謎なんだが、どうしてラブライブ!はあれほどまでに大成功して社会現象になったんだ?

082206
1: 2016/08/22(月) 16:05:56.35 ID:oIoLzKEj
近年の七不思議のひとつだと思うわ。

via: 2ch

5: 2016/08/22(月) 16:12:34.44 ID:xhDVo0x+
シナリオが超王道で分かりやすくてひたすら明るいアニメだったから大衆受けした。

声優さんが本格的に踊るってのが今までに無かった。

アニメが終わった後情報が無くなるアニメが多い中、常に情報を絶やさなかった為ファンを離れさせなかった。

サンライズの圧倒的体力による1年ごとのアニメ化

楽曲の高クオリティとあの時代にあれだけの質の高い無料音ゲーであるスクフェスの存在

ここら辺だろうね

6: 2016/08/22(月) 16:12:56.60 ID:BmGXnN++
実は私にもよく分からない
でも好き

9: 2016/08/22(月) 16:22:37.27 ID:gkTgO24W
マーケティングの力

12: 2016/08/22(月) 16:28:30.08 ID:AImk9imx
スマホが普及して、通信環境も充実して中高生も持つようになった時に、スクフェスが出たからな

15: 2016/08/22(月) 16:33:10.35 ID:IqUPU4gz
単一の要因ではないな スクフェス アニメ ライブ多方面に力を入れたからか
制作サイドの成功してやるっていう熱意も他とは一線を画してた

スクパラ?知らない子ですね

16: 2016/08/22(月) 16:33:40.31 ID:gkDDKKBG
単純に楽曲が良かった
あとはアニメとゲームとのメディアミックスが上手くいった

18: 2016/08/22(月) 16:34:58.65 ID:QS3BnZuS
起承転結がハッキリしている
友情努力勝利の分かりやすいストーリー
オタ臭が比較的少ない

あとはメディア展開が上手かったんだろうね

20: 2016/08/22(月) 16:38:08.29 ID:mJ1WqPtw
声優のLIVEブームが最高潮だったから。歌やアニメのクオリティが高かったから

21: 2016/08/22(月) 16:41:42.31 ID:+coLw0X0
日常系にしなかったのは正解だな

22: 2016/08/22(月) 16:47:21.86 ID:Z2hnw80m
タイミング

24: 2016/08/22(月) 16:57:14.03 ID:OD98MUCi
まぁ、結局は運が良かった。

27: 2016/08/22(月) 17:04:38.69 ID:KpHY8Go9
それを解明できる人なら恐らく億万長者になれる

30: 2016/08/22(月) 17:09:45.02 ID:y5Qy3NHR
ラブライブ見てる層がほんと広くて困惑するわ
アニメの上にアイドルとか俺みたいなキモオタしかいないと思ったのに

31: 2016/08/22(月) 17:11:53.03 ID:Z+Xdx2eY
ラブライブ見てないやつがどこで「にっこにっこにー」を見聞きしたのかが気になる
非オタの知名度でいったらラブライブ、にっこにっこにー>スクフェス>>μ'sぐらいの差がある

37: 2016/08/22(月) 17:28:02.35 ID:0vJaNydn
放送時期にライバルアニメが弱かった
スクフェス配信のタイミングが良かった
いい感じに楽曲が揃っててゲームで浸透しやすかった

42: 2016/08/22(月) 17:54:18.39 ID:nvNCGpGY
あらゆる要素の噛み合い方が奇跡的だった

43: 2016/08/22(月) 18:04:08.90 ID:zpSbxU0V
スクフェスだな
ポチポチゲーからパスドラなどのスマホゲーが流行りだした頃に完成度の高い音ゲーが出た
更にキャラゲー要素もあるんだからそりゃハマるぜ

44: 2016/08/22(月) 18:06:45.83 ID:OWQWRgqD
他のアニメで成功したことを上手く取り込んだ(女の子のみとか)
深夜アニメブームから大分経ってシンプルな作品が少なくなった時
アニメや声優の立場を良くしてくれた先人のおかげ
タイミングが良かった、2016年にラブライブ始まったらどうだろう
スクフェス

49: 2016/08/22(月) 18:33:34.74 ID:MSGfw+eY
アニメPVと歌は最初から良かった
なんでこんな良いん売れないんだろな?ってw

50: 2016/08/22(月) 18:42:59.62 ID:syL0WEMX
マクロスからロボットなくして
アイドルにしてたら覇権になってたと思うわ
アイドルとして勝負したらワルキューレ勝ってるわ

