1: ななしさん 2025/01/03(金) 18:49:23.75 ID:ydD8ebiF0
FF12?13?
2: ななしさん 2025/01/03(金) 18:49:36.54 ID:r/lfEvd60
映画
3: ななしさん 2025/01/03(金) 18:49:44.32 ID:ydD8ebiF0
なんか出したら叩いてもいいみたいな地位になっちゃってるけど
4: ななしさん 2025/01/03(金) 18:50:51.55 ID:K8I1JKi70
笑顔の練習じゃないか?
それかユリパ
それかユリパ
5: ななしさん 2025/01/03(金) 18:50:51.93 ID:uo/mRyfo0
FF11
6: ななしさん 2025/01/03(金) 18:51:04.68 ID:pzRusRzf0
12やな
主人公相当バカにされてたわ
主人公相当バカにされてたわ
9: ななしさん 2025/01/03(金) 18:52:04.06 ID:b6NbFiwz0
10-2のお着替えジョブチェンジでドン引きされて
12のオイオイヨでネタにされて
13のルシのファルシでトドメや
12のオイオイヨでネタにされて
13のルシのファルシでトドメや
10: ななしさん 2025/01/03(金) 18:52:15.84 ID:oFl4dfUP0
オイヨイヨ!!
14: ななしさん 2025/01/03(金) 18:53:43.13 ID:30IlF42X0
10までは完璧
17: ななしさん 2025/01/03(金) 18:54:23.52 ID:jNVuZOrA0
12以降で変わったよな
18: ななしさん 2025/01/03(金) 18:54:30.96 ID:xubGswUo0
8からそういう雰囲気はあった
19: ななしさん 2025/01/03(金) 18:54:35.78 ID:BkRoF4FQ0
12の頃からネタ化しとるがガチになったのは13
21: ななしさん 2025/01/03(金) 18:55:35.56 ID:8k39YFdW0
FF11←インターネット普及前にオンライン専用廃人専用
FF10-2←ユリパ(激寒)
FF12←ディレクター途中降板リリースで主人公の演技やストーリーの空中分解がネタに
FF13←延期に延期を重ねてファルシのルシでコクーンがパージして一本道でネタに
FF14←リリースに盛大に失敗してスクエニの全勢力を投入して作り直すハメに
FF15←やっぱつれぇわ
FF16←しらん
FF10-2←ユリパ(激寒)
FF12←ディレクター途中降板リリースで主人公の演技やストーリーの空中分解がネタに
FF13←延期に延期を重ねてファルシのルシでコクーンがパージして一本道でネタに
FF14←リリースに盛大に失敗してスクエニの全勢力を投入して作り直すハメに
FF15←やっぱつれぇわ
FF16←しらん
23: ななしさん 2025/01/03(金) 18:55:52.90 ID:1HrM9jUM0
12の無印はひたすら歩くだけでほんと苦痛だった
30: ななしさん 2025/01/03(金) 18:57:42.00 ID:K8I1JKi70
リノアもやばかったよな
リノア、ユウナと痛いのが続いたのはきつかった
リノア、ユウナと痛いのが続いたのはきつかった
34: ななしさん 2025/01/03(金) 18:58:25.48 ID:HCXEP3Pz0
9とか当時地味で見向きもされてなかったやん
35: ななしさん 2025/01/03(金) 18:59:19.89 ID:8nk8GhJF0
10やたらストーリー評価されているけどあの頃からキツかったぞ
12は主人公空気すぎてネタになってトドメになったのは13やな
台詞回しやキャラの人格や表情、服装、世界観までダサすぎる
12は主人公空気すぎてネタになってトドメになったのは13やな
台詞回しやキャラの人格や表情、服装、世界観までダサすぎる
42: ななしさん 2025/01/03(金) 19:01:55.14 ID:bthk6MtE0
10-2から終わりの始まり感あるな
60: ななしさん 2025/01/03(金) 19:07:17.61 ID:WXs5LMn/0
ファルシとか言い出した頃から
69: ななしさん 2025/01/03(金) 19:09:25.41 ID:bFwNMwUx0
10は成功したけどなんでウケたのか制作側は理解してなかったよな
13は10の良かったとこ全部消えて悪いとこだけ残ったし
13は10の良かったとこ全部消えて悪いとこだけ残ったし
76: ななしさん 2025/01/03(金) 19:12:06.46 ID:gGZd9vnkd
ファルシのルシは誰もダサいからやめましょうって言えなかったんやろか
大したこと無い設定を格好付けて大袈裟に言うのは00年代でももう時代遅れだったやろ
大したこと無い設定を格好付けて大袈裟に言うのは00年代でももう時代遅れだったやろ
77: ななしさん 2025/01/03(金) 19:12:09.99 ID:6O9kQApk0
今のFF支えてるのなんておっさんしかいないんだから12みたいにキャラとシナリオ薄めで自由度高い路線が1番ウケると思うわ
88: ななしさん 2025/01/03(金) 19:14:34.35 ID:adRWthmk0
ファルシのルシがコクーンにパージ?
94: ななしさん 2025/01/03(金) 19:15:11.51 ID:khBoXF+80
13からなイメージやわ
12は悪い意味で空気やったし
12は悪い意味で空気やったし
99: ななしさん 2025/01/03(金) 19:16:18.01 ID:hm/KogqT0
FF13の一本道は一本道だけど単純に敵を避けて通ろうとかそういう選択肢すらなくて進んだ先のムービーもおもしろくないから本当にキツかった
104: ななしさん 2025/01/03(金) 19:17:18.33 ID:jNVuZOrA0
このスレでもまったく話題にされない12の存在感よ
108: ななしさん 2025/01/03(金) 19:18:16.52 ID:IuUO9vYa0
>>104
賛否あるの分かった上でガンビットは結構好き
賛否あるの分かった上でガンビットは結構好き
109: ななしさん 2025/01/03(金) 19:18:17.92 ID:gGZd9vnkd
FF10が評価高いのは発売当時に映像で度肝を抜かれた思い出補正もあるやろな
110: ななしさん 2025/01/03(金) 19:18:30.67 ID:yB4mm1rk0
12はせっかくFFTの過去という美味しい設定なのにまったく活かせてなかったしなあ
115: ななしさん 2025/01/03(金) 19:19:57.60 ID:nE8KsC9/0
8でバカにされ始めて10で戻って12でバカにされてたイメージ
via:2ch
きっかけはPS1が円熟期で一般層にも普及してた頃にたまたま出してた8が売れてしまった事
ちゃんと9で舵取りを戻そうとしたのに、PS1末期だったのとネタバレ防止も含めた雑誌媒体への宣伝隠しが裏目に出まくって結果9があんまり売れず上層部から8みたいな路線に戻してよと言われて
それがまたPS2初期の頃にちょうど10出して本体と一緒に買う人が多くて売れてしまった
そこから引き返せなくなってずーっと今でも負の連鎖が続いてる