
1: ななしさん  2017/03/08(水) 11:05:05.12 ID:ZOydHQc40
 当時の盛り上がりは凄かった 
2: ななしさん  2017/03/08(水) 11:05:26.98 ID:D585OIifp
 あとから観たけど面白かった 
3: ななしさん  2017/03/08(水) 11:06:46.41 ID:ZOydHQc40
 >>2 
3話からの盛り上がりが凄いよな
3話からの盛り上がりが凄いよな
5: ななしさん  2017/03/08(水) 11:07:51.47 ID:pz7dzdyh0
 今見たら臭すぎて嘔吐しそう 
イヌカレー空間は凄いけどそれだけてかそれだけでいいよ
イヌカレー空間は凄いけどそれだけてかそれだけでいいよ
8: ななしさん  2017/03/08(水) 11:09:57.63 ID:Gurcm52L0
 序盤で何度も視聴を諦めた 
11: ななしさん  2017/03/08(水) 11:10:40.92 ID:ZOydHQc40
 >>8 
2話で切ろうかと何度も思ったわ
2話で切ろうかと何度も思ったわ
12: ななしさん  2017/03/08(水) 11:11:18.76 ID:Pcm9I2Kv0
 魔女に爆弾とか銃が通用したときの衝撃 
13: ななしさん  2017/03/08(水) 11:11:27.64 ID:2j8bqCsM0
 もう今じゃ量産型増えすぎだしマンネリで楽しめんわな 
16: ななしさん  2017/03/08(水) 11:12:20.12 ID:ZOydHQc40
 >>13 
それでも量産型とは一味違うと思うで
それでも量産型とは一味違うと思うで
15: ななしさん  2017/03/08(水) 11:12:07.94 ID:Do1w2/0o0
 アラサーマミさんアニメ化はよ 
19: ななしさん  2017/03/08(水) 11:13:20.43 ID:3vf7ptFKd
 ホームベースが喋ってる 
20: ななしさん  2017/03/08(水) 11:13:24.13 ID:9qShkSX1a
 これのせいで「どや!殺してやったで!」ってアニメ増えすぎやわ 
なお悪魔のリドル
なお悪魔のリドル
23: ななしさん  2017/03/08(水) 11:15:04.63 ID:j1OR0MVF0
 >>20 
実は死んでませぇん!
実は死んでませぇん!
21: ななしさん  2017/03/08(水) 11:14:18.74 ID:ZunOhG1e0
 ストーリーばかり言われるが魔女の気色悪い演出は今見ても凄い 
なお放送当時は学校やマミさんの部屋などはスッカスカだった模様
なお放送当時は学校やマミさんの部屋などはスッカスカだった模様
24: ななしさん  2017/03/08(水) 11:15:27.99 ID:2j8bqCsM0
 犬カレー演出だけは今でも楽しめるわな 
あの独特の気持ち悪さ
あの独特の気持ち悪さ
25: ななしさん  2017/03/08(水) 11:16:02.59 ID:In12ZqNk0
 けものフレンズとかもそうやが豚の感性がよく分からんわ 
28: ななしさん  2017/03/08(水) 11:16:55.88 ID:ZOydHQc40
 >>25 
けもフレよりは受けた理由は分かりやすい気もする
ワイはどっちも好きや
けもフレよりは受けた理由は分かりやすい気もする
ワイはどっちも好きや
26: ななしさん  2017/03/08(水) 11:16:38.75 ID:j8LcFMooa
 今見るとありきたりな展開だよな 
4話で味方の首が飛ぶのも今じゃ珍しくない
4話で味方の首が飛ぶのも今じゃ珍しくない
33: ななしさん  2017/03/08(水) 11:19:48.77 ID:ZunOhG1e0
 >>26 
パイオニアだからセーフ
パイオニアだからセーフ
27: ななしさん  2017/03/08(水) 11:16:49.22 ID:Zyv9QzKP0
 最終話の脚本流出した時は叩かれまくってたのにマジバレだって分かったら手の平返した視聴者ホンマ草 
ネームバリューってある程度は大事なんやね
ネームバリューってある程度は大事なんやね
29: ななしさん  2017/03/08(水) 11:17:49.45 ID:Gurcm52L0
 冷静に観ると普通の深夜アニメレベル 
30: ななしさん  2017/03/08(水) 11:18:19.50 ID:CQHlYkvl0
 目が肥えたんやろ 
31: ななしさん  2017/03/08(水) 11:18:55.91 ID:yuSc4uftd
 音楽とイヌカレーが良かった 
32: ななしさん  2017/03/08(水) 11:18:56.86 ID:Do1w2/0o0
 ひだまりスケッチの感覚で見始めたらそら衝撃的やろ 
35: ななしさん  2017/03/08(水) 11:20:02.55 ID:ZOydHQc40
 >>32 
完全に制作の狙い通りやったな
完全に制作の狙い通りやったな
36: ななしさん  2017/03/08(水) 11:20:03.22 ID:xHyEJxM20
 シリアスもんを蒼樹うめの絵でやるって言ったからそのミスマッチが 
ウケたってとこもあるやろ
  