53: 2016/08/22(月) 18:52:20.99 ID:mJIoF7zR
アニメを卒業した親世代から見れば懐かしい青春ドラマ

56: 2016/08/22(月) 19:10:18.37 ID:bePiEgqp
かわいいからに決まってるだろ

62: 2016/08/22(月) 19:24:40.06 ID:3s5C+n4z
一番でかいのはスクフェスだろ
あの頃はラブライブをゲームアプリのことだと思ってる奴も結構いた
ライトオタクが湧きやすい高校生大学生に一番受けるのがスマホアプリだからね

65: 2016/08/22(月) 19:30:59.02 ID:zuXtWEwf
>>62
スクフェスはほんと大きい
音ゲーにポチポチゲーのカード要素
楽曲解放に課金要素無し
特典曲まで余すこと無く配信
シンプルなシステム

追従するように色んなキャラ音ゲーは出たけどどれもこれも特に余計な要素が付いててややこしくなってたからそれも相まって幅広くユーザーを取り込めたと思う

64: 2016/08/22(月) 19:28:46.01 ID:z7kV0PBa
2.5次元の波がうまいこと乗れた

66: 2016/08/22(月) 19:31:14.36 ID:NNEOH1FD
企画したのが力のある3社合同だったからメディアミックスが多彩で勢いがある時に話題が尽きなかったのが大きいと思う
1つ興味持ったら5ぐらい広がりがあって
全て追わなくても問題無かったし

69: 2016/08/22(月) 19:31:53.12 ID:nMW1TY61
りっぴーも最近出たテレビかラジオで改めて言ってたな
キャストもスタッフさんも誰ひとりとしてこんな売れると思ってなかったと

72: 2016/08/22(月) 20:11:46.30 ID:7jhRKwjj
映画勢から言わせてもらうと、スクフェスが教科書として究極過ぎた
開放される曲の順番が例外を除いてリリース順だから立会人に錯覚出来る
もっと知りたいと思った時に買える物がたくさんある
ファン同士でも悪い言い方するとにわかが多いから疎外感を感じない

この辺

79: 2016/08/22(月) 21:20:00.83 ID:s5HdB4ts
ラブライブは以下の点で、2次元アイドルというジャンル自体の転換点になった。

①職業としてのアイドルではなく、部活ものとしてアイドル要素を扱った。
②男目線、特にドルオタを出さず、同性の憧れる可愛い子としてアイドルを描いた。
③展開上も、客層をオタに限定せず、徹底して大衆受けと敷居の低さを意識した。
(例えば、古参の巣窟になるような公式ファンクラブなどは作っていない)

恐らく今後は、2次元アイドルの大半は第二、第三のラブライブとなるというか、
以上の3原則がアイドルものを作る上での最低ラインになる。
もっと言えば、3次元アイドルは模倣するのでなく、むしろ反面教師として扱われる。
3次元アイドルが嫌いな監督にこそ、意外とラブライブを超えるものが作れたりして。

84: 2016/08/22(月) 21:46:22.09 ID:Poc+bF5e
メディアミックスで利益が出る体質ができたこと
予算が取れれば全てのクオリティーが上がる
あとネットが大きかった
俺がラブライブを知ったのは韓国人が騒いでたから

89: 2016/08/22(月) 23:25:56.55 ID:lAvR/662
女人気とライトをうまくとりこんだから
完全なキモオタ男向けだったらこうならなかった

999: 注目記事 2024/11/22(金) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1000: 新着記事 2024/11/22(金) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1001: 人気商品 2024/11/22(金) 11:04:51.04 ID:amazon

『謎なんだが、どうしてラブライブ!はあれほどまでに大成功して社会現象になったんだ?』へのコメント

  1. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 12:28:15 ID:01a7c1521 返信

    宣伝の力だろうな

  2. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 12:50:26 ID:589fc6ab0 返信

    キモ豚ってよく>>89みたいな妄想垂れ流すよな
    キモ過ぎ

  3. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 12:51:11 ID:589fc6ab0 返信

    俺は曲とキャラと半端では追いきれない展開力で引き込まれたがやっぱりわかんないな

  4. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 12:55:52 ID:7eb1987d5 返信

    本当タイミングが良かったってのが一番だと思う。あとスクフェス

  5. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 13:19:57 ID:cd021e782 返信

    そしてラブカイジ

  6. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 14:03:56 ID:78094abee 返信

    社会現象?どこがだよ紅白とか無駄に出て一般人からきもがられてただけだろ‌
    本当の社会現象はポケモンGOみたいなのを指すんだよな‌
    まあ今となっては閉じコンになったがな

  7. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 14:53:57 ID:a803aad29 返信

    キモヲタって社会現象って言葉好きだよな
    キモヲタが好きなアニメなんて社会現象になってないし、別にラブライブ持ってないし勘違い豚はほんとばかだな
    なかでもラブライバーは社会のゴミ以下、生きてる価値ない厄介集団だからなーそこらへんの悪い意味では社会現象(笑)かな

