
1:   2016/01/11(月) 22:06:38.31 ID:iYLdhl4Ha.net
 イ゛ッポ 
via: 2ch
3:   2016/01/11(月) 22:07:26.51 ID:4mOmgj1nr.net
 洞窟は暗い 
4:   2016/01/11(月) 22:07:39.93 ID:d291BTGLa.net
 ワイ初代世代やけど昔すぎて覚えてないわ 
5:   2016/01/11(月) 22:08:29.34 ID:wec7cJNVd.net
11:   2016/01/11(月) 22:10:39.25 ID:/ZBdO2W80.net
 フラッシュ無しでクリアできるから二週目からは使わない 
12:   2016/01/11(月) 22:10:50.79 ID:J+REr0JA0.net
 かぜおこしがノーマルタイプ 
13:   2016/01/11(月) 22:11:04.24 ID:Kbanm0dS0.net
 ふぶきは強い 
15:   2016/01/11(月) 22:11:37.15 ID:MenTC0BN0.net
 シオンタウンにたどり着いた時の絶望感 
ゲンガーに遭遇した時の恐怖
ゲンガーに遭遇した時の恐怖
17:   2016/01/11(月) 22:12:04.74 ID:aY1sC1OJ0.net
 どうぐがごちゃごちゃになる 
19:   2016/01/11(月) 22:12:20.12 ID:JQJgIACP0.net
 やせいのライチュウが出てくる 
21:   2016/01/11(月) 22:12:32.17 ID:xij6FNIp0.net
 ミュウがデパートで釣れる 
22:   2016/01/11(月) 22:12:42.68 ID:Y5qMEy9w0.net
 イワヤマトンネルは画面の濃淡度の調節でクリアできる 
23:   2016/01/11(月) 22:12:43.34 ID:Vk7qnEtE0.net
 ピカチュウ版でライバルのイーブイの進化先が変わること去年くらいまで知らなかったわ 
ずっとサンダース限定だと思ってた
ずっとサンダース限定だと思ってた
661:   2016/01/11(月) 22:50:54.30 ID:FmnBKj8P0.net
 >>23 
あれはライバルとの強制先頭イベントでどれだけ勝ったかで決まる
あれはライバルとの強制先頭イベントでどれだけ勝ったかで決まる
24:   2016/01/11(月) 22:12:48.29 ID:EW6wPdkV0.net
 ネットあんま普及してなかったのになんでみんなバグ技知ってたんやろな 
33:   2016/01/11(月) 22:13:36.02 ID:mhfQqecJ0.net
 >>24 
ポケモンは大規模な噂の伝達の実験やったんやで
ポケモンは大規模な噂の伝達の実験やったんやで
243:   2016/01/11(月) 22:29:55.13 ID:qAeG0Ctra.net
 >>24 
ネット回線引いとる奴がクラスで広めとったわ
ネット回線引いとる奴がクラスで広めとったわ
27:   2016/01/11(月) 22:13:01.26 ID:uChaldiV0.net
 チャンピオンに行くところで波乗りできる 
29:   2016/01/11(月) 22:13:08.49 ID:kBSV/Wif0.net
 金銀のグラフィックの美しさに感動する 
30:   2016/01/11(月) 22:13:13.95 ID:JYUjdxl/0.net
 凍ったら溶けない 
31:   2016/01/11(月) 22:13:26.31 ID:SHwZslzY0.net
 セレクト11回おしてあっというまにレベル100 
35:   2016/01/11(月) 22:13:45.44 ID:yBIfzSiW0.net
 ケンタロス厳選で挫折 
43:   2016/01/11(月) 22:14:41.27 ID:qxGtym6b0.net
 >>35 
当時厳選なんぞしてる奴ってほんまに極々一部やろ
当時厳選なんぞしてる奴ってほんまに極々一部やろ
170:   2016/01/11(月) 22:25:46.72 ID:NuaYbKs9p.net
 >>43 
厳選と努力値は把握してる奴あんまおらんかったな
厳選と努力値は把握してる奴あんまおらんかったな
186:   2016/01/11(月) 22:26:41.90 ID:n4RfMGWO0.net
 >>170 
当時からネットやってる奴らだけは当然のようにやってて草
当時からネットやってる奴らだけは当然のようにやってて草
