンデーであること 
  
もうサンデーの時点で見る気失せるレベル
もうサンデーの時点で見る気失せるレベル
64: ななしさん  2023/09/25(月) 22:01:23.72 ID:nal2gyjY0
 ぼざろの監督フリーレンもちゃんと作れたら本物やな 
ぼざろはギャグ要素多めのコメディアニメやったし
ぼざろはギャグ要素多めのコメディアニメやったし
via:2ch

 
         
設定からして残念、哀愁ファンタジーは盛り上がらない。