
1:   2016/01/26(火) 01:51:57.49 ID:hWfXTEYc0.net
 いけるやん! 
via: 2ch
2:   2016/01/26(火) 01:52:26.46 ID:KujkFhqP0.net
 戦闘なさすぎてもうMSいらなくね? 
3:   2016/01/26(火) 01:52:32.21 ID:Ju7tfny70.net
 フミタンが死んでわい見る気なくす 
14:   2016/01/26(火) 01:55:42.71 ID:LC8dKHQ70.net
 >>3 
ワイかな
ワイかな
4:   2016/01/26(火) 01:52:43.19 ID:KXSSXtyI0.net
 そろそろ面白くなりそうな気配はある 
21:   2016/01/26(火) 01:57:32.01 ID:is5RUDXj0.net
 >>4 
えぇ…
えぇ…
9:   2016/01/26(火) 01:54:06.54 ID:Y6HWiVQG0.net
 ガノタは新作なら何でも貶す 
12:   2016/01/26(火) 01:55:05.48 ID:zQ1hC5bZ0.net
 >>9 
新作が貶され旧作が評価されるというループ
新作が貶され旧作が評価されるというループ
20:   2016/01/26(火) 01:56:55.67 ID:kOSsXghg0.net
 ガンダムなのに戦闘が少ないってのがあれやな 
一気に見ると多分面白い
一気に見ると多分面白い
23:   2016/01/26(火) 01:57:38.22 ID:XY6aEQST0.net
 うーんおもんない 
戦闘も無い、フミタンのしに方までありきたり過ぎてつまんね
戦闘も無い、フミタンのしに方までありきたり過ぎてつまんね
27:   2016/01/26(火) 01:58:49.04 ID:LmO/gZBT0.net
 ゆーてガンダムは中弛みするのが伝統やしまだ期待できる 
31:   2016/01/26(火) 01:59:32.86 ID:9IzmmBaz0.net
 >>27 
7話が最後の盛り上がりだったからそこから全部中弛みとしたらダルンダルンやで
7話が最後の盛り上がりだったからそこから全部中弛みとしたらダルンダルンやで
28:   2016/01/26(火) 01:58:50.33 ID:75K0fiK00.net
 タービンズ戦を超える戦闘シーン見せてクレメンス 
29:   2016/01/26(火) 01:58:57.56 ID:k/phndGv0.net
 ストーリーが面白ければまだなあ 
30:   2016/01/26(火) 01:59:17.40 ID:dMUpCuE60.net
 なんかキャラが薄い 
41:   2016/01/26(火) 02:00:59.18 ID:ORvU7dsVd.net
 >>30 
分かる
戦闘無くて掘り下げしっかりできるはずなのに全然出来てない
分かる
戦闘無くて掘り下げしっかりできるはずなのに全然出来てない
45:   2016/01/26(火) 02:01:51.43 ID:BxMZNpxTr.net
 >>41 
キャラクターが人物になってないんだよな
舞台装置でしかない
キャラクターが人物になってないんだよな
舞台装置でしかない
32:   2016/01/26(火) 01:59:36.34 ID:KXSSXtyI0.net
 どうせ二期あるやろ 
これで話畳めるとは思えん
これで話畳めるとは思えん
33:   2016/01/26(火) 01:59:41.33 ID:0k2o2CZNa.net
49:   2016/01/26(火) 02:03:32.12 ID:LC8dKHQ70.net
 >>33 
メガネが本体だったんやね
メガネが本体だったんやね
35:   2016/01/26(火) 02:00:17.48 ID:QNosVp7J0.net
 これ2話で切ったけど、16話みたらおもろかった 
00も2話で切って後悔した
00も2話で切って後悔した
37:   2016/01/26(火) 02:00:41.27 ID:YJr3Lm550.net
 戦って…戦ってクレメンタイン… 
39:   2016/01/26(火) 02:00:49.29 ID:8MiCB+WN0.net
 最初の触れ込みだと鉄血は敵機から奪った装甲や装備で強化していくみたいなこと言ってたのに、 
そもそもMS戦闘自体が少ないってどういうことやねん
そもそもMS戦闘自体が少ないってどういうことやねん
44:   2016/01/26(火) 02:01:38.74 ID:yuOEx3HK0.net
 戦闘少ないとストーリーがつまらなくなった時つらいよな 
46:   2016/01/26(火) 02:02:00.74 ID:ZhyRT/nzd.net
 流石につまらん 
47:   2016/01/26(火) 02:02:39.57 ID:D0r4OQIZd.net
 何が人間ドラマやねんと思ってまうわ 
お前はロボットアニメだルルォ
お前はロボットアニメだルルォ
48:   2016/01/26(火) 02:03:16.64 ID:b6pM2uLQd.net
 >>47 
しかも人間ドラマもうんこ
しかも人間ドラマもうんこ
50:   2016/01/26(火) 02:03:37.31 ID:zQ1hC5bZ0.net
 そういや昔は毎週戦闘シーン入れるノルマみたいなのあった気がするけどいつからなくなったんだろ 
66:   2016/01/26(火) 02:07:33.18 ID:WKH6arUu0.net
 >>50 
Wまでじゃなかったか
Xのときに急にガンダムXの仕事依頼したのと予算が全然出せないお詫びに好きにやっていいって言ってからは結構ガバガバらしい
Wまでじゃなかったか
Xのときに急にガンダムXの仕事依頼したのと予算が全然出せないお詫びに好きにやっていいって言ってからは結構ガバガバらしい
52:   2016/01/26(火) 02:04:05.80 ID:SnaC1xJf0.net
 もっと戦闘しろ 
56:   2016/01/26(火) 02:05:11.37 ID:fRPYGj8w0.net
 オルフェンズの涙がなくなった鉄血なんてもう見る価値ないじゃん 
58:   2016/01/26(火) 02:05:43.03 ID:NrXLs+5C0.net
 何にも引きこまれる要素が無い 
59:   2016/01/26(火) 02:06:20.48 ID:D0r4OQIZd.net
 MISIAの後は正直かわいそう 
60:   2016/01/26(火) 02:06:22.66 ID:V+KkHWQap.net
 MSがMH化してる気がする 
61:   2016/01/26(火) 02:06:42.84 ID:KXSSXtyI0.net
 まぁお前らは何見ても非難しかせんねんから何言うても無駄やわ 
63:   2016/01/26(火) 02:07:00.56 ID:fRPYGj8w0.net
 出だしワイ「おっ、ボトムズみたいなガンダムやるんかな楽しみやウキウキ」 
 