  8. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 15:20:48 ID:53faf4fd7 返信

    みんな早口でいってそう…

  9. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 15:48:50 ID:dd15bb62f 返信

    >>49みたいな俺は注目される前から売れると思ってたよって奴いるよね

  10. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 16:31:31 ID:833200963 返信

    安易に社会現象って言葉を使うのはどうかと思うけど、それと同じくらい社会現象って言葉に噛み付く奴も相当キモい

  11. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 16:42:03 ID:81a51cf09 返信

    ぼらららの大こけから考えたら
    奇跡としかいいようがない

  12. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 16:46:27 ID:af8adb339 返信

    ※6※7 顔真っ赤にして吠えてんじゃねーよww‌
    社会現象って言いだしたのはTV番組だぞテレビ局にでも抗議して来いよ、負け犬www‌
    お前らの方が生きる価値がないわwww悔しいですねww悔しいですねww

  13. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 17:09:29 ID:c3c364f00 返信

    コメント欄に毎回アンチがわざわざ現れて盛り上げてくれる程度には人気だし社会現象でしょ‌

    むしろこれだけ記録作って数字稼いだ作品を表すのに他に何て言葉があるんだ?

  14. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 17:23:37 ID:dd15bb62f 返信

    ※12
    お前の方が必死で顔真っ赤に見えてきもいよ
    アンチ叩くならもっと冷静になってから書き込むのをお勧めするよ

  15. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 17:52:26 ID:81a51cf09 返信

    ※13
    奇跡または伝説
    これほどの作品もそうないよな

  16. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 18:39:49 ID:92df1c50b 返信

    AKBが邦楽界で無双してるのと同じだろ

  17. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 18:42:29 ID:54cb83086 返信

    やっぱ3話が大きかったと思う。‌
    あと楽曲がどれも超良かったし、それに加えてのライブシーンが良く動いて視点も広い、臨場感のあるライブだったから良かった

  18. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 19:03:46 ID:589fc6ab0 返信

    コンテンツ内で徹底的にキモオタの存在を排除したことだろ‌

    表向きは青春部活ものの王道って感じ

  19. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 20:06:41 ID:8c509b2b0 返信

    ブーストがかかったのが、一通りコンテンツが終わった映画公開後というのも不思議‌
    2015年中盤からの勢いが凄まじかったな

  20. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 20:43:52 ID:589fc6ab0 返信

    ちょっと昔でいえば千と千尋やアナ雪、今で言えばポケモンGO‌
    これらぐらい話題になれば社会現象ってのも分かるけど、ラブライブがこれと同列かと言われればNoだなぁ‌
    深夜アニメをこれらと比べるのもおかしいけど、逆に言えば深夜アニメで真の社会現象になるような作品は難しい‌
    ハルヒを社会現象と言ってる人いるけど冗談も大概にしろと思うわ

  21. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/23(火) 20:50:34 ID:6087ff5fc 返信

    アニメから入った身としては3話のスタダで虜になった。あれがいまいちな曲だったらその後の展開も‌
    大分違うと思う

  22. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/24(水) 03:33:06 ID:c9a9a29d5 返信

    やってるキャストやスタッフ達さえ分からないんだから俺らに分かるわけないだろ‌
    つか何回目だこの話題、めんどくせえから結論出たら呼んでくれや

  23. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/24(水) 08:52:50 ID:7ffa6af9b 返信

    思考停止してる奴が増えたからじゃね?

  24. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/24(水) 13:15:16 ID:aed47d8e8 返信

    TVで言われたから、いまだに叩かれるから社会現象って何だよwそれなら社会現象だらけになるわw‌
    それならお前らの嫌いなアイマスだって社会現象ってことになるなw

  25. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/24(水) 13:16:31 ID:aed47d8e8 返信

    ※12が一番顔真っ赤で草

  26. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/08/27(土) 07:03:34 ID:9204eabfc 返信

    ステマ

  27. 名前:すれすた7743 投稿日:2016/09/18(日) 19:09:09 ID:d90b3f880 返信

    アニメは裾野広げただけ‌
    ファーストシングルの売り上げが全然なかったのに、めげずにコツコツCDだして、イベントもやってってファンを拡大して、それが実を結んでのアニメ化‌
    そこから既存曲、新曲に惹かれた人間が集まった結果が現状‌
    テレビでも取り上げられるようになったのは、キモいかっこしたキョロが悪目立ちしてるせいだけど、芸能人でも自称ライバーがいるおかげで周知はされてる‌
    アイマスはなんとか中居で食いついてるけど、芸能界でファンと豪語してるやつはいなかったはずだ