【悲報】若者「AKIRA見たけど、イマイチ没入出来なかった。てか、タイトルが悪くない?」

1: ななしさん 2024/12/07(土) 01:22:23.30 ID:5/AV16dI0
若者「KANEDAでよくね?」


正しいんか?

3: ななしさん 2024/12/07(土) 01:24:45.72 ID:Pj7f6L2n0
考えるな 感じろ

6: ななしさん 2024/12/07(土) 01:33:34.54 ID:O0xj2Qjx0
Zには無理や
もっと頭空っぽで見れるやつじゃないと

7: ななしさん 2024/12/07(土) 01:33:35.71 ID:FACVUg8h0
昔の漫画に没入できないのは当たり前や
ワイもバカボンとかドラゴンボールとか苦手やわ

8: ななしさん 2024/12/07(土) 01:46:04.46 ID:fLZh4IOO0
アキラっぽい顔してるしあいつがアキラでええやろ

9: ななしさん 2024/12/07(土) 01:53:02.02 ID:pmpW3kri0
あのーすまん、このアニメ作画しか褒められてなくないか?

16: ななしさん 2024/12/07(土) 02:16:43.58 ID:gGR44FRl0
>>9
ちゃうねんな
漫画版の映像的な描写がそのまんまアニメになってるからすごいのよ
漫画で映像的な表現ができることを証明したのがアキラなんや

14: ななしさん 2024/12/07(土) 02:07:51.05 ID:UqaHS3bP0
超能力と人間との関わりの話でその力の象徴がアキラなんやからAKIRAでええやん

15: ななしさん 2024/12/07(土) 02:14:58.12 ID:gGR44FRl0
アキラとナウシカは二大映像化未完コンテンツやからな
どっちもまっっったく終わってない

17: ななしさん 2024/12/07(土) 02:18:16.20 ID:1EGJor+80
やたらブッコフで安売りされてるイメージ

18: ななしさん 2024/12/07(土) 02:21:56.10 ID:DoBAQA15d
漫画とアニメ両方で革命起こしたのは手塚治虫と大友克洋だけ。

19: ななしさん 2024/12/07(土) 02:26:26.60 ID:ocep8+F+0
正直BGMしか印象に残らんかった

25: ななしさん 2024/12/07(土) 02:48:03.48 ID:VLkge5B00
超能力の映像表現のパイオニアではあるわな
しかもこれより印象的なものって作られてない

29: ななしさん 2024/12/07(土) 03:06:35.27 ID:pNpFzquU0
連載予告の時に「彼らが追うアキラとは?」だったのに3年経ってもまだ「アキラとは一体?」だったからな

31: ななしさん 2024/12/07(土) 03:21:26.25 ID:gzizu7180
やばい奴は映画全部観ても鉄雄が主人公だと思ってるらしいな

36: ななしさん 2024/12/07(土) 04:10:34.30 ID:z976A0gt0
最後どういう結末なん?意味わからんかった

37: ななしさん 2024/12/07(土) 04:11:52.41 ID:+9CdJjhQ0
>>36
よくわからん終わり方にして視聴者に想像させるやり方や
セカイ系とかいうやつに多い
テレビシリーズのエヴァンゲリオンもこんなん

38: ななしさん 2024/12/07(土) 04:12:03.57 ID:iRGC89/a0
2020年東京オリンピック中止!とかいう奇跡の予言

42: ななしさん 2024/12/07(土) 04:34:54.22 ID:kJCfbC81d
金田のことをアキラだと思ってた

43: ななしさん 2024/12/07(土) 04:37:09.09 ID:uCZbRGxs0
TETSUOやろ

45: ななしさん 2024/12/07(土) 04:44:09.69 ID:yagkB/2F0
金田か鉄雄をアキラにしとけばよかったのに

48: ななしさん 2024/12/07(土) 05:04:32.57 ID:FkL6F0Tp0
主人公の声優が無名なのってこの時代からあった演出なんだな

50: ななしさん 2024/12/07(土) 05:11:18.18 ID:FHnX+P/80
AKIRAが出てくるシーンを巻きでやりすぎ

58: ななしさん 2024/12/07(土) 05:37:05.80 ID:vCQizjJt0
今では当たり前になってる表現を初めてやった先駆者的な評価が主やからなこれ
後から見てもイマイチピンと来ないのはしゃーない

お話は正直何世代にもわたって評価されるほどのもんやない

60: ななしさん 2024/12/07(土) 05:41:35.34 ID:1Slv8Sth0
その後の作品もちょっと期待されててもやっぱりつまらなくて全然だしな

61: ななしさん 2024/12/07(土) 05:44:21.63 ID:dL07iDGA0
凄く迫力あって面白かったけどストーリーは何が言いたいのか分からんかったわ
エバンゲリオンと同じやね
何でコレが昭和の人らに近未来アニメナンバーワンに推されてるのか分からん
よっぽど攻殻機動隊の方が面白いやろ

62: ななしさん 2024/12/07(土) 05:51:48.69 ID:FHnX+P/80
>>61
大前提として昔の作品見る時は今の作品の記憶全部消して見ないと意味無いよ

66: ななしさん 2024/12/07(土) 05:58:39.86 ID:Lv45JNbx0
機会あったらついでに漫画読んでみようや
映画よりはるかにおもろい

80: ななしさん 2024/12/07(土) 06:46:14.74 ID:5O2hr9w30
革命的な作品ってリアタイ世代じゃないと衝撃が少ないんや

89: ななしさん 2024/12/07(土) 07:10:22.65 ID:X76kOCKzd
連載当時から好き嫌いが別れてたな
正直飛ばしてた漫画やったわ

90: ななしさん 2024/12/07(土) 07:12:50.45 ID:1Slv8Sth0
映像ならFFの映画も高評価すればいいのに

103: ななしさん 2024/12/07(土) 07:40:26.11 ID:qDA6pc1u0
ここのトンネルの角度変わっていくのが1コマずつ手書きという狂気

100: ななしさん 2024/12/07(土) 07:29:39.45 ID:3zVcAaWid
バイクシーンの作画の工程効率的だけどイカれてて草生えたわ

via:2ch

999: 注目記事 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1000: 新着記事 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
1001: 人気商品 2025/01/19(日) 11:04:51.04 ID:amazon

『【悲報】若者「AKIRA見たけど、イマイチ没入出来なかった。てか、タイトルが悪くない?」』へのコメント

  1. 名前:すれすた7743 投稿日:2024/12/07(土) 23:23:37 ID:0e8d9bfb9 返信

    そもそも面白くないだろ‌
    当時だって外国人の大半が日本のアニメ知らなくて「作画すげえええ!」ってなっただけで‌
    国内でおもしれーって言われてたわけじゃないだろ?

  2. 名前:すれすた7743 投稿日:2024/12/09(月) 19:59:56 ID:870c3483a 返信

    ARIAと空目して飛んで来たらAKIRAだった。ARIAだったら許さんところだった。