elonaとかいうニート推奨ゲームwwwwwwwwwww

: ゲーム   56

elona
1: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:25:10.13 ID:jUZOhvXV0.net
引き篭もりを量産させるるぐう畜
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html

2: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:25:52.97 ID:sPZDCMrIa.net
チョロ様マジジュアい

3: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:26:23.63 ID:PdQnCk8p0.net
プレイ時間100時間は軽く越えちゃってヤバイヤバイ

4: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:27:07.45 ID:J9sq1rDk0.net
全般的にキャラの性格が崩壊しているから
付いていけん

5: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:27:43.87 ID:PdQnCk8p0.net
>>4
メインストーリーの展開はまともだから(震え声

6: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:28:24.97 ID:dkl9bwsN0.net
どのヴァリアントがオススメなんや?

13: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:32:52.22 ID:Ijmw9csO0.net
>>6
オーバーホールがええぞ穴をキレイキレイで快適やで

18: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:34:09.95 ID:DvjGPIWy0.net
>>13
ooは悪食フィートを引かなきゃ初心者推奨やな

26: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:36:03.35 ID:sPZDCMrIa.net
>>18
あんな武器防具強化値インフレしとるのに初心者用は無いわ

37: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:39:17.15 ID:5453HrWa0.net
>>26
武器防具強化値がインフレしまくるのは廃人の域に達してからやろ
初心者の壁といわれる三つの魔石ぐらいまでは強化値一桁よ

47: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:24.06 ID:sPZDCMrIa.net
>>37
せやろか

48: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:38.20 ID:5453HrWa0.net
>>47
はい

52: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:59.66 ID:sPZDCMrIa.net
>>48
せやな

8: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:30:00.06 ID:IrvVlQJw0.net
9はカードコンプも宝探しも球体も倒したけどやっぱ微妙やで

10: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:31:43.27 ID:Ljl2YDsl0.net
レベル10だけど新しいスキル覚えるのにプラチナ必要すぎて全然足りないんだよなぁ

19: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:34:34.86 ID:sPZDCMrIa.net
レシマスクリアまでがチュートリアルでゴミ箱にポイするまでもチュートリアル

23: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:35:23.80 ID:5453HrWa0.net
>>19
言うほどゴミ箱ポイするか?
wiki見て知識取り入れればドハマリ一直線よ

29: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:37:07.71 ID:sPZDCMrIa.net
>>23
ワイは下調べしてから始めたけど最初は操作性に慣れんでゴミ箱行きになったで

20: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:34:38.02 ID:9wGMATJi0.net
多分1000時間跨ぐくらいはやったな

21: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:34:44.22 ID:pLlq2nf+0.net
井戸水飲んで塊さん召喚

22: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:35:12.02 ID:9wGMATJi0.net
>>21
分裂系はまずいですよ!

27: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:36:21.35 ID:WNU0h+ro0.net
バブル工場で主能力上げまくったら急に飽きたンゴ

30: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:37:16.35 ID:VRsVC5oO0.net
核ポチーまでがチュートリアルやろ
金稼ぎ重量管理といった生きるための知恵を
一通り体験できるで

32: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:37:44.24 ID:pkkQ0Gbe0.net
街の中で魔物召喚するやでー

33: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:37:59.63 ID:p00QF43P0.net
ワイ初心者「魔物召喚して市民倒してもらってアイテムもらうンゴ」
ワイ初心者「ほげっ・・・手に負えんわ」

35: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:38:32.75 ID:d6rrGEG40.net
各種レベルあげもっとぬるくする方法ないんか

38: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:39:23.30 ID:sPZDCMrIa.net
>>35
バブル工場やろなあ
武器種次第で色々能力上げれるで

36: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:38:40.33 ID:9wGMATJi0.net
街中の人殺しまくって剥製集めて美術館開くとか今考えるとサイコ過ぎるわこのゲーム

40: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:39:47.61 ID:pLlq2nf+0.net
更に美術館の中でジェノパするのが楽しいよね

39: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:39:27.18 ID:Bpggn2nr0.net
俺は何も見ずに普通にやってたけどここの書き込み別ゲーみたいやわ

41: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:40:11.93 ID:Ijmw9csO0.net
チュートリアル終わったし家の近くの街にやっと入れるンゴ
なんか会話めんどくせぇよなぁ?aaaaaaaaaa
なんやこの犬ゥ!少女はどこにおるんや?

