1: ななしさん  2023/08/06(日) 13:12:36.71 ID:N9uhYiRi0
 高いんか? 
3: ななしさん  2023/08/06(日) 13:13:39.56 ID:T8eEmwzD0
 低いわ 
ちょっと前の深夜アニメの適当なノリで見る分には悪くない
ちょっと前の深夜アニメの適当なノリで見る分には悪くない
4: ななしさん  2023/08/06(日) 13:13:45.27 ID:QjAHEcild
 凡作寄りの良作くらいの評価 
11: ななしさん  2023/08/06(日) 13:18:37.41 ID:cgm58t9Td
 >>4 
良作はねーわ
凡作判定でも賛否両論出る
良作はねーわ
凡作判定でも賛否両論出る
23: ななしさん  2023/08/06(日) 13:34:17.27 ID:mch6IMhIa
 >>4 
つまりファーストより高評価なんやな
つまりファーストより高評価なんやな
5: ななしさん  2023/08/06(日) 13:14:28.11 ID:PU5H+VSMa
 微 
8: ななしさん  2023/08/06(日) 13:16:02.39 ID:tpD8BbQpa
 イベントとかに特化したバズりタイプの作品だよな 
9: ななしさん  2023/08/06(日) 13:16:59.32 ID:Ksz//7OL0
 アナザーガンダムの中ならトップクラスや 
10: ななしさん  2023/08/06(日) 13:18:31.07 ID:jS45AAA10
 ミオリネとボブの親父がイケボおじだった 
12: ななしさん  2023/08/06(日) 13:18:44.19 ID:xi9J8iY1a
 1話とかプロローグの時点で見限っていたやつおる? 
13: ななしさん  2023/08/06(日) 13:19:50.14 ID:3QDXHU3U0
 ガンド医療とは一体なんだったのか 
14: ななしさん  2023/08/06(日) 13:23:06.29 ID:O/ZVZaji0
 大人は馬鹿若者は優れてるみたいなのあまり好きやない 
16: ななしさん  2023/08/06(日) 13:24:48.30 ID:sSdQ2h/Kr
 よく有る深夜アニメの1つと捉えるならなろう系よりはマシってぐらい 
26: ななしさん  2023/08/06(日) 13:34:37.60 ID:3QDXHU3U0
 >>16 
日5枠が深夜と比べられたらいかんでしょ
日5枠が深夜と比べられたらいかんでしょ
17: ななしさん  2023/08/06(日) 13:24:50.79 ID:RlIOl/T50
 学園モノやる意味よ 
敵味方に別れなきゃ意味ないだろ
敵味方に別れなきゃ意味ないだろ
18: ななしさん  2023/08/06(日) 13:25:16.71 ID:8SDbsSSU0
 どこかしら見れるところはあったやろと思っても 
見所さんすら思い出せなかったそんな作品
見所さんすら思い出せなかったそんな作品
22: ななしさん  2023/08/06(日) 13:33:21.29 ID:A3k/xsUW0
 虚無ガンダムや 
24: ななしさん  2023/08/06(日) 13:34:30.56 ID:mOynh+S10
 Gガンダムくらいはっきりした世界にすべきだった 
25: ななしさん  2023/08/06(日) 13:34:37.05 ID:RyExMsvW0
 おもろいで 
ガンダムの割には話数も少なくいし
ガンダムの割には話数も少なくいし
28: ななしさん  2023/08/06(日) 13:41:44.71 ID:A3k/xsUW0
 緊張感皆無やし 
女主人公やとこんな話しか出来んのかくらいの緩さやし
女主人公やとこんな話しか出来んのかくらいの緩さやし
29: ななしさん  2023/08/06(日) 13:43:40.99 ID:lEgrzRa1d
 時間と共に印象がなくなっていく典型的な令和のアニメって感じ 
30: ななしさん  2023/08/06(日) 13:45:51.46 ID:m8XGfmaG0
 凡よりのゴミや 
31: ななしさん  2023/08/06(日) 13:48:09.57 ID:k4LWwV3d0
 下の下 
33: ななしさん  2023/08/06(日) 13:49:10.91 ID:yBy//5jDa
 たぶん後期のEDがマシやったら全然評価違ったんやろな 
35: ななしさん  2023/08/06(日) 13:50:44.43 ID:aHK0Tx+U0
 最新のリアル世界のテクノロジーや流行りものを取り入れて、キャラもおしゃれな感じでよかった 
たた、ストーリーはただのロボットアニメ
ガンダムである必要性もない
たた、ストーリーはただのロボットアニメ
ガンダムである必要性もない
36: ななしさん  2023/08/06(日) 13:50:57.67 ID:X0NEsJVw0
 センスのないやつがトップ2の真似しちゃいかんのよ 
37: ななしさん  2023/08/06(日) 13:52:06.62 ID:TnqWgLeD0
 ゾン100とどっちが面白いん? 
