
1:   2016/02/29(月) 18:58:53.49 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
 だよな 
via: 2ch
2:   2016/02/29(月) 18:59:28.66 ID:a4SAeVPGMGARLIC.net
 声優としては 
3:   2016/02/29(月) 18:59:29.03 ID:z6LaFmLyaGARLIC.net
 やった数が少ないし人間描けない 
4:   2016/02/29(月) 19:00:13.10 ID:9El7qf/w0GARLIC.net
 巨神兵絵師 
5:   2016/02/29(月) 19:00:21.03 ID:ybMS47DV0GARLIC.net
 職歴なしのトーシロジャリガキの分際でナウシカにお呼ばれする天才やぞ 
6:   2016/02/29(月) 19:00:46.26 ID:iWD88ZVp0GARLIC.net
 人間が書けないから無能だぞ 
7:   2016/02/29(月) 19:01:14.32 ID:wtfnWmWO0GARLIC.net
 エフェクトはすごい 
8:   2016/02/29(月) 19:01:24.59 ID:LzznirE80GARLIC.net
 エバー 
9:   2016/02/29(月) 19:01:32.22 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
34:   2016/02/29(月) 19:11:33.33 ID:nH5wjeyk0GARLIC.net
 >>9 
こういうのって誰がどこどこのパートやりましたってはっきりした資料あるもんなの?って毎回疑問なんだけど
そこらへん詳しい人どうなんや
こういうのって誰がどこどこのパートやりましたってはっきりした資料あるもんなの?って毎回疑問なんだけど
そこらへん詳しい人どうなんや
39:   2016/02/29(月) 19:12:34.94 ID:TbG/u6FO0GARLIC.net
 >>34 
本人や関係者のインタビューで触れられたり、設定資料集などに書かれている場合もあるよ
本人や関係者のインタビューで触れられたり、設定資料集などに書かれている場合もあるよ
10:   2016/02/29(月) 19:01:35.81 ID:rb6SBtDG0GARLIC.net
 なお特撮を撮るもよう 
12:   2016/02/29(月) 19:02:18.34 ID:TbG/u6FO0GARLIC.net
 王立宇宙軍のロケット打ち上げシーンは伝説として語り継がれるね 
13:   2016/02/29(月) 19:02:37.44 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
 声優としてもかつてない演技を見せた 
14:   2016/02/29(月) 19:02:39.55 ID:MIlIJqrD0GARLIC.net
 庵野がコンテ切ったまほろまてぃっくOPが良い 
15:   2016/02/29(月) 19:03:06.98 ID:lJXRy3at0GARLIC.net
 セル時代の天才 
16:   2016/02/29(月) 19:03:10.52 ID:dupThINP0GARLIC.net
 もう2016やぞ 
17:   2016/02/29(月) 19:03:18.34 ID:+VZAkpBw0GARLIC.net
 演出家としてのほうが有能 
18:   2016/02/29(月) 19:04:02.60 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
 人は赤井に描かせるンゴ 
19:   2016/02/29(月) 19:05:00.75 ID:XZYklQWv0GARLIC.net
 エフェクトとメカはね 
20:   2016/02/29(月) 19:05:01.39 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
26:   2016/02/29(月) 19:07:34.45 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
 DAICON IVのオープニングの爆発シーン本当にすごい 
22:   2016/02/29(月) 19:05:47.22 ID:4Knm8YYt0GARLIC.net
 大阪芸術大学とかいう超名門 
27:   2016/02/29(月) 19:08:13.66 ID:HIDZNvFx0GARLIC.net
 トップ2も庵野が関わった話はすごかった 
28:   2016/02/29(月) 19:08:30.73 ID:HEiG8QNvxGARLIC.net
 本人が技術的にてっぺんだったって言ってるの王立宇宙軍やっけ? 
35:   2016/02/29(月) 19:11:34.32 ID:TbG/u6FO0GARLIC.net
 >>28 
そう
これ以上は無理だからと言って演出家に転向した
そう
これ以上は無理だからと言って演出家に転向した
30:   2016/02/29(月) 19:09:32.24 ID:ybMS47DV0GARLIC.net
 ライバルとして見てたのは島本側からだけで庵野は漫画に行った奴は同じ土俵の人間と思ってなかったエピソードすこだ…w 
32:   2016/02/29(月) 19:10:10.59 ID:XcUIMsX00GARLIC.net
 ??「君は人描くの下手だね~巨神兵描いてどうぞ」 
36:   2016/02/29(月) 19:11:36.36 ID:AlOjMWHBKGARLIC.net
 オネアミスのロケット発射シーンの氷を描いたのは聞いた 
まあCGのない時代に頑張ったとは思うがだから何やねんって感じやな
まあCGのない時代に頑張ったとは思うがだから何やねんって感じやな
37:   2016/02/29(月) 19:11:41.20 ID:0GDzQCMZpGARLIC.net
 庵野っていうと爆破にこだわる人のイメージ 
瓦礫の飛び散り方とかな
瓦礫の飛び散り方とかな

        
庵野の作画の凄さって、情熱に裏付けられた愚直さのなせるものだと思うけどなあ
たとえば故・金田伊功のような天然天賦の才とは間逆なタイプ