
1:   2016/01/27(水)23:46:04 ID:QOm
 外見はほぼ機械だが、一部に見え隠れする有機体は人間だった頃の名残である
とか言う解説を見るとヒエッてなる
とか言う解説を見るとヒエッてなる
via: 2ch
2:   2016/01/27(水)23:46:37 ID:HLl
 ポケモンの闇は深い 
3:   2016/01/27(水)23:47:13 ID:kmt
 あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。 
5:   2016/01/27(水)23:49:47 ID:QOm
>>3 
それ地味に怖いよな
ガキの頃は「ワイ超能力使えなくて良かった」とかガチで思っとった
  
それ地味に怖いよな
ガキの頃は「ワイ超能力使えなくて良かった」とかガチで思っとった
9:   2016/01/27(水)23:51:10 ID:HLl
 >>5
中学二年生だったら逆に喜びそう
中学二年生だったら逆に喜びそう
4:   2016/01/27(水)23:48:06 ID:twv
 キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
ダケ ドチ キユ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ユウ ヲム ケル
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
ダケ ドチ キユ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ユウ ヲム ケル
5:   2016/01/27(水)23:49:47 ID:QOm
>>4 
R-TYPEは闇しかないからやめーや
R-TYPEは闇しかないからやめーや
6:   2016/01/27(水)23:50:02 ID:lYP
 まみやふじんは名曲 
7:   2016/01/27(水)23:50:09 ID:oek
 ダークソウルの公爵の書庫の泣いてるスキュラで興奮したンゴねぇ… 
8:   2016/01/27(水)23:50:45 ID:QOm
 もはや自身が人間だったことを覚えていないとかなら、
まだええんや
人間だったことを覚えているクリーチャーとかが一番やっかいや
まだええんや
人間だったことを覚えているクリーチャーとかが一番やっかいや
10:   2016/01/27(水)23:51:10 ID:M4l
 ジャミラ可哀想ンゴ 
11:   2016/01/27(水)23:51:51 ID:QOm
 >>10
地球に帰りたかったンゴね…
地球に帰りたかったンゴね…
17:   2016/01/27(水)23:53:15 ID:HLl
 >>10
NGフィルムで着ぐるみに火がついて
水で消せと言わんばかりにジタバタしてたのは危なかってけど草生えた
NGフィルムで着ぐるみに火がついて
水で消せと言わんばかりにジタバタしてたのは危なかってけど草生えた
18:   2016/01/27(水)23:53:49 ID:jum
 >>10
ジャミラは宇宙で迷子になった宇宙飛行士の成れの果てやったか
ジャミラは宇宙で迷子になった宇宙飛行士の成れの果てやったか
12:   2016/01/27(水)23:52:03 ID:DuW
 ゼノギアスのクソビーバーとか? 
13:   2016/01/27(水)23:52:18 ID:QOm
 >>12
ゼノギアスはそれ抜きにしても闇ばかりや
ゼノギアスはそれ抜きにしても闇ばかりや
14:   2016/01/27(水)23:52:18 ID:8eG
 心を失ったらゾンビやからな
見てないけどくれしんのロボとーちゃんはそんな感じじゃない?
見てないけどくれしんのロボとーちゃんはそんな感じじゃない?
20:   2016/01/27(水)23:54:32 ID:QOm
 >>14
ロボとーちゃんはかなり来るものがあったンゴねぇ…
実は自分が偽物だったって話はどれもこれも心に来るンゴ
テイルズオブジアビスとかシックス・デイとか
ロボとーちゃんはかなり来るものがあったンゴねぇ…
実は自分が偽物だったって話はどれもこれも心に来るンゴ
テイルズオブジアビスとかシックス・デイとか
19:   2016/01/27(水)23:53:55 ID:twv
 京を滅ぼす ボクの夢のために
いろんな鬼や 魔物を
いっぱい 産んでくれた…
我らが 母さんだ!!
いろんな鬼や 魔物を
いっぱい 産んでくれた…
我らが 母さんだ!!
