
1: ななしさん  2017/01/02(月) 10:21:36.16 ID:6MN1YBDY0
 あれって金髪いたから盛り上がったんやろ? 
via: 2ch
2: ななしさん  2017/01/02(月) 10:21:58.14 ID:ekkmzFP50
 金髪ってだれやっけ 
3: ななしさん  2017/01/02(月) 10:22:10.82 ID:1BPv+G6pd
 かをちゃんやぞ 
4: ななしさん  2017/01/02(月) 10:22:47.11 ID:1BPv+G6pd
 名作やな 
11: ななしさん  2017/01/02(月) 10:25:27.02 ID:us6KTf4s0
 演奏シーンがね 
13: ななしさん  2017/01/02(月) 10:25:29.20 ID:0/KYbVuB0
 いちご同盟リスペクトのふりして結局ただのパクリで終わった凡作 
18: ななしさん  2017/01/02(月) 10:26:11.13 ID:1BPv+G6pd
 >>13 
は?オマージュやぞ
は?オマージュやぞ
44: ななしさん  2017/01/02(月) 10:29:47.55 ID:0/KYbVuB0
 >>18 
(設定ストーリーライン結末まで一緒な作品にオマージュのお題目は)あたえられねーわ
(設定ストーリーライン結末まで一緒な作品にオマージュのお題目は)あたえられねーわ
14: ななしさん  2017/01/02(月) 10:25:35.11 ID:GpCMgtan0
 ワイやでワイなんやで 
17: ななしさん  2017/01/02(月) 10:25:54.52 ID:zmNwO8Uh0
 ワイ、何度見ても号泣 
ちょっと臭いのがええわ
ちょっと臭いのがええわ
22: ななしさん  2017/01/02(月) 10:26:29.93 ID:1BPv+G6pd
 >>17 
わかる
最終回は何回リピートしても泣くわ
わかる
最終回は何回リピートしても泣くわ
123: ななしさん  2017/01/02(月) 10:42:03.01 ID:Xe/zdvHt0
 >>17 
臭いセリフは物語中の本当の盛り上がりだけにしてほしかったわ
一々入れるから寒かった
だって星は夜輝くんだぜとか何度思い出しても草
臭いセリフは物語中の本当の盛り上がりだけにしてほしかったわ
一々入れるから寒かった
だって星は夜輝くんだぜとか何度思い出しても草
20: ななしさん  2017/01/02(月) 10:26:22.10 ID:1MPUGkq1d
 原作絵よりかわいいのはええな 
28: ななしさん  2017/01/02(月) 10:27:09.20 ID:1BPv+G6pd
 >>20 
わかる
原作も悪くないけど、アニメが最高やな
わかる
原作も悪くないけど、アニメが最高やな
23: ななしさん  2017/01/02(月) 10:26:32.02 ID:Nq3zePdz0
 種田梨沙の最高作 
30: ななしさん  2017/01/02(月) 10:27:47.10 ID:6MN1YBDY0
 >>23 
最高傑作は新世界より
最高傑作は新世界より
199: ななしさん  2017/01/02(月) 10:55:44.47 ID:cfSvX3Kl0
 >>23 
新世界よりやぞ
新世界よりやぞ
204: ななしさん  2017/01/02(月) 10:57:20.29 ID:2/6esuJn0
 >>23 
境界の彼方(異端)
境界の彼方(異端)
39: ななしさん  2017/01/02(月) 10:28:55.61 ID:6JlJwzjo0
 原作は曲知らないから想像でこんなんかなぁって楽しめる 
アニメはこんな曲だったのか!って感じで楽しんでた
アニメはこんな曲だったのか!って感じで楽しんでた
62: ななしさん  2017/01/02(月) 10:33:09.39 ID:Wstz/6TU0
 >>39 
あんな曲じゃないぞ
あんな曲じゃないぞ
47: ななしさん  2017/01/02(月) 10:30:30.27 ID:Vhg3+0FH0
 超サイヤ人みたいな奴すき 
60: ななしさん  2017/01/02(月) 10:32:59.17 ID:n7FjoSMO0
 中学生のくせにみんな落ち着きすぎやろ 
102: ななしさん  2017/01/02(月) 10:39:28.39 ID:9wWnnPUK0
 >>60 
これは思った
設定的に高校生だとブランク的に厳しいんやろうけど
これは思った
設定的に高校生だとブランク的に厳しいんやろうけど
115: ななしさん  2017/01/02(月) 10:41:02.04 ID:BFs6S6Bmd
 >>60 
あだち充作品みたいなもんやろ…
あだち充作品みたいなもんやろ…
130: ななしさん  2017/01/02(月) 10:42:28.89 ID:xd7kg8pBd
 >>60 
エースをねらえの原作も途中からキャラの精神年齢高すぎるけど面白いで
エースをねらえの原作も途中からキャラの精神年齢高すぎるけど面白いで
61: ななしさん  2017/01/02(月) 10:33:06.41 ID:xNt+a4typ
 キラメキめっちゃいい曲なんだよなあ 
66: ななしさん  2017/01/02(月) 10:34:12.43 ID:1BPv+G6pd
 >>61 
わかる
最終回バージョンは特にええな
わかる
最終回バージョンは特にええな
70: ななしさん  2017/01/02(月) 10:34:52.98 ID:xNt+a4typ
 >>66 
手紙読んでるときに流れるのぐう泣ける
手紙読んでるときに流れるのぐう泣ける
75: ななしさん  2017/01/02(月) 10:36:08.61 ID:1BPv+G6pd
 >>70 
サビに入るとこで号泣不可避やな
サビに入るとこで号泣不可避やな
67: ななしさん  2017/01/02(月) 10:34:33.76 ID:KdVR01tP0
 映画しか見てないけど主題歌良すぎィ! 
