
事変は論外
ワキガはギリファンおる
けいおんの系譜だぞ
CGとかめっちゃ進化しとるやん
レモンエンジェルプロジェクトは何故ウケなかった・・・
らぶドルは世代多すぎ
レモンエンジェルプロジェクトはSFサスペンス色入れすぎ
そんなにアカンことかなあ・・・
作品スタンスはチアフルーツに近い気がする
via: 2ch
via: 2ch
【画像】萌えキャラのふとももを太くする謎のブーム、ついに限界を超えてしまう
【画像】イリヤ「えぇーっ!?私達のグッズが出るって…これほぼ下着姿だよねっー!?」
【悲報】美少女ゲームって普通に『妹ルート』があるのやばくない??
【悲報】非正規32歳ワイ「頑張れー!(スパチャ1000円)」Vtuber「ありがとー」
【悲報】美少女VTuber、Switchに顔反射して顔バレwwwwwwww
【画像】ToLOVEるの天条院沙姫さん、こんなにハレンチな身体なのにキャラのせいで人気が無い
【画像】彡(゚)(゚)「ライザが一日履いた靴、凄い臭そう・・・」
何が凄いってブシロが凄いと思うわ
バンドリ!はミリマスでギター弾きながら歌う愛美見てブシロの偉い人が同じことやらせようとした感じだから微妙に違うぞ
サンシャインに続こうとしたのが失敗なんでしょ
アイマスの後追いラブライブに続けって所からまずねぇ
飛び抜けてラブライブが超えてったからなぁ
ドームにMステに紅白 オタクが無理だと思ってたもんを次々と飛んでく姿は爽快だった
いろんなことあっても未だにμ's人気は消えてないしほんまモンスター
サンシャインはこれからだってときに虹が先も来たけど頑張れ超頑張れ
超えたと思ったら超えてなかったなw
結局ラブライブはドームやMステ、紅白があっても凋落した
太く長く続けようとしてるアイマスにはどれも必要なかったみたいだ
ここにあがってる中だとろこどるが一番面白かったな
他はラブライブ含め全部いまいち
アイマスとラブライブはアニメ化する前の下積みが長かっただろ
アイマス厨がイライラしてて草
実際ラブライブ!はすげえなって今でも思わされるわ
アイマスもラブライブも別に「アイドル物だから」流行ったわけではないと思う
ろこどるはアイドルアニメではないやろ
日常系で学園系で部活感覚のバイトやっててスポ根で百合要素があって
挿入歌が3つとも神ってるだけのアニメや
それより、男のアイドルものが今期だけで4,5くらいあるようだな。腐女子強すぎ。
アイマスだけはキャラが自分に好意を寄せてくるから異質。
他の作品はキャラが自分達でワイワイやってる。
基本的にどのジャンルでも、パイオニアと人気作とその他になるだけ、アイドルアニメ(ゲーム)ではアイマスとラブライブだっただけ
アイマスとラブライブだけじゃなくアイカツやプリパラもあるからな
もう飽和状態で、よっぽど尖った部分がない限り差別化できないよ
ヴィーナスプロジェクトさんのこともたまには思い出して下さいorz
なおラブライブもオワコンになった模様
グループアイドルばっかりな時点でみんなAKBの後追いでしょ。
アイドル伝説えり子みたいにピンで立つ奴はおらんのか。
普通にドーム埋めるサンシャインは圧倒的やろ
2次元アイドルはアイマスがすべての始まりといっていい
アイマスの登場で市場が拡大してラブライブなどの後続が出てきた
未だにトップを走り続けるアイマスは偉大
スクールアイドルって設定がまたズルいよな
普通に事務所所属だと学園生活描けないから日常回やりにくいし
お揃いの制服パワーも使えないし
マネージャーとかプロデューサーとか大人たちの政略描かなくちゃいけないし
あんまりお気楽にしとくとアイドル女児アニメに食われるし