36:   2016/01/11(月) 22:13:46.51 ID:B92n202Q0.net
 秘伝マシンとかいう初見殺し 
41:   2016/01/11(月) 22:14:15.73 ID:Tb5k3vKi0.net
 ダウジングマシンが反応するのに道具が全く見つからない道 
42:   2016/01/11(月) 22:14:38.62 ID:ZVYKmn02a.net
 おじぞうバッヂ 
 
"おじぞう"って単語どっから出てきたんや…
"おじぞう"って単語どっから出てきたんや…
44:   2016/01/11(月) 22:14:43.68 ID:eJPEGHZq0.net
 よっしゃ、新技のいかり使うやでー 
46:   2016/01/11(月) 22:15:05.97 ID:wec7cJNVd.net
 まきつく、しめつける、ほのおのうずがうざすぎる 
47:   2016/01/11(月) 22:15:08.41 ID:qxGtym6b0.net
 サファリでいしを投げる意味が分からない 
48:   2016/01/11(月) 22:15:25.70 ID:/rFT11rcd.net
 ゲームボーイカラーでセキチクジムの壁を見破る 
52:   2016/01/11(月) 22:16:00.61 ID:qxGtym6b0.net
 >>48 
なんかうっすら見えたよな
なんかうっすら見えたよな
49:   2016/01/11(月) 22:15:36.35 ID:x+3QPtgB0.net
 かいりき使わなくてもフリーザーに辿り着ける 
57:   2016/01/11(月) 22:16:23.94 ID:jBJvi8QV0.net
 >>49 
それが正規ルートだと思っててピカチュウ版で出来なくて逆にびっくりしたわ
それが正規ルートだと思っててピカチュウ版で出来なくて逆にびっくりしたわ
50:   2016/01/11(月) 22:15:45.92 ID:SuvjAVJA0.net
 ケンタロス捕まえたときの達成感 
51:   2016/01/11(月) 22:15:53.04 ID:JYUjdxl/0.net
 切り裂くがほとんど急所 
61:   2016/01/11(月) 22:16:50.46 ID:nmMPTUN80.net
 わざマシン01がメガトンパンチ 
パラセクトとミュウツーの鳴き声がほぼ同じ
パラセクトとミュウツーの鳴き声がほぼ同じ
64:   2016/01/11(月) 22:17:14.39 ID:Y5qMEy9w0.net
 >>61 
キャタピーとトサキントも同じ
キャタピーとトサキントも同じ
63:   2016/01/11(月) 22:17:06.57 ID:AEi2fZaId.net
 シオンタウンで音を最小か速攻で自転車でBGM変更 
69:   2016/01/11(月) 22:17:44.40 ID:qxGtym6b0.net
 セーブという機能自体を知らず毎回ゲーム始める度に最初から 
76:   2016/01/11(月) 22:18:09.14 ID:uRWIdg99r.net
 チャンピオンの弱さに肩透かしをくらう 
79:   2016/01/11(月) 22:18:58.26 ID:SWSDO6Ow0.net
 ポケモンの後ろ姿が全体的に酷い 
91:   2016/01/11(月) 22:19:47.72 ID:aY1sC1OJ0.net
 >>79 
サンダーの適当感
サンダーの適当感
86:   2016/01/11(月) 22:19:29.03 ID:+zIdYeR60.net
 友達の友達に通信ケーブルを借りる 
99:   2016/01/11(月) 22:20:18.44 ID:Y5qMEy9w0.net
 >>86 
友達とのコミュニケーションもとれるゲームだったな
今はなんか無機質や
友達とのコミュニケーションもとれるゲームだったな
今はなんか無機質や
90:   2016/01/11(月) 22:19:40.78 ID:Vk7qnEtE0.net
 ゴルバットが怖い 
92:   2016/01/11(月) 22:19:52.03 ID:D6b9xh520.net
 ほぼフシギバナ1体で進んでたワイ、ポケモンタワーで大苦戦 
97:   2016/01/11(月) 22:20:15.13 ID:qxGtym6b0.net
 友達からの情報無しでは詰むポイントが結構ある 
108:   2016/01/11(月) 22:20:58.35 ID:hsycjRLDr.net
 きりさく!きゅうしょにあたった! 