やっぱり聖恵って神だわ
やっぱり聖恵って神だわ
72: ななしさん  2017/01/02(月) 10:35:12.96 ID:/zBkGsS10
 ポエム合戦についていけなかった 
78: ななしさん  2017/01/02(月) 10:36:19.48 ID:rCCl67PL0
 opがピークやな 
87: ななしさん  2017/01/02(月) 10:37:56.84 ID:Fnd2sOGv0
 OPばっか言われるけどEDもよかったやろ 
89: ななしさん  2017/01/02(月) 10:38:10.27 ID:WVn+37Tp0
 渡が一番悲惨なんだよなぁ 
一生のトラウマ植えつけられた
一生のトラウマ植えつけられた
127: ななしさん  2017/01/02(月) 10:42:17.76 ID:UE5EkGUp0
 っていうかどの部分が嘘なんだ 
言わないのと嘘は違うと思うだが
言わないのと嘘は違うと思うだが
140: ななしさん  2017/01/02(月) 10:43:56.06 ID:Xe/zdvHt0
 >>127 
かをるが渡辺くんだっけ?が好きって部分
かをるが渡辺くんだっけ?が好きって部分
146: ななしさん  2017/01/02(月) 10:44:46.80 ID:7GNgQvNua
 >>127 
陰キャ眼鏡だったヒロインが無理矢理陽キャのフリして主人公励ましてピアノやらしたろ!って事ちゃうの
なお一生消えないトラウマを刻み込む模様
陰キャ眼鏡だったヒロインが無理矢理陽キャのフリして主人公励ましてピアノやらしたろ!って事ちゃうの
なお一生消えないトラウマを刻み込む模様
138: ななしさん  2017/01/02(月) 10:43:46.09 ID:0dLr8UCTa
 最終回に手紙でハヤセは私のこと忘れそうって言うところが好き 
153: ななしさん  2017/01/02(月) 10:46:08.23 ID:9wWnnPUK0
 幼馴染と付き合う野球部の先輩が一番可哀想 
めっちゃいい人やんあの人
めっちゃいい人やんあの人
164: ななしさん  2017/01/02(月) 10:47:39.81 ID:s9Qc8hHy0
 >>153 
斎藤先輩はええ人やったな
斎藤先輩はええ人やったな
168: ななしさん  2017/01/02(月) 10:48:15.55 ID:nxO32o7za
 >>153 
先輩は人間出来すぎててもうね
先輩は人間出来すぎててもうね
154: ななしさん  2017/01/02(月) 10:46:08.51 ID:mP5ecQHr0
 OPすき 
サビの儚げな感じ好き
サビの儚げな感じ好き
166: ななしさん  2017/01/02(月) 10:48:01.86 ID:t36X7iRf0
 光るならすこ 
歌ってるやつらきらい
歌ってるやつらきらい
170: ななしさん  2017/01/02(月) 10:48:34.04 ID:z4DCb79J0
 わたりが完全にピエロだった 
かおりちゃんはまどろっこしい真似なんかせず素直に有馬くんに好きって言えばよかっただけやん
かおりちゃんはまどろっこしい真似なんかせず素直に有馬くんに好きって言えばよかっただけやん
173: ななしさん  2017/01/02(月) 10:48:50.95 ID:S5YujUWo0
 ワイは泣いたで 
181: ななしさん  2017/01/02(月) 10:50:24.70 ID:XdCjQTqod
 実写映画が君の名はと間違えられて結構人入った話で草生える 
183: ななしさん  2017/01/02(月) 10:50:41.56 ID:nwO6vDnL0
 あの頃のノイタミナはほんと楽しかった 
サイコパス四月は君の嘘とか今考えたらありえないで
サイコパス四月は君の嘘とか今考えたらありえないで
195: ななしさん  2017/01/02(月) 10:54:25.14 ID:9wWnnPUK0
 同時期にやってた冴えカノとの空気の違いが凄かった 
201: ななしさん  2017/01/02(月) 10:56:11.72 ID:1BPv+G6pd
 >>195 
あっちはあっちでよかったけどな
あっちはあっちでよかったけどな
225: ななしさん  2017/01/02(月) 11:05:02.52 ID:Xe/zdvHt0
 君と一緒にワルツを、だなんてのシーンが一番好きやなあ 
2周目以降あそこが一番鳥肌立つ
2周目以降あそこが一番鳥肌立つ
230: ななしさん  2017/01/02(月) 11:05:38.74 ID:1BPv+G6pd
 >>225 
そこからED入る流れがええよな
そこからED入る流れがええよな
238: ななしさん  2017/01/02(月) 11:06:30.92 ID:Xe/zdvHt0
 >>230 
あれは切ねえよ…
あれは切ねえよ…
246: ななしさん  2017/01/02(月) 11:08:10.49 ID:6hGhtlxn0
 ご都合主義でいいからもう一回最後に一緒に演奏してほしかったわ 

 
         
いくつかの中で感動した作品のひとつだな、セリフが中学生っぽくないことがあるが。