42: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:40:18.34 ID:FqtegPCL0.net
レシマスクリアしたら飽きた
ゴールのないやり込みなんてやってられんわ
第2部以降の開発中止が残念だ

43: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:40:38.23 ID:6Na/DvAi0.net
elonaやるならfalloutかオブリやるわ

51: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:51.12 ID:9wGMATJi0.net
>>43
まあフリゲやしね

44: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:40:45.57 ID:PWC6IyGn0.net
こないだやったらチュートリアル中に悪酔いしたラーネイレにクソ緑が殺されて大草原

46: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:20.68 ID:VNyjjR3W0.net
レシマス内部は再生成せーへんから進むと容量増えて地味に重くなるで
メインストーリーやけど攻略は最後がええんやで
なおその時には楽勝過ぎてつまらない模様

49: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:44.37 ID:1sWKMDFA0.net
ジュアさま~

50: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:41:47.91 ID:vx4VY/X/K.net
そも初心者のうちはヴァリアントに手だしたらあかんで

56: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:43:37.56 ID:5453HrWa0.net
ジャビ王がクッソ強くて草生える

57: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:43:59.80 ID:Ijmw9csO0.net
パーティ会場で終末起こされて草

62: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:45:24.58 ID:1sWKMDFA0.net
初心者「最初は簡単な依頼受ければええんやろ、討伐依頼や!」
初心者「無理ゲンゴ、配達依頼やるンゴ」
初心者「これどこの町ンゴ・・・届ける相手も見つからないンゴ・・・期限切れでカルママイナスンゴ」
初心者「ンゴオオオオオオオオオオオオ」

65: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:46:39.65 ID:9wGMATJi0.net
>>62
ガード!ガード!

知らないうちに犯罪者になるまでがテンプレ

64: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:46:33.14 ID:p00QF43P0.net
かたつむりプレイは、速度上げのためにエーテル病で翼生やすといいぞ(ニッコリ

66: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:47:42.28 ID:sPZDCMrIa.net
突き詰めれば黄金が最強や
伸ばすの飽きたわほな…

67: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:48:07.71 ID:Ijmw9csO0.net
初心者「スライム退治なんて楽勝やん、あの青いのも殴るやで~」

68: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:48:11.64 ID:FqtegPCL0.net
生きてる武器ってのがあるらしいンゴ。超レアだけど強力らしいンゴ
「これは生ものでできている」・・・?あっ!これや!

生もの武具を沢山収集してた思い出

69: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:48:29.59 ID:5453HrWa0.net
カスゴの虚空神エイスすき

70: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:49:46.21 ID:VNyjjR3W0.net
ゲロバグでNPC片っ端からモンスターボールに入れるンゴ

71: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:50:07.53 ID:gYFs5lx80.net
レシマス踏破したら飽きるんだよなあ

72: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:50:07.60 ID:R7/XynPz0.net
ヴァーレントゥーガもやべえぞ

73: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:51:05.32 ID:gYFs5lx80.net
>>72
きのこたけのこ戦争ほんとにすき
人材リンクが繋がらないヴァーレン本家はクビだクビだクビ

74: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:52:34.14 ID:FqtegPCL0.net
ベルたそに手裏剣持たるンゴ
リンリン

75: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:52:47.09 ID:5516JGIB0.net
ワイ、暇すぎてレシマスの壁を全て掘る

76: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:52:54.64 ID:3qbdr3NU0.net
2000時間くらいやったで
間違いなく人生でもっともやったゲームですわ

78: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:53:20.38 ID:6br87Aev0.net
このゲームよく分からんかったわ
何が楽しいんや

80: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:54:20.02 ID:+HeFnLLg0.net
>>78
ドラクエ的レベル上げ作業が好きな日本人の嗜好にもっとも合ったフリゲやで

79: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:53:38.98 ID:tun+xK+40.net
成長武器をしこしこしてる間くらいで飽きてきた

81: 名無しさん 2015/01/09(金) 17:54:42.66 ID:j9wTD5Wc0.net
作業ゲー嫌いにはきつかったす

1000: 以下、名無しにかわりましてすれすたがお送りします 2023/03/28(火) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1001:最新オススメ記事 2023/03/28(火) 11:04:51.04 ID:@suresuta_info
コメント、どうぞ
  • しょぼいドットの風来のシレンとオブリビオンを混ぜて劣化させた感じのゲーム
    始めて30分で消した
    所詮フリーゲームなんだということを思い知らせてくれる

