
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:19:02 ID:chdgRqkQ0
イェーガー!!!
引用元:・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385659142/
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:19:31 ID:H/AmO1aU0
紅蓮の裕也
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:19:54 ID:IKt2pjOI0
むっちゃかっこええやん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:20:35 ID:GKc3Q2vt0
メタルじゃああいう曲展開はよくあること
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:22:10 ID:Zn18ORRf0
イントロだけ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:22:11 ID:458G7UtV0
思ってたんとちゃう
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:22:44 ID:4uASTvWpi
普通の曲の展開が飽きてるとおっておもう
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:23:29 ID:h9QBS+Bt0
聞いた瞬間あれ?ってなった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:25:42 ID:4uASTvWpi
自由の翼きいてからだと紅蓮の弓矢がしょぼく感じる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:26:15 ID:G2/WPrmI0
エウレカの糞ラップさん…
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:28:35 ID:jUlMGnO10
紅白で歌詞表示どうするんだよ
かすれたドイツ語とか弓矢の絵とか
かすれたドイツ語とか弓矢の絵とか
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:32:34 ID:r4PERpczi
言うほど変じゃないと思ってるんだが…
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:38:47 ID:xGVx37yy0
自由な翼とかいうのはよかったような気がする
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:39:07 ID:jUlMGnO10
俺サンホラ大好きだけど紅蓮の弓矢の歌詞カードはさすがに読みずらいと思ったわw
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:40:32 ID:458G7UtV0
紅白の会場の雰囲気は水樹奈々が初登場した時以上に誰コレになるんだろうな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:42:05 ID:GrzgXXtnP
>>60
もうプリキュアのように超大型巨人着ぐるみダンサーと一緒に歌おう
もうプリキュアのように超大型巨人着ぐるみダンサーと一緒に歌おう
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:44:20 ID:oIu5qVLW0
最初はアレっ?と思ったけど聞いてるうちに慣れたな
後期op曲のほうはむしろフルのが良かったな
後期op曲のほうはむしろフルのが良かったな
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:47:52 ID:7AZSROWs0
カイジなんてサビにもどってこなかった!
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:51:43 ID:458G7UtV0
>>78
あれ結構好きなんだけど
あれ結構好きなんだけど
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 03:02:18 ID:wbnIITVm0
悪くはないけどエーレンだけは寒い
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 03:39:01 ID:mKRJP+exi
>>119
いつも思うけどエーレーだぞ
キャラ名叫んでるわけじゃねえ
まぁそう聴こえるようにしてるんだろうけど
いつも思うけどエーレーだぞ
キャラ名叫んでるわけじゃねえ
まぁそう聴こえるようにしてるんだろうけど
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 03:09:49 ID:OdocwFQG0
紅蓮の方は80点安定してきたけど翼の方は無理ドイツ語覚えられん
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 04:53:46 ID:srZPY7z10
ありがちなリフ形式でまとまってるアニソンよりはチャレンジ精神があって良いと思うけど
キーボードソロとギターソロも格好良いし
キーボードソロとギターソロも格好良いし
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 02:42:37 ID:Ut4lazJL0
紅白どうなるのか楽しみだわ
どう考えてもバリバリ最強NO1のほうががっかり感は上