1: ななしさん  2015/12/18(金) 00:13:07.73 ID:84TAEhSDd.net
 6だ禿げ 
via: 2ch
2: ななしさん  2015/12/18(金) 00:13:29.36 ID:RZ8L4brA0.net
 9やぞ 
3: ななしさん  2015/12/18(金) 00:13:39.57 ID:t7mRT+1d0.net
 8か9なんだよなあ・・・ 
4: ななしさん  2015/12/18(金) 00:13:56.35 ID:txn1l39Wd.net
 7かな、マテリア好きやからね 
5: ななしさん  2015/12/18(金) 00:13:59.20 ID:DZhHTJ+I0.net
 12インターやぞ 
6: ななしさん  2015/12/18(金) 00:14:05.67 ID:GZd4Nip/0.net
 5やろ 
7: ななしさん  2015/12/18(金) 00:14:08.52 ID:3se1bmEP0.net
 やりたいことやりきったって意味では7か10やろな 
他はまだ行けたやろ感がある
他はまだ行けたやろ感がある
10: ななしさん  2015/12/18(金) 00:14:59.51 ID:84TAEhSDd.net
 >>7 
10とか中途半端もいいところだわ後やっぱボイスはいらねえ
10とか中途半端もいいところだわ後やっぱボイスはいらねえ
12: ななしさん  2015/12/18(金) 00:15:37.95 ID:1thtoETX0.net
 >>10 
なお10-2
なお10-2
8: ななしさん  2015/12/18(金) 00:14:18.75 ID:tjWi9n+KM.net
 10やぞ 
9: ななしさん  2015/12/18(金) 00:14:48.77 ID:GiyuC1lR0.net
 12とかいうスルメゲー 
11: ななしさん  2015/12/18(金) 00:15:01.65 ID:4hsxM79ca.net
 正直シナリオそんな好きじゃないけどマテリアシステムは本当傑作だわ 
13: ななしさん  2015/12/18(金) 00:15:35.79 ID:7UCfkfI20.net
 最高傑作かは知らないけど全盛期なのは確か 
15: ななしさん  2015/12/18(金) 00:15:47.26 ID:eSagHnUQ0.net
 3が一番面白かった 
ドラクエも4が一番面白いし、あの年が最高の当たり年
ドラクエも4が一番面白いし、あの年が最高の当たり年
17: ななしさん  2015/12/18(金) 00:16:14.35 ID:w+msVr9N0.net
 システムの完成度は8 
話なら10
バランスとって6
話なら10
バランスとって6
20: ななしさん  2015/12/18(金) 00:17:06.71 ID:/VaPjL2M0.net
 7は戦犯やろ 
22: ななしさん  2015/12/18(金) 00:17:39.38 ID:LlTpdt+a0.net
 6はもうひとつやり切った感じないんや 
7は全力出しました感じすんねん
7は全力出しました感じすんねん
23: ななしさん  2015/12/18(金) 00:17:39.92 ID:DZhHTJ+I0.net
 7は戦闘簡単すぎるのがアカン 
25: ななしさん  2015/12/18(金) 00:18:21.59 ID:FcMiGexJp.net
 7が一番利益に貢献しとるししゃーない 
28: ななしさん  2015/12/18(金) 00:20:13.18 ID:DZhHTJ+I0.net
 ここまで3なし 
29: ななしさん  2015/12/18(金) 00:20:17.15 ID:RZ8L4brA0.net
 戦闘だけで言えば13は良かった 
戦闘音楽含めて
戦闘音楽含めて
30: ななしさん  2015/12/18(金) 00:20:16.64 ID:RkzrUxjd0.net
 ワイ的には13やから 
誰が何と言おうと
誰が何と言おうと
31: ななしさん  2015/12/18(金) 00:20:19.34 ID:zHEaaiExd.net
 FFT(小声) 
33: ななしさん  2015/12/18(金) 00:21:09.56 ID:TXvxwq770.net
