
1:   2016/02/11(木) 06:50:07.513 ID:ZPGUhvSl0.net
 正直リメイクは別にプレイしたくないよな今更 
via: 2ch
2:   2016/02/11(木) 06:51:22.186 ID:yH0IDuPUd.net
 お兄ちゃんがプレイしてるの見てたけどお腹一杯 
14:   2016/02/11(木) 06:56:07.452 ID:35opLS0A0.net
 >>2 
全く同じ境遇でワロタ
全く同じ境遇でワロタ
20:   2016/02/11(木) 06:59:45.660 ID:Q4UJL/fq0.net
>>14 
俺もだワロタ
俺もだワロタ
20:   2016/02/11(木) 06:59:45.660 ID:Q4UJL/fq0.net
>>2 
俺もだワロタ
俺もだワロタ
3:   2016/02/11(木) 06:52:27.713 ID:5LvuSiAv0.net
 発売年にプレイしてて内容詳細に覚えてる奴なんてほとんど残ってないんじゃね 
海チョコボすげーとかそういう断片だらけでしょ
海チョコボすげーとかそういう断片だらけでしょ
5:   2016/02/11(木) 06:52:54.455 ID:AayowYeca.net
 オープニングで何これ映画じゃんと思ったよなあ 
6:   2016/02/11(木) 06:53:02.653 ID:9+ck8bWQ0.net
 買う気はあったけどPVがコレジャナイだった 
7:   2016/02/11(木) 06:53:25.441 ID:aInCjj1h0.net
 まぁ出たら買うけどな 
9:   2016/02/11(木) 06:53:54.463 ID:q8zz9p1ea.net
 関節細くてワロタ 
10:   2016/02/11(木) 06:54:22.347 ID:GFEwwmVm0.net
 攻略本だと思って買った設定資料集とか持ってるぞw 
「すいちゅうこきゅう」のマテリアとか書いてあってどっかで手に入いると思ってたわ
「すいちゅうこきゅう」のマテリアとか書いてあってどっかで手に入いると思ってたわ
11:   2016/02/11(木) 06:54:43.122 ID:jiSCNJrH0.net
 チョコボ作りとゴールドソーサーで本筋忘れた 
12:   2016/02/11(木) 06:55:20.209 ID:qzNEl1cQ0.net
 あのグラで車イスにのってあうわうわーか 
13:   2016/02/11(木) 06:55:47.932 ID:zMHxSN/ta.net
 PS4がホコリ被るから買う 
15:   2016/02/11(木) 06:56:37.698 ID:32mW6yFH0.net
 チョコボの不思議なデータディスク 
16:   2016/02/11(木) 06:56:52.666 ID:9bNXrsoh0.net
 フェニックスの塔のTDとかスノボ無くなるだろうからプレイしない 
それにミッドガル脱出後の感動はもう無いだろうしな
それにミッドガル脱出後の感動はもう無いだろうしな
18:   2016/02/11(木) 06:59:01.066 ID:GbX2Y0JN0.net
 一枚目のディスクでやめた 
何度やり直してもどうやってもエアリス死んでしまうから
何度やり直してもどうやってもエアリス死んでしまうから
19:   2016/02/11(木) 06:59:25.523 ID:0Q7+zKMD0.net
 チョコボに夢中になってる間待ってくれるシリーズ一安全なメテオ 
21:   2016/02/11(木) 07:00:05.976 ID:IevUdMJ80.net
 8や9ほど容量に苦しめられた感が無いから必要性は感じないよな 
さっさと聖剣LOM完全版を作れと
さっさと聖剣LOM完全版を作れと
24:   2016/02/11(木) 07:01:19.840 ID:jiSCNJrH0.net
 >>21 
LOMはあれで完成してるだろ
LOMはあれで完成してるだろ
23:   2016/02/11(木) 07:00:57.466 ID:ZmRPLlN10.net
 7リメイクより8リメイクが欲しい 
22:   2016/02/11(木) 07:00:36.329 ID:zxY42lWId.net
 グラは9くらいのレベルが丁度良い 
13以降凄まじくキモい
もう映像だけ作ってれば良いじゃんって感じ
13以降凄まじくキモい
もう映像だけ作ってれば良いじゃんって感じ
25:   2016/02/11(木) 07:01:46.731 ID:kScoH1w20.net
 まーたグラグラの実の全身グラフィックガー人間か 
26:   2016/02/11(木) 07:01:47.641 ID:VAAN9GZZ0.net
 ナイツオブラウンドとものまねをメンバー全員分分裂させた 