  • そもそも動かし方からして?だった。
    チュートリアルが意味不で投げた唯一のゲームだわ。

  • 慣れたら面白いよ。
    慣れるまでは意味不明で脱落する人が多いだろうけどね。

  • elonaは操作が複雑すぎる。
    インタフェースデザインの重要性を改めて考えさせられるゲームやね。

  • 慣れるまでやったけど糞げーだわ、調整できてない感じがマゾくてドヤ顔できるのかもしれないけど、ちゃんと調整したほうがいいよあれは

  • ※5
    じゃあ自分でつくれよ

  • ノルン「読書は家の中でするといいぞ」

  • 申し訳ないがローグとローグ系を間違えるのはNG
    煩雑な操作が嫌なら素直に不思議のダンジョンでもしてどうぞ

  • こんなキワモノゲーを否定されて逆上するのはおかしい。

  • 信者がキッツいからねこのゲーム

  • キャラ作成の段階で眠くなってやめた

  • ※5
    尚、この思考をそのまま実行してファン全体から総スカン食らったのがplusと言うオチ

  • elona世界の住人はどこか狂気じみていて、善悪の区別がぶっ飛んでいるのは、割と面白い。
    慣れると5時間程度でレシマスまでクリアーできちゃうが、逆にコツが掴めんと、
    永遠とステータスが伸びない状況に陥る。で、Wikiを読み漁るかゴミ箱かって感じに。

    音楽とグラがよく、世界に雰囲気があるので、行商人プレイをもっと充実させてほしかったな・・・。2部開発中止は本当に残念。

  • ※12
    そもそもヴァリアントは「異伝」「異聞」って意味だから、
    製作者それぞれのelonaの解釈が展開される訳で、
    プレイヤーが思うelonaじゃない!って言うのは見当違いだったりする。

    製作者のelonaへの解釈が気に入らなければやらなければいいだけよん。
    プラスは内容どうこう言う以上に、オリジナルの続編を作っている事に価値があるかなぁ。
    プラス以外でも続編が出てきてもいいとは思うけど、やはりゲーム作りは大変なんだろな、と。

    プラスはシナリオ完結した後で、バランス調整をし始めたら神になる可能性があると思う。
    それまでテスターが人柱になってくれてるんだよ。

  • elinまだかなあ

  • プラスの宣伝うざ過ぎ

  • >>14
    人柱というかコケにし続けて碌な成果もなく3年経つんだよなあ……

  • プラスもオバホも初心者に勧めるのはどうなんだ?
    初心者にはoreかurwあたりの便利機能付いたバリアントがいいとおもうんだけど。

    elonaみたいな作者がそれなりの世界観を持ってるゲームで他人のオリジナルの解釈での続編とかelonaの世界観が好きなファンからすれば神経逆撫でされてるようなことなのを理解しろ。オリジナルでやりたいなら1から作れよ。何の実績もないカスに続編作られるならメグメグの作者みたいにそれなりに評価されてる実績のある人にやってもらいたいよ。

  • 最初クソゲーとか思ったが
    今じゃ立派の廃人
    ゴミ箱ダンクはチュートリアル

  • 操作を理解しようともしないゆとりがクソクソ言ってるだけやで

  • ※14
    ええと、何処から突っ込めばいいのやらw
    ちょっとお客様過ぎると言うか見当違いの意味不明な擁護で笑っちゃった、ごめんね
    まずplusの問題点はそこじゃないんですよ、ただそれだけなら何の問題もないの
    その独自解釈のストーリーが駄作の極みとか独自の方向性とか程度何処のヴァリアントも許容されてる、これは分かるよね?
    これだけで荒れるようなコミュニティじゃない訳よ

    で、なんでplusだけ蛇蝎の如く嫌われて居るのかと言えばano犬による本家ソースの流出やプレイヤー、協力者への度重なる煽り行為等が原因な訳
    それだけで留まらずプレイ記事書いて下さって居たブログへの突撃行為に本家、及び他ヴァリアントへのdis発言etsets
    発想力も技術的にもはっきり言って完全に劣っているのにそんな事ばかりやらかし続けてて言われない筈がない訳よ
    更に諸々追っていくと彼の語る作品を好きな理由が上っ面の嘘ばかりであったりとか一々語ってたら限がない程あれな人物だったってのは判明した訳ね
    正直彼の結果には価値を感じないし彼を評価する人は色眼鏡で物を観過ぎだよ、開発の初期頃であればまだ擁護も出来ただろうがね