39: ななしさん  2023/08/06(日) 13:53:50.67 ID:yBy//5jDa
 >>37 
さすがに水星
さすがに水星
38: ななしさん  2023/08/06(日) 13:52:52.41 ID:LWKifSWA0
 2期で出て来た新MSがロクな活躍もせず使い捨てられた事実 
40: ななしさん  2023/08/06(日) 13:57:49.97 ID:9d5Hjkcrr
 種を良作って言うけど種は所詮1stのオマージュやからな 
41: ななしさん  2023/08/06(日) 13:58:25.90 ID:jxz68zeXd
 鉄血のような面白さがない 
42: ななしさん  2023/08/06(日) 13:59:47.33 ID:thlipz8/M
 0話がピーク 
45: ななしさん  2023/08/06(日) 14:05:37.82 ID:mch6IMhIa
 ターンエーが名作扱いなんやろ? 
もう終わっとるな
もう終わっとるな
46: ななしさん  2023/08/06(日) 14:05:43.62 ID:gl6ei30pa
 一瞬で話題から消えたのみたらお察しだろ 
50: ななしさん  2023/08/06(日) 14:09:27.50 ID:FkMh0YXe0
 00より下、マジモンのゴミどもよりは上ってとこや 
平均値とか安心して見れる水準ぐらいのラインやね
ガンダムとしては懸念される部分もないし、短いのもあって比較的初心者向けといえる
老害古参は宇宙世紀ミリタリー以外何やっても文句つけるからほっとくべし
平均値とか安心して見れる水準ぐらいのラインやね
ガンダムとしては懸念される部分もないし、短いのもあって比較的初心者向けといえる
老害古参は宇宙世紀ミリタリー以外何やっても文句つけるからほっとくべし
51: ななしさん  2023/08/06(日) 14:11:34.76 ID:ASVzI1ge0
 デザインが令和って感じで古臭くはないくらい 
脚本はゴミ。ロボット物としては底辺だし百合ジャンルとしても絶賛炎上中
脚本はゴミ。ロボット物としては底辺だし百合ジャンルとしても絶賛炎上中
52: ななしさん  2023/08/06(日) 14:11:54.35 ID:FkMh0YXe0
 ∀、G、Wがガンダム最高の名作やで、それぞれ方向性は違うがどれも盛り上がるし戦闘が面白い 
初代は純粋な作品としては今だとちょっと見れんやろ、古すぎるし昔のロボアニメのノリや
あんなん見るなら派生ゲームで履修した方がよっぽど面白いしその深みがわかる
初代は純粋な作品としては今だとちょっと見れんやろ、古すぎるし昔のロボアニメのノリや
あんなん見るなら派生ゲームで履修した方がよっぽど面白いしその深みがわかる
47: ななしさん  2023/08/06(日) 14:07:38.13 ID:GCU/njHy0
 いろいろな歴代作品から取って付けたような作品 
via:5ch

 
         
内容が薄かったなって思ってる
色々な事象が回収できて無さ過ぎだしあと2クールくらいやるべきだった