
Montreal skyline with clouds
1:   2016/03/09(水) 18:23:00.04 ID:5S3uoaS60.net
 ゲーム会社が勝手に堕落したとかいう奴はアホかな 
 自分に原因はないと思いたいんやろなぁ 
2:   2016/03/09(水) 18:23:49.40 ID:smicovKS0.net
 DSとWiiとPS3のせい 
4:   2016/03/09(水) 18:24:03.36 ID:pxW8H3fo0.net
 ゲーム自体の新鮮味、無し!w 
5:   2016/03/09(水) 18:24:10.25 ID:5S3uoaS60.net
 子供の頃の若々しい感性を失ってなければただのじゃんけんでも面白いんだよなぁ 
6:   2016/03/09(水) 18:25:04.94 ID:rh8rqYyB0.net
 そもそもダメになってない 
 ゲーム関係の株価上がってるし 営業利益も 
8:   2016/03/09(水) 18:25:17.82 ID:9tHnPvre0.net
 お前が終わってると思ってるだけ 
22:   2016/03/09(水) 18:27:19.15 ID:5S3uoaS60.net
>>8 
 ワイはゲーム自体は今の方が断然面白いと思ってるで 
 ゲームに原因がないならやる方に原因がある言うてるだけや
9:   2016/03/09(水) 18:25:21.05 ID:xYO1frJG0.net
 まあ消費者のせいにして会社がPDCAも回さんのが原因やろな 
10:   2016/03/09(水) 18:25:24.12 ID:wc1ivSyNa.net
 少子化やろ 
 単純に需要が減った 
 その証拠に海外のメーカーはあんまり変わってない 
12:   2016/03/09(水) 18:25:35.23 ID:bNX3ISNU0.net
 自分に原因はないと思いたいゲーム会社 
14:   2016/03/09(水) 18:25:41.91 ID:c5Jm0N2D0.net
 ゲームよりほかに娯楽が増えたから 
15:   2016/03/09(水) 18:25:58.18 ID:35OnnDrz0.net
 携帯機に逃げてたら開発力がなくなってた模様 
16:   2016/03/09(水) 18:26:11.74 ID:5S3uoaS60.net
 自分が歳をとって 
 ものを見る目だけは肥えて心は老いてヨボヨボなのに 
 子供の頃の感動を相手が一方的に与えてくれると期待する 
 そら面白くなくなるはずやわ 
17:   2016/03/09(水) 18:26:23.94 ID:LN4z/SXp0.net
 買わなくなったワイのせいやいいたいんか? 
18:   2016/03/09(水) 18:26:46.08 ID:35OnnDrz0.net
 スマホで月八千円も持ってかれて所得も減ってるからやろ 
19:   2016/03/09(水) 18:26:59.75 ID:eVMbdrmKd.net
 作るゲームのハードルが高くなるだけで下がらない 
20:   2016/03/09(水) 18:27:08.85 ID:CvPSAhNR0.net
 少子化定期 
21:   2016/03/09(水) 18:27:13.33 ID:oq+i88cEd.net
 ワイらが大人になったんやで 
 肝心の子供は少子化でおらんししゃーない 
 
 子供の心をもった文句だけは一丁前の大人を相手にしてるんやで 
30:   2016/03/09(水) 18:29:42.51 ID:5S3uoaS60.net
 >>21 
 子供の心やない 
 子供の頭やで 
 目と心は爺なんや 
24:   2016/03/09(水) 18:28:06.73 ID:Kw6lsYVI0.net
 ハードが分散したのはマジで一因だと思う 
 一強であるべきだった 
25:   2016/03/09(水) 18:28:23.86 ID:g18b+8//0.net
 アプリで稼いでパッケージでブランド力を高める 
28:   2016/03/09(水) 18:29:26.61 ID:hwrjiDxN0.net
 開発費高等、少子化、割れ 
29:   2016/03/09(水) 18:29:33.94 ID:uDu14FbnM.net
 PS2時代に開発環境の効率化しなかったせい 
32:   2016/03/09(水) 18:30:27.53 ID:jkV4MSnd0.net
 去年のゲーム市場は過去最高レベルのきぼやったぞ 
34:   2016/03/09(水) 18:31:03.96 ID:aD36LUuKd.net
 少子化とか言われるけど昔からゲーム会社の利益は9割が海外だぞ 
 人口スカスカのイギリスですら日本よりPS4も売れてるし 
35:   2016/03/09(水) 18:31:05.20 ID:bTafMJx50.net
 別にソシャゲも家庭用ゲーム機も昔以上に十分に売れとるやろ? 
 駄目になったと言うとる奴は何と比べて何がダメになったのかきっちり説明せーや 
36:   2016/03/09(水) 18:31:06.97 ID:J+Tj68t00.net
 ゲームしか作ってないから 
38:   2016/03/09(水) 18:31:52.81 ID:mexd9LStd.net
 たまたま当たっただけのことなのを勘違いしてクリエイターとか持ち上げ始めた 
39:   2016/03/09(水) 18:31:53.52 ID:E0K7c8RC0.net
 SNSの台頭でダメって言う奴の声がでかくなっただけや 
41:   2016/03/09(水) 18:32:50.94 ID:Z86sAgCQ0.net
 ゲームと称してるけど今のスマホに出ている物はゲームではないんやで 
43:   2016/03/09(水) 18:33:06.31 ID:KebS1CIE0.net
 コンパイルの場合はゲームよりも社長のせい 
48:   2016/03/09(水) 18:33:59.87 ID:uDu14FbnM.net
 >>43 
 デコも忘れるな 
44:   2016/03/09(水) 18:33:15.28 ID:9ZNNEphh0.net
 昔ファイナルファンジー作ってたやつが 
 モバマスとかグランブルー作ってるんやで 
54:   2016/03/09(水) 18:34:58.39 ID:QR2LeSLy0.net
 完全に萌え豚のせい 
 特にRPGはラノベ厨に侵食されてハーレムが当然になった 
55:   2016/03/09(水) 18:35:08.24 ID:0Xe4dS1ld.net
 ムービーのせい 
56:   2016/03/09(水) 18:35:30.01 ID:5S3uoaS60.net
 楽しむ心を持ってない人間の多いことよ 
63:   2016/03/09(水) 18:37:54.33 ID:0Xe4dS1ld.net
 実はスーファミの時点でゲームとして完成してたから 
   
  
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」