  • 大体もうとっくに完結させられる程薄っぺらなストーリーしかない上にバランス調整を建前に不必要な水増し技能ばかりで開発ごっこに浸ってるだけなんだよねあれ
    結局彼が欲しかったのは馴れ合いに利用する為に都合のいい立場とelonaの人気知名度に※14のような純粋で騙しやすい支持者()の太鼓持ちでしかない訳で

    取り敢えず一遍ano犬と言う人物の言動自分の目で追った方がいいよほんと、餅に行けばログ残ってるし語る事は気分でころころ変わるし嫉妬深い癖に才能なんて欠片もないのが分かるからね
    そもそもオリジナルの続編を作っている事に価値があると言うのなら、それはオバホなんかのカスタムワールドで物作ってる人の方が余程出来がいいし追加要素にしても敢えてplusである必要性が何一つありゃしないのよね
    まあそもそも初めから言われてる理由が分かってない人には理解できないかもしれないけど

  • 魔石集めに挑むにあたって装備整えようから寄り道始まって気づいたときには強くなりすぎていた
    と言ってもせいぜいレシマスクリアできる程度のレベルだけど
    すくつ潜るような廃プレイは費やす時間が怖くてできない

  • ロールプレイするのが一番楽しいわ…
    レンダーやレッキー使ってすくつ潜りまくりの強くなりまくりはそれを他人に自慢することが目的になってた
    でも結局やってる最中は作業だからね

    ooのマイナスフィート使ったロールプレイが生き残ることに全神経使えてゲームしてる感がする
    自分にあってるプレイスタイルを自分で選べるのが長所のゲーム

  • ※12 別にプラスじゃなくても追加シナリオくらい増やしてほしかったわ、目的もなく何かに集中すると勝手にレベルが上がって詰みやすい上に、じゃあ育成して何になるかっていったら何にもないよね、下地だけあってもねぇ
    問題なのはプラスを作った人の人間性であってもっと面白くする余地はいくらでもあったと思うけどな

  • ※25
    ヴァリアントで叩かれてるのプラスだけだもんな

    MMAはプレイヤーが追加ストーリーをカスタムできるようになってるし
    Meやooとかはレベルが上がっても不利にならない調整がされてるよね
    そういう、elonaをもっと楽しんでもらおうと思って作っているヴァリアント作者と違って、
    糞ゲーだから自分が作り直してやるって動機でやってるヴァリアントは
    プレイヤーに対して押しつけがましい改造ばかりするので人から受け入れられない

  • ※25
    マシなヴァリアント作者はそういう試みやってるけどな
    omakeとかのカスタムワールドとかこういう方向性の発展は中々素晴らしいもんだぞ

    あとplusの製作者はぶっちゃけ論外ですわ、そもそもバランス以前の問題
    あれと同じ感性の人間や何も知らないで遊ぶまっさらな初心者なら凄いとか思い込んで語れちゃうかもしれんがな

  • ワイomake派、ヨウィンに妹のなる木が生えてて大草原
    宿屋周辺が妹まみれになった模様

  • テキスト進行でTRPGっぽいし
    四角張ったドット絵なんで苦手だが
    何でオブリなんかと比べられてんのか

  • DL→削除→再DL→削除→再DL→削除→再DL←ここでやっとおもしろさに気づいたわ

  • plus作者の態度が気に入らないならそこを突っ込めばいいのに、plusに親を殺されたアンチ諸君は口を開けばバランスガー、ストーリーガーだから※14みたいな意見は圧倒的に正しいんだよなあ
    自らヴァリアントのヴァリアント然たる要素のみを批判しておいて、ヴァリアントなんだからその批判はおかしいと反論されると、今度は手を翻してバランスやストーリーに問題があるんじゃなくてサクシャノタイドガーじゃ、そりゃ説得力なんてないわな
    作者の態度に文句があるなら後付をするんじゃなくて最初からそう言え

  • 端から見るとplusアンチの方が病的に見える

  • ※31要するにいいとこなしのヴァリアントだから叩かれてるんだろ

  • 言っとくがplusってバランスもストーリーも塵だぞ

  • プラスやってるプレイヤーが楽しければいいんじゃね
    やらない人間が評価することではない
    過去の所業はいうまでもないが
    全否定できるほどくそなゲームではないしね少しいいところあるぜ