とにかくあの頃は暇だった
とにかくあの頃は暇だった
27:   2016/02/11(木) 07:03:21.129 ID:mQGH1NAW0.net
 リアルでやってたけど、グラの綺麗さにホントに感動した 
特にフィールドマップの綺麗さにはゲームもここまで進化したのかーと思ったよ
 
もちろんリメイクは買う
特にフィールドマップの綺麗さにはゲームもここまで進化したのかーと思ったよ
もちろんリメイクは買う
30:   2016/02/11(木) 07:04:31.967 ID:HRVUVVKL0.net
 ストーリーほとんど忘れちゃったな 
リメイク版プレイしてる内に思い出すかも
リメイク版プレイしてる内に思い出すかも
31:   2016/02/11(木) 07:05:35.071 ID:0Q7+zKMD0.net
 まあリアルタイムで触ってたらおっせえよ今更かよと思うのも不思議じゃない 
事ある毎にリメイク出せの筆頭だったし
事ある毎にリメイク出せの筆頭だったし
32:   2016/02/11(木) 07:06:24.192 ID:0zMYK1Svd.net
 予約して買った 
当時はあのグラに感動した
当時はあのグラに感動した
33:   2016/02/11(木) 07:06:38.389 ID:jKbEPN6y0.net
 ひたすらゴールドソーサーで遊んでたのとユフィが可愛かった 
それしか覚えてない
それしか覚えてない
35:   2016/02/11(木) 07:07:31.962 ID:Hmb5XVen0.net
 >>33 
シュッシュッシュッ
シュッシュッシュッ
38:   2016/02/11(木) 07:09:46.974 ID:JRk19YsB0.net
 ユフィ仲間にしないまま速攻でクリアして 
後日のんびり確実に進むタイプの兄貴がやってるとこチラ見したらPTにユフィいて超びびった思い出がある
後日のんびり確実に進むタイプの兄貴がやってるとこチラ見したらPTにユフィいて超びびった思い出がある
39:   2016/02/11(木) 07:11:55.232 ID:OXy0ekB70.net
 ユフィのディープキスはリメイクじゃ削られるのかな 
41:   2016/02/11(木) 07:15:43.175 ID:jKbEPN6y0.net
 >>39 
そのイベント覚えてないわ
そのイベント覚えてないわ
42:   2016/02/11(木) 07:16:46.850 ID:tAwOfZ+va.net
 ゴールドソーサーの観覧車だっけ?あれかわいかったな 
43:   2016/02/11(木) 07:18:14.787 ID:q8zz9p1ea.net
 エアリス死んだときのユフィも可愛かった 
44:   2016/02/11(木) 07:18:25.197 ID:TE4E2t110.net
 ウェポンの顔面に大砲をゼロ距離射撃するムービーは凄かった 
46:   2016/02/11(木) 07:20:34.454 ID:ZPGUhvSl0.net
 ゴールドソーサーと言えばスノボが好きだったなあ 
47:   2016/02/11(木) 07:21:02.376 ID:G2Bfaosl0.net
 PC版でやったけどムービーが上下反転したり 
背景のポリゴンが隙間空いて格子柄になるバグとか多くて困った
背景のポリゴンが隙間空いて格子柄になるバグとか多くて困った
48:   2016/02/11(木) 07:21:28.593 ID:Hmb5XVen0.net
 バスケでひたすらポイント貯めるやつwwwwwwwwwwww 
49:   2016/02/11(木) 07:22:00.431 ID:lLxy4Zcg0.net
 スノボやらチョコボやら本編そっちのけで楽しめるミニゲームってのは好きだった 
50:   2016/02/11(木) 07:23:06.319 ID:xgWnBAMva.net
 面白かったけど過去完了形の作品だと思う 
52:   2016/02/11(木) 07:31:43.292 ID:516+gbXs0.net
 ゼノギアス完全版はよ 
54:   2016/02/11(木) 07:36:39.275 ID:F24KbE17d.net
 >>52 
リメイクされたときにクラウドがゼノギアスに触れるかが気になるな。
あぁいうの最近のゲームじゃやってないよね
リメイクされたときにクラウドがゼノギアスに触れるかが気になるな。
あぁいうの最近のゲームじゃやってないよね

        
リアルタイムでプレイしてFFの中でも一番好きだけど
当時あった強みが今じゃ再現不可能なレベルだから
リメイクって聞いた時は頭抱えたわ
どう作っても叩かれるんだぞ
マジで”思い出の中でじっとしていてくれ”だわ
個人としてはリメイクを楽しめるとおもうが
こんなの俺のFF7じゃねえ!って連中がわらわら出てくるとおもうと萎える