 10-2のバトル最高やんけ 
39: ななしさん  2015/12/18(金) 00:22:51.50 ID:tsDp3zULK.net
 ゲームの完成度なら最高傑作は間違いなく5 
43: ななしさん  2015/12/18(金) 00:23:36.34 ID:vEE4mx690.net
 美術的な観点で見たら6-7がピークだったな 
44: ななしさん  2015/12/18(金) 00:23:43.16 ID:je8J6yxD0.net
 7が頭一つ抜けてる感があるな 
海外人気も含めて
海外人気も含めて
53: ななしさん  2015/12/18(金) 00:25:26.98 ID:tsDp3zULK.net
 シナリオの最高は案外1かも 
余分なものがない故みたいなヤツ
余分なものがない故みたいなヤツ
58: ななしさん  2015/12/18(金) 00:26:08.22 ID:6PIWKjkP0.net
 >>53 
ぶっちぎりの最下位だぞ
ぶっちぎりの最下位だぞ
54: ななしさん  2015/12/18(金) 00:25:50.79 ID:g93Qlbc10.net
 マテリアシステムの10やりたい 
59: ななしさん  2015/12/18(金) 00:26:15.02 ID:81aa+p73d.net
 5は絶対思い出補正入っているやろ 
今やるとクソテンポ過ぎる
今やるとクソテンポ過ぎる
60: ななしさん  2015/12/18(金) 00:26:15.76 ID:lBu2mOsud.net
 正直8で覚えてるのライオンハートとカードゲームくらいだよな 
67: ななしさん  2015/12/18(金) 00:27:09.76 ID:vQawAXq7M.net
 >>60 
何回もプレイしたけど未だにどういうストーリーなのかよく分からない
何回もプレイしたけど未だにどういうストーリーなのかよく分からない
74: ななしさん  2015/12/18(金) 00:27:53.16 ID:7RzoL5iL0.net
 >>60 
は?印象深いのは
どう考えてもラグナ編やろ
は?印象深いのは
どう考えてもラグナ編やろ
63: ななしさん  2015/12/18(金) 00:26:36.45 ID:YRrVhD3n0.net
 私は個人的にⅤ大好き 
69: ななしさん  2015/12/18(金) 00:27:18.53 ID:APmBBfL+a.net
 >>63 
やっぱffはああでなくっちゃ
やっぱffはああでなくっちゃ
65: ななしさん  2015/12/18(金) 00:26:49.64 ID:Cdl65a3x0.net
 リアルタイムでやった奴なら7一択やろ 
144: ななしさん  2015/12/18(金) 00:37:37.83 ID:ikDi1LZmp.net
 >>65 
リアルタイムで34567やったけど7だけ途中で飽きたわ
8は2時間で売った
リアルタイムで34567やったけど7だけ途中で飽きたわ
8は2時間で売った
153: ななしさん  2015/12/18(金) 00:38:38.80 ID:Wh4Dihnkp.net
 >>144 
リアルタイムで3からやってたらそら年代的にゲームに飽き始めてるやろ
リアルタイムで3からやってたらそら年代的にゲームに飽き始めてるやろ
81: ななしさん  2015/12/18(金) 00:28:35.21 ID:qw4BihvY0.net
 ミッドガル出なきゃ面白かった 
86: ななしさん  2015/12/18(金) 00:29:23.26 ID:2hwcKVObM.net
 とはいえFF7のゴールドソーサーは評価できるな 
99: ななしさん  2015/12/18(金) 00:31:11.23 ID:QxcUF6Vi0.net
 5は一桁レベルでもラスボス倒せるとこが好き 
102: ななしさん  2015/12/18(金) 00:32:10.75 ID:AXJj6bfi0.net
 10-2の戦闘システム最高やったやんけ 
なお懐かしさで久々に起動するとパニックを起こす模様
なお懐かしさで久々に起動するとパニックを起こす模様
114: ななしさん  2015/12/18(金) 00:33:35.87 ID:5vMbApjia.net