    あと本家elonaのバランスが完璧とおもってる人
    これも十分ぶっ飛んだバランスだと思うぜ

    • 擁護するならもう少し文章を考えましょう。40点

  • 何でも出来るって言うけど別に
    画面上では何も起こらないで
    ○○しました、って表示されるだけじゃんか

  • 何が面白いか理解できなかったわ
    何でもできるとか聞いてたからやってみたら上でも言われてる通り〜しましたで終わりというね
    操作性やUIも劣悪だし所詮フリーゲームなんだなって思ったゲーム

  • 銃を手に入れて当たるようになると一気に視界が開ける
    そっから耐熱ブランケットや願い探しとかが楽しくなる

  • 取り合えず色々張り付けにしてエイリアン孕ませて遊んでた思い出

  • ※36
    げーむにまじになっちゃってどうするの

  • 26のコメがヴァリアント選びに参考になるけど、端的にヴァリアントの特長まとめてるところないの?

  • キモッ!ニートシネ 知恵おくれとか言い方悪ッ 死ね

  • 「何でも出来る」という謳い文句はどう考えてもまったくの間違い。一体誰が最初に言いだしたのやら
    実際には金銭やアイテムや経験値を稼ぐ手段が色々あるってだけ、メインは飽くまでアイテム集め、強敵打倒、キャラ育成のハクスラでしかない
    ただし数百時間から数千時間のプレイが当たり前のように語られるゲームなのは間違いなく、
    ニート推奨というのも一部間違ってないが、ヴァリアントも含めてとにかく育成が面白い

  • ※44
    >実際には金銭やアイテムや経験値を稼ぐ手段が色々あるってだけ
    これ言ったら元も子もないだろw
    ロールプレイって頭で想像するもんじゃないか
    盗人プレイ、娼婦プレイ、街に寄り付かない原人プレイ、妹牧場、ポケモントレーナー、建物で地上絵‥結構何でもできると思うけどな

  • plusではアイテムを重ねて置けるのと、食料を腐らないようにするアイテム利用して
    テーブルの上に料理重ねてテーブルの上に料理を載せてるような見た目にして、それを腐らないようにして
    それら色んな料理を自分が座る(と設定した)豪華な椅子の周りにならべまくるというのを
    自宅でするのにはまった

  • このゲームの自由度っていったら何でもかんでも差し替え出来るとこだろ?
    逆にこれより自分好みに弄れるゲームがあったら教えて欲しいっすねぇ

    • カードワースとか。あれはそもそもシナリオをユーザーが作るからちょっと違うか

  • ※47
    ファーレントゥーガとかヴァーレントゥーガとかいじれる系っぽい?
    おれはいじる能力ないから、それ系の話よくわからない、
    人がいじってつくったのを楽しませていただく立場だけどね

  • 色々できるけどなんでもできるわけじゃない
    好き勝手にやってたら禄に楽しめない
    ゲーム内で試行錯誤しているように錯覚する人もいるかもしれないが
    実際にはメタ知識を有した状態で道筋立ててリセマラしてやっと思い通りになる
    リセット禁止でも楽しめるけどそれやってる奴は少ないだろうな

  • でもオープンワールドに対して
    何でも出来ねえじゃねえか、スカスカじゃねえか、って文句言う奴が
    返す刀でelonaは面白いとか吹聴するからいや待って違うよね
    広大なフィールドを歩き回ったりするのが楽しいんであって
    何でもをてめえに都合のいい何でもで受け止める方がおかしいし
    メタレベルで中身を弄くり回すのが楽しんだとしても
    画面上ではパラメータとテキストが動いてるだけで何の体験性も無いし
    結局ただのレトロゲームだよねそれ、って

  • ※50
    どっちも面白いと思うゲームを押し付けて相手否定してるだけ。
    3D洋ゲ好きからすればElonaはパラメータとテキストが動いてるだけで直感的体験性が無い
    Elona好きからすれば自由だと称される3D洋ゲーはElona程ゲーム自体を壊せる要素が無い

    つまりシナリオがあって人種と職業等の細かい設定が出来てMAPが広大でグラフィックが綺麗で育成要素があってMOB、NPCの捕獲要素等があって地形変化が出来て全NPCに殺害含むその他諸々が出来て経営や農業要素もあって…挙げだせばキリねぇな。そんなゲーム今後もでねーよHAGE

  • ※49-51
    馬鹿は静かにしていてね(*´艸`*)

  • 道具盗みまくって稼いだり核爆弾で街吹っ飛ばすの楽しかったです

  • 目的がないのが辛い

  • 700時間はやったから消したとき喪失感すごかったなぁ

コメントする