今のワイ「コントかな?」
今のワイ「コントかな?」
68:   2016/01/26(火) 02:07:40.73 ID:YcwviZeu0.net
 ラノベガンダム 
69:   2016/01/26(火) 02:07:48.39 ID:m/vcH/G3d.net
 ガンダムタイプタイプって72機あったんやろ? 
もっとバンバンだしてええんやないか
 
まだたったの三機やで三機
もっとバンバンだしてええんやないか
まだたったの三機やで三機
70:   2016/01/26(火) 02:08:19.70 ID:fRPYGj8w0.net
 >>69 
そもそも72は多すぎる
10体もあれば充分
そもそも72は多すぎる
10体もあれば充分
55:   2016/01/26(火) 02:05:08.71 ID:zHQWBLpf0.net
 お前ら1話見た後に絶賛してたんは忘れへんで 
64:   2016/01/26(火) 02:07:12.52 ID:BxMZNpxTr.net
 >>55 
他の奴らは知らんがワイは一話の時点でこれはアカンわって思ってたで
他の奴らは知らんがワイは一話の時点でこれはアカンわって思ってたで
67:   2016/01/26(火) 02:07:37.73 ID:oiimKFJi0.net
 >>55 
一話はガンガン戦闘しとったからや
一話はガンガン戦闘しとったからや



        
雑誌の新作ガンプラでしか見てないけど
種あたりから似たり寄ったりな兵器ばっかりだよね