これがキャラデザ藤真拓也とかならさほど注目されん凡百アニメになっとったな
ウケたってとこもあるやろ
これがキャラデザ藤真拓也とかならさほど注目されん凡百アニメになっとったな
37: ななしさん  2017/03/08(水) 11:20:34.74 ID:FATyaPWV0
 ワイひだまりファン、虚淵脚本の時点で視聴断念 
38: ななしさん  2017/03/08(水) 11:20:41.69 ID:8EmZ37DU0
 音楽好き 
サンキュー梶浦
サンキュー梶浦
39: ななしさん  2017/03/08(水) 11:20:50.29 ID:Pcm9I2Kv0
 キャラデザからは想像できない殺伐っぷり 
40: ななしさん  2017/03/08(水) 11:21:10.13 ID:ZunOhG1e0
 イヌカレーの演出ほんと気持ち悪くて好き 
叛逆もすき
叛逆もすき
44: ななしさん  2017/03/08(水) 11:22:07.25 ID:ZOydHQc40
 >>40 
叛逆はほむらとマミのバトルがめちゃくちゃ動いてて草生えたわ
叛逆はほむらとマミのバトルがめちゃくちゃ動いてて草生えたわ
52: ななしさん  2017/03/08(水) 11:24:37.49 ID:ZunOhG1e0
 >>44 
あれはすごかった
気合い入りすぎや
あれはすごかった
気合い入りすぎや
41: ななしさん  2017/03/08(水) 11:21:12.43 ID:ZOydHQc40
 さすがというべきかBGMも良かったな 
42: ななしさん  2017/03/08(水) 11:21:13.24 ID:R1pI4qow0
 新聞の一面広告出たのはスゴいことやろ 
43: ななしさん  2017/03/08(水) 11:21:45.30 ID:Lz3cv+J+a
 これの影響か知らんけど3話でキャラ殺すのやめろや 
45: ななしさん  2017/03/08(水) 11:22:13.52 ID:j1OR0MVF0
 新潟のうめ先生の展示会、ほぼひだまりスケッチばっかでまどか系皆無でガッカリしたゾ 
音声案内に悠木がいたくらいや
音声案内に悠木がいたくらいや
47: ななしさん  2017/03/08(水) 11:22:45.04 ID:SoFqygr60
 ループもの嫌いだから途中から全然面白くなかった 
48: ななしさん  2017/03/08(水) 11:23:04.16 ID:vSPC2u1K0
 まどマギは小さくまとまりすぎてすきになれない 
49: ななしさん  2017/03/08(水) 11:23:07.83 ID:ZOydHQc40
 また自分だけの時間に逃げ込むつもり? 
ほんとすき
ほんとすき
51: ななしさん  2017/03/08(水) 11:24:26.49 ID:doNz8huU0
 ついこの前アニメ見終わって衝撃を受けた 
  
叛逆とかいう劇場版は、アニメを上回るクオリティとか言われてわくわくが止まらない
叛逆とかいう劇場版は、アニメを上回るクオリティとか言われてわくわくが止まらない
via: 2ch

        
友達に何回も勧められて去年やっと初めて観たが面白かった。
これから派生した似たようなアニメ全く観てないからマンネリとも思わなかったし。
魔女の世界の切り絵調の演出は感動すらした。
さやかがキャラとしてなかなか生々しく一番好き。
次がマスコット的なかわいさがストライクだった劇場版のベベ。