
1:   2016/02/24(水) 19:43:47.08 ID:/UUrGGQ10.net
 BGMすごくいいな 
via: 2ch
2:   2016/02/24(水) 19:44:03.08 ID:bodZtfNI0.net
 サントラ神やで 
聴くんや
聴くんや
8:   2016/02/24(水) 19:45:05.69 ID:/UUrGGQ10.net
 >>2 
唯ちゃんのテーマなるもの、神や
唯ちゃんのテーマなるもの、神や
3:   2016/02/24(水) 19:44:21.69 ID:ozk4CtIUa.net
 ゆずちゃんすき 
4:   2016/02/24(水) 19:44:26.90 ID:/UUrGGQ10.net
 サントラ明日仕事帰りに買うで 
5:   2016/02/24(水) 19:44:35.91 ID:/ZWP3twAd.net
 ゆゆ式最高やな 
6:   2016/02/24(水) 19:44:44.96 ID:OCVJPjH30.net
 tekipakiは神 
20:   2016/02/24(水) 19:47:13.26 ID:/UUrGGQ10.net
 >>6 
それ、それがすごく気に入ってる
それ、それがすごく気に入ってる
7:   2016/02/24(水) 19:45:05.01 ID:bodZtfNI0.net
 キャラソンアルバムも聴くんやで 
セツナイロ聴くんやで
よろしくたのむで
セツナイロ聴くんやで
よろしくたのむで
22:   2016/02/24(水) 19:47:35.37 ID:/UUrGGQ10.net
 >>7 
セツナイロは聞いたで
せーのっ!は買った
セツナイロは聞いたで
せーのっ!は買った
11:   2016/02/24(水) 19:45:26.52 ID:uG2mJSRDp.net
 なんつってつっちゃった 
14:   2016/02/24(水) 19:46:14.74 ID:lUlecL/9a.net
 ぜってー面白くないと思ってニコ生一挙みたらBlu-rayBOX発売されると聞いてAmazonで注文してたわ 
ズルい
ズルい
15:   2016/02/24(水) 19:46:16.14 ID:ikJ7xb7rr.net
 日常系とかいうジャンルだとやっぱりゆゆ式が一番好きやわ 
キャラ付けがゴテゴテしてなくていい
キャラ付けがゴテゴテしてなくていい
24:   2016/02/24(水) 19:48:10.99 ID:/UUrGGQ10.net
 >>15 
まさしくあれが"日常"系だよな
まさしくあれが"日常"系だよな
16:   2016/02/24(水) 19:46:21.89 ID:T5pKz7tta.net
 2期やって、どうぞ 
18:   2016/02/24(水) 19:46:29.63 ID:vMXsJIKg0.net
 ゆゆ式終盤で流れる音楽すき 
21:   2016/02/24(水) 19:47:31.03 ID:KEsoKVIH0.net
 5話まで見たけどワイには合わなかった 
23:   2016/02/24(水) 19:47:51.27 ID:ikJ7xb7rr.net
 監督のインタビュー読むとかなり考えて作っててすき 
29:   2016/02/24(水) 19:50:01.66 ID:/UUrGGQ10.net
 >>23 
愛されてるんだなぁ
愛されてるんだなぁ
43:   2016/02/24(水) 19:52:17.74 ID:LNEiDAD9a.net
 >>23 
原作者のつぶやき見ると、かなり配慮されてるみたいやな
原作改変してるところは実は原作者が書き忘れた台詞を差し込んでもらったりとか
原作者のつぶやき見ると、かなり配慮されてるみたいやな
原作改変してるところは実は原作者が書き忘れた台詞を差し込んでもらったりとか
26:   2016/02/24(水) 19:48:23.33 ID:qY6kzJAiM.net
 もうすぐ3年経つという事実 
27:   2016/02/24(水) 19:48:59.35 ID:/UUrGGQ10.net
 本放送の時も追いかけておけばよかったわ 
30:   2016/02/24(水) 19:50:12.99 ID:K1bWjxJ2a.net
33:   2016/02/24(水) 19:50:31.62 ID:bodZtfNI0.net
 >>30 
やったぜ。
やったぜ。
35:   2016/02/24(水) 19:50:51.84 ID:vMXsJIKg0.net
 >>30 
サンキューくらげ
サンキューくらげ
40:   2016/02/24(水) 19:51:51.31 ID:K1bWjxJ2a.net
 >>36 
エンドカードではないぞ
くらげがBOX買った記念に描いてた
エンドカードではないぞ
くらげがBOX買った記念に描いてた
50:   2016/02/24(水) 19:53:06.46 ID:/UUrGGQ10.net
 >>40 
サンキューくらげ
サンキューくらげ
31:   2016/02/24(水) 19:50:26.95 ID:RPrL10dhM.net
 セツナ色って名曲だよな 
44:   2016/02/24(水) 19:52:28.63 ID:/UUrGGQ10.net
 >>31 
せーのっ!とaffectionに負けない名曲やった
せーのっ!とaffectionに負けない名曲やった
34:   2016/02/24(水) 19:50:44.45 ID:aDEKE4RP0.net
 なんつってっつっちゃったが漫画の印象とかなり違った 
37:   2016/02/24(水) 19:51:15.23 ID:RJIVUfC+a.net
 原作揃えてしまった 
38:   2016/02/24(水) 19:51:30.60 ID:PVAvGXDY0.net
 三上とくらげ仲良いよな 
39:   2016/02/24(水) 19:51:31.28 ID:gWi/H7Vm0.net
 なもりとかいうきららオタク 
54:   2016/02/24(水) 19:53:54.98 ID:9O964CbJa.net
 大正義OPED 
どっちもいい曲や
どっちもいい曲や
56:   2016/02/24(水) 19:54:20.20 ID:OCVJPjH30.net
 お母さん先生泣きギレさせたい 
59:   2016/02/24(水) 19:54:57.48 ID:/UUrGGQ10.net
 OP,EDといいBGMといいゆゆ式は綺麗な曲ほんと多いわ 
音が雰囲気を整えてる
音が雰囲気を整えてる
61:   2016/02/24(水) 19:55:58.46 ID:RPrL10dhM.net
 2期やって欲しいけど 
あくまで3人中心にして欲しい
 
ほかのクラスメイトのはおまけ程度で
あくまで3人中心にして欲しい
ほかのクラスメイトのはおまけ程度で
57:   2016/02/24(水) 19:54:33.49 ID:/eqkgTon0.net
 作者が再放送実況してるのほんとすき 