きりさく!きゅうしょにあたった! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
きりさく!きゅうしょにあたった! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
117:   2016/01/11(月) 22:21:37.96 ID:IY5SXeoV0.net
 おしょうとかいうクソネーム 
119:   2016/01/11(月) 22:21:48.80 ID:OGeUfLnz0.net
 サイコソーダあげて通してもらう 
129:   2016/01/11(月) 22:22:58.03 ID:XQjzLD8Sp.net
 いあいぎり?強そうやんけ!リザードンに覚えさせたろ!! 
134:   2016/01/11(月) 22:23:25.75 ID:qxGtym6b0.net
 >>129 
かいりきも覚えさせたろ!!
かいりきも覚えさせたろ!!
130:   2016/01/11(月) 22:23:04.85 ID:mVP4zFk50.net
 青はカメックスが風船みたい 
135:   2016/01/11(月) 22:23:27.86 ID:SHaBZAAD0.net
 自転車に乗るのがクソ面倒 
139:   2016/01/11(月) 22:23:44.17 ID:Z0dTTHWNa.net
 ドッターの差が大いに出てた、エビワラーとか酷すぎ 
141:   2016/01/11(月) 22:23:48.99 ID:uRWIdg99r.net
 壊れステータスとくしゅ 
144:   2016/01/11(月) 22:23:57.40 ID:KcmFllia0.net
 ほのおのうずが強い 
146:   2016/01/11(月) 22:24:12.83 ID:enzLxn9wa.net
 序盤 はえ~属性の相性って大切なんすね~ 
終盤 高レベルのポケモンのゴリ押し戦法
終盤 高レベルのポケモンのゴリ押し戦法
240:   2016/01/11(月) 22:29:50.71 ID:4moEPKgra.net
 >>146 
一匹しか使ってないと序盤から高レベル無双になるで
よく言われるヒトカゲのカスミ戦なんかも単騎で余裕になる
相性考えていろいろ使ってた方が逆に辛くなるという
一匹しか使ってないと序盤から高レベル無双になるで
よく言われるヒトカゲのカスミ戦なんかも単騎で余裕になる
相性考えていろいろ使ってた方が逆に辛くなるという
148:   2016/01/11(月) 22:24:14.17 ID:wwyAsoaQ0.net
 最後のグリーンのBGMだけは何度やっても盛り上がる 
149:   2016/01/11(月) 22:24:23.82 ID:RQa/Uv2eM.net
 クソ雑魚ファイヤーくん 
153:   2016/01/11(月) 22:24:41.73 ID:eVozvloH0.net
 レポートが壊れています! 
167:   2016/01/11(月) 22:25:35.28 ID:n4RfMGWO0.net
 初代の破壊光線の演出すこ 
179:   2016/01/11(月) 22:26:16.36 ID:sHAZk+vh0.net
 >>167 
10万ボルトが本気で殺す演出ですき
10万ボルトが本気で殺す演出ですき
172:   2016/01/11(月) 22:25:49.97 ID:WsZ+rQJW0.net
 いわなだれの効果音が異常 
181:   2016/01/11(月) 22:26:28.46 ID:X3ZRYkVN0.net
 ジュースについてたメダル集めとったやつおるか? 
当たり郵送するとクソみたいなメダルホルダー兼バトルマット送られてくるやつ
当たり郵送するとクソみたいなメダルホルダー兼バトルマット送られてくるやつ
190:   2016/01/11(月) 22:27:08.75 ID:de+nh45W0.net
 >>181 
病院の自販機にあったジュースか?
病院の自販機にあったジュースか?
204:   2016/01/11(月) 22:28:07.94 ID:DAfZkf3o0.net
 >>181 
なつかしいなアッニと一緒に集めとったわ
なつかしいなアッニと一緒に集めとったわ
184:   2016/01/11(月) 22:26:37.05 ID:nxTZ5oqE0.net
 青欲しくてコロコロ買ったンゴ 
187:   2016/01/11(月) 22:26:56.62 ID:SOeMnQwGp.net
 兄弟に電源スイッチをパチパチやられてレポートデータ死亡 
195:   2016/01/11(月) 22:27:27.07 ID:OAcuJ5Ji0.net
 努力値のヒントみたいのはなんかあったよな 
206:   2016/01/11(月) 22:28:08.28 ID:SWSDO6Ow0.net
 初代はエスパーとふぶきが強すぎる 
209:   2016/01/11(月) 22:28:18.32 ID:8lCsDdwF0.net
 主力にいあいぎり覚えさせて後悔した 
210:   2016/01/11(月) 22:28:24.81 ID:SOeMnQwGp.net
 レポート忘れた時に限って電池が切れそうになる 
212:   2016/01/11(月) 22:28:32.81 ID:qxGtym6b0.net
 ファイアーは今でこそにらみつけるでネタにされてるけど当時はなんとも思ってなかったわ 
あれってあの頃から馬鹿にされてたんか?
あれってあの頃から馬鹿にされてたんか?
225:   2016/01/11(月) 22:29:20.64 ID:mhfQqecJ0.net
 >>212 
伝説のわりにそんなに強くないなあとは思ってた
伝説のわりにそんなに強くないなあとは思ってた
234:   2016/01/11(月) 22:29:29.71 ID:n4RfMGWO0.net
 >>212 
炎自体が不遇だったから目立ってなかったんやで
炎自体が不遇だったから目立ってなかったんやで
244:   2016/01/11(月) 22:29:55.56 ID:8lCsDdwF0.net
 >>212 
サンダー、フリーザはみんな使ってたけどファイヤーは誰もつかってなかった
サンダー、フリーザはみんな使ってたけどファイヤーは誰もつかってなかった
260:   2016/01/11(月) 22:30:46.19 ID:BZuqcpJT0.net
 >>212 
炎ってだけでクソ扱いや
なお研究が進んでもやっぱりクソだった模様
炎ってだけでクソ扱いや
なお研究が進んでもやっぱりクソだった模様
298:   2016/01/11(月) 22:32:58.78 ID:F17ET1tg0.net
 >>212 
当たり前やろ
フリーザは吹雪覚えてサンダーは雷覚えてるんやで
期待しまくってるに決まってるやん
そこでにらみつけるよ
しかもゴッドバードとかいう言うため技以外はつつくとほのおのうずしか攻撃技使えないんやで
火力低すぎや
当たり前やろ
フリーザは吹雪覚えてサンダーは雷覚えてるんやで
期待しまくってるに決まってるやん
そこでにらみつけるよ
しかもゴッドバードとかいう言うため技以外はつつくとほのおのうずしか攻撃技使えないんやで
火力低すぎや
217:   2016/01/11(月) 22:28:48.16 ID:+/SUVMfF0.net
 やけに強い野生ダグトリオ 
227:   2016/01/11(月) 22:29:24.67 ID:sHAZk+vh0.net
 >>217 
ワイヒトカゲパ、半壊する
ワイヒトカゲパ、半壊する
265:   2016/01/11(月) 22:31:05.36 ID:SWSDO6Ow0.net
 >>217 
ダグトリオバグらせて100レベルにしたはいいがきりさくしか覚えてなかったわ
ダグトリオバグらせて100レベルにしたはいいがきりさくしか覚えてなかったわ
221:   2016/01/11(月) 22:29:07.00 ID:XkmzzI+A0.net
 ワタルのギャラドスにふぶき当てるとほぼ凍る定期 
232:   2016/01/11(月) 22:29:30.27 ID:Q6VD0XE10.net
 ウキウキでピカチュウ版買ったのに鬼畜ニビシティでタケシの洗礼を受け草むらで必死にマンキーを探す小学生 
 
 
 
 
ワイの事や
ワイの事や
252:   2016/01/11(月) 22:30:16.72 ID:bSRAVUHf0.net
 >>232 
本当ピカチュウ版のタケシは鬼畜やったなぁ
本当ピカチュウ版のタケシは鬼畜やったなぁ
233:   2016/01/11(月) 22:29:34.14 ID:lySj5coRa.net
 バグってジムに囲まれて詰む 
242:   2016/01/11(月) 22:29:48.39 ID:VZ8f0pKB0.net
 バグで遊びまくってたらソフトが起動しなくなった事しか覚えてない 
283:   2016/01/11(月) 22:31:59.63 ID:WGCumCKZ0.net
 男マチス、ディグダの穴の隣に電気ジムを設立 
289:   2016/01/11(月) 22:32:27.00 ID:skYXiyka0.net
 けつばん 
301:   2016/01/11(月) 22:33:00.45 ID:F9Ik+eNzd.net
 ピカチュウならスターミー楽勝やろ! 
↓
バブル光線
 
ちゃああああああ(笑)
↓
バブル光線
ちゃああああああ(笑)
302:   2016/01/11(月) 22:33:01.53 ID:SOeMnQwGp.net
 交換中に通信ケーブル抜いてポケモンをコピー 
342:   2016/01/11(月) 22:35:47.73 ID:BeXBFoMe0.net
 >>302 
これで失敗してミュウツーがパラスに変化して泣いとった奴おったわ
これで失敗してミュウツーがパラスに変化して泣いとった奴おったわ
372:   2016/01/11(月) 22:37:09.84 ID:SOeMnQwGp.net
 >>342 
草
草
306:   2016/01/11(月) 22:33:15.50 ID:m3EL/VJx0.net
 誰かがプロアクションリプレイで伝説ポケモンつくる→増殖バグ→あっというまに町中に広がる 
 
これは金銀か
これは金銀か
399:   2016/01/11(月) 22:38:33.58 ID:r0ifc+/e0.net
 >>306 
小学生のネットワークすこ
小学生のネットワークすこ
349:   2016/01/11(月) 22:36:13.24 ID:+LvI0KbX0.net
 一匹だけ捕まえやすい場所にいるファイヤー 
なおスルーする模様
なおスルーする模様
353:   2016/01/11(月) 22:36:26.61 ID:aY1sC1OJ0.net
 プテラとミュウツーのデザインだけガチ 
ちな緑
ちな緑
381:   2016/01/11(月) 22:37:18.59 ID:X3ZRYkVN0.net
 レベル100になるバグ技使ってHPゲージが画面からはみ出すやつwwwww 
ナッシーのHPが900ぐらいまで増えたンゴ
ナッシーのHPが900ぐらいまで増えたンゴ
392:   2016/01/11(月) 22:38:03.77 ID:nmMPTUN80.net
 >>381 
ポケセン行くと元に戻る屑
ポケセン行くと元に戻る屑
450:   2016/01/11(月) 22:41:14.63 ID:hK+BwOgPa.net
 どくどく+やどりぎの凶悪コンボ 
482:   2016/01/11(月) 22:42:59.22 ID:JJrG3eI/0.net
 毒→虫が抜群、虫→毒も抜群だったという事実 
491:   2016/01/11(月) 22:43:33.89 ID:gaQYpAqj0.net
 きずぐすりを5番目において 
セレクト7回押して
コイキングにモンスターボール
セレクト7回押して
コイキングにモンスターボール
492:   2016/01/11(月) 22:43:38.71 ID:94FXJCp9E.net
 またポケモンやりたくなってくるわ 
503:   2016/01/11(月) 22:44:05.19 ID:Y5qMEy9w0.net
 >>492 
2月に初代が復刻されるで
2月に初代が復刻されるで
529:   2016/01/11(月) 22:45:09.76 ID:Iqfg5plZ0.net
 マスターボールの使い道に迷ったまま使わない 
568:   2016/01/11(月) 22:46:43.48 ID:Yc4NG3bSr.net
 >>529 
これ
これ
528:   2016/01/11(月) 22:45:06.81 ID:WOAM00IO0.net
 ポケモンてシステムの根幹が初代で既に完成されてるのがすごい 


        
ミュウツーがパラスにwww