
1: ななしさん 2023/05/01(月) 15:51:09.12 ID:6+MKoAla0
昔から謎やった
3: ななしさん 2023/05/01(月) 15:53:18.54 ID:Of8a72nx0
本能的に孤独や不安、恐怖を感じるからやろ
沖縄と青森やったら青森の方が強い敵いそうやん
沖縄と青森やったら青森の方が強い敵いそうやん
4: ななしさん 2023/05/01(月) 15:53:41.62 ID:HOpF0SD80
DQXをオーガで始めてみ
あとゼルダは二番目が雪なのもあるぞ
あとゼルダは二番目が雪なのもあるぞ
5: ななしさん 2023/05/01(月) 15:54:47.53 ID:jdECw4sj0
雪降る街から始まるrpgもある定期
いやほんと久しぶりに見たよこのスレ
いやほんと久しぶりに見たよこのスレ
19: ななしさん 2023/05/01(月) 16:04:44.05 ID:2k6APyLu0
>>5
FF6ってそうだっけ?
FF6ってそうだっけ?
7: ななしさん 2023/05/01(月) 15:56:58.19 ID:hOqs2jWN0
スターレイルが雪の街からだな
8: ななしさん 2023/05/01(月) 15:58:26.59 ID:9LESM1Gm0
ナルシェ定期
ポドールイ定期
ポドールイ定期
11: ななしさん 2023/05/01(月) 15:59:31.02 ID:/8Py4Idvr
TOD
RDR2
RDR2
12: ななしさん 2023/05/01(月) 16:00:15.74 ID:j+inYP1m0
虫や蛇に対する嫌悪感が人類が小動物だった時の記憶とする説と一緒で寒さに対する人類の記憶は敵認定してんじゃない?どうこれ
16: ななしさん 2023/05/01(月) 16:03:58.06 ID:Of8a72nx0
>>12
原始の時代は暑さ対策より寒さ対策の方が難しかったからだろう
暑いのは我慢出来るが寒さはストレートに死ぬからな
原始の時代は暑さ対策より寒さ対策の方が難しかったからだろう
暑いのは我慢出来るが寒さはストレートに死ぬからな
13: ななしさん 2023/05/01(月) 16:01:35.83 ID:gUPcOszX0
モンハンセカンド
14: ななしさん 2023/05/01(月) 16:01:36.38 ID:b9yOvMX30
水中都市が好き
15: ななしさん 2023/05/01(月) 16:03:53.03 ID:9KGBYhX90
これは心理
17: ななしさん 2023/05/01(月) 16:04:02.74 ID:xsfVWQIl0
序盤よりの中盤でくる場合もあるで
例:MOTHER2
例:MOTHER2
20: ななしさん 2023/05/01(月) 16:06:05.13 ID:XAXGaS9KM
砂漠は序盤という謎
31: ななしさん 2023/05