 >>102 
もしFF7リメイクが出たらこんな感じの戦闘になるんやろなぁとかやってた時思ってたわ
もしFF7リメイクが出たらこんな感じの戦闘になるんやろなぁとかやってた時思ってたわ
104: ななしさん  2015/12/18(金) 00:32:16.74 ID:qrRpuKfn0.net
 アーカイブスちょこちょこ買って遊んでるけど7はほんまに面白いと思う 
最近まで5をやってたけどジョブのレベル上げがしんどくて今進めてない
最近まで5をやってたけどジョブのレベル上げがしんどくて今進めてない
111: ななしさん  2015/12/18(金) 00:33:16.80 ID:bxs+y99ha.net
 >>104 
マテリアもなかなか苦行やったけど
マテリアもなかなか苦行やったけど
105: ななしさん  2015/12/18(金) 00:32:18.15 ID:W+Bdw4Fd0.net
 7やっておもろかったから6のGBA版やりたいけど微妙に高いンゴ 
109: ななしさん  2015/12/18(金) 00:33:06.90 ID:DZhHTJ+I0.net
 >>105 
たしかアドバンスの最後のソフトやからプレミアついとるで
たしかアドバンスの最後のソフトやからプレミアついとるで
159: ななしさん  2015/12/18(金) 00:39:12.39 ID:7yU0RuLcd.net
 10はキマリが強かったな 
168: ななしさん  2015/12/18(金) 00:40:35.70 ID:7RzoL5iL0.net
 >>159 
キマリツノ折れてるぞ
キマリツノ折れてるぞ
173: ななしさん  2015/12/18(金) 00:41:39.11 ID:SVHTyLLF0.net
 >>159 
キマカスグアドのポーション効いてないぞ
キマカスグアドのポーション効いてないぞ
185: ななしさん  2015/12/18(金) 00:43:58.83 ID:o4g64fTG0.net
 >>159 
キマカス1人だけスフィア盤進んでないぞ
キマカス1人だけスフィア盤進んでないぞ
176: ななしさん  2015/12/18(金) 00:42:22.59 ID:/uzYiSqj0.net
 クラウドが殺されると律儀にアレイズしてくれるセフィロス 
177: ななしさん  2015/12/18(金) 00:42:23.18 ID:QxcUF6Vi0.net
 7も好きだし、リメイクが楽しみでしかたない 
183: ななしさん  2015/12/18(金) 00:43:23.46 ID:mRhF3HjGK.net
 7はロストナンバーと黒マテリアの壁ボスだけが強かった 
234: ななしさん  2015/12/18(金) 00:53:54.54 ID:1F6W0Mif0.net
 音楽だけなら8 
236: ななしさん  2015/12/18(金) 00:54:09.80 ID:TOmwiKnp0.net
 決戦はFF6もFF5もいいンゴねぇ・・・ 
255: ななしさん  2015/12/18(金) 00:57:12.98 ID:gWltp6mn0.net
 ffはやっぱり6までやろ 
7は面白いけどffである必要なかったわ
7は面白いけどffである必要なかったわ
257: ななしさん  2015/12/18(金) 00:57:52.96 ID:RypNmKme0.net
 7から変わったって言うけどぶっちゃけ7より6のほうが異端児だと思う 
263: ななしさん  2015/12/18(金) 00:58:49.87 ID:ikDi1LZmp.net
 >>257 
6でかなりスチームパンク路線行ったからね
ほどよくファンタジーが混じってたから逆に良かったのかもしれん
6でかなりスチームパンク路線行ったからね
ほどよくファンタジーが混じってたから逆に良かったのかもしれん
269: ななしさん  2015/12/18(金) 00:59:14.89 ID:DZhHTJ+I0.net
 >>257 
クリスタルから魔石に変わったしな
仲間もゾロゾロおって機関車だの魔導アーマーだの出て来るし
クリスタルから魔石に変わったしな
仲間もゾロゾロおって機関車だの魔導アーマーだの出て来るし

        
1-6の横向き戦闘がいいかな