22:   2016/01/27(水)23:56:35 ID:twv
 >>19
これは元人間ちゃうし違うか
これは元人間ちゃうし違うか
21:   2016/01/27(水)23:55:07 ID:6Zl
 シャドハにそういう系が多かった記憶 
23:   2016/01/27(水)23:57:37 ID:8eG
 ニーアとかもそれやね 
24:   2016/01/27(水)23:58:25 ID:8vS
 人間じゃないモノが人間の心を持ってしまうけど
それ故消滅せざるを得ないのもかなC
それ故消滅せざるを得ないのもかなC
25:   2016/01/28(木)00:00:28 ID:gPn
 スプラッターハウスのヒロインが思い浮かんだ 
28:   2016/01/28(木)00:03:09 ID:4fy
 >>25
トラウマやで
トラウマやで
26:   2016/01/28(木)00:02:16 ID:1ZV
 そやそや、モンスターかは分からんけど
ハガレンの女の子+ワンちゃんのキメラが一番心にきたわ
あのシーンが鬱すぎてアニメ見るの断念したくらい鬱やったわ
ハガレンの女の子+ワンちゃんのキメラが一番心にきたわ
あのシーンが鬱すぎてアニメ見るの断念したくらい鬱やったわ
48:   2016/01/28(木)00:16:32 ID:2pd
 >>26
賢いガキは嫌いだよ
賢いガキは嫌いだよ
27:   2016/01/28(木)00:02:25 ID:xEI
 バイハのリサトレヴァーを思い出した 
29:   2016/01/28(木)00:04:04 ID:1Kn
 ガルマッゾかカルマッソか忘れた 
32:   2016/01/28(木)00:06:57 ID:gPn
 >>29
なつかC
すっげえキモいよな
なつかC
すっげえキモいよな
34:   2016/01/28(木)00:07:43 ID:wcS
 >>29
ほんとキモい
ほんとキモい
30:   2016/01/28(木)00:05:09 ID:iGa
 デスピサロはちょっとちゃうか 
40:   2016/01/28(木)00:09:59 ID:bsu
 >>30
もともと人間を滅ぼすつもりの魔族やしな
ロザリー殺されてブーストかかっただけで
もともと人間を滅ぼすつもりの魔族やしな
ロザリー殺されてブーストかかっただけで
31:   2016/01/28(木)00:06:11 ID:F61
 SOMAで機械に意識移した人間、WAUとかいう謎の拡大するサポートシステムで有機機械人間にされる人間
あれもなかなか怖かった
あれもなかなか怖かった
33:   2016/01/28(木)00:07:40 ID:zi7
 ネスサンはどっちや 
35:   2016/01/28(木)00:08:17 ID:1tQ
 バイオベース 
42:   2016/01/28(木)00:11:52 ID:gPn
 >>35
怖杉内
怖杉内
36:   2016/01/28(木)00:08:42 ID:wFz
 何かされたようだ 
38:   2016/01/28(木)00:08:58 ID:Tk3
 ゼルダのリーデッドさん
噂話に過ぎんけど
噂話に過ぎんけど
41:   2016/01/28(木)00:11:21 ID:ZD5
 オルディナかな? 
43:   2016/01/28(木)00:13:19 ID:LTi
 リガトロン
ジャミラ
エボリュウ
ゾンボーグ
思いつかないンゴねえ
ジャミラ
エボリュウ
ゾンボーグ
思いつかないンゴねえ
44:   2016/01/28(木)00:13:38 ID:8pq
 BOF4とか? 
45:   2016/01/28(木)00:14:17 ID:3LW
 スキュラとジャミラしか思い浮かばんわ 
46:   2016/01/28(木)00:15:32 ID:LTi
 ツチケラ 
47:   2016/01/28(木)00:15:49 ID:g0S
 桃果人やな 
49:   2016/01/28(木)00:17:11 ID:jop
 昭和ライダーの改造人間もやな 
52:   2016/01/28(木)16:13:33 ID:pIm
 バトーさんのことやな 
53:   2016/01/28(木)16:13:46 ID:Itj
 りゅうじんおうかな? 
54:   2016/01/28(木)16:13:48 ID:zeO
 なんやワイのことか 
55:   2016/01/28(木)16:16:17 ID:8f7
 水分がないので肌が干からびる←わかる
肩と頭がくっつく←ま、多少はね?
50mに巨大化する←なんでやねん
肩と頭がくっつく←ま、多少はね?
50mに巨大化する←なんでやねん
56:   2016/01/28(木)16:17:32 ID:Oje
 一番こわいモンスターはロマサガ2のカバ人間やな 
57:   2016/01/28(木)16:21:13 ID:dXF
 ブラッドボーンの獣もこれ系やな 
58:   2016/01/28(木)16:23:15 ID:1Ef
 カネゴンも怖い 
37:   2016/01/28(木)00:08:55 ID:lL8
 こういう設定って前面に押し出されてるのより密かに探索とかすると分かる感じの方がゾッとするよな 

        
超絶倫人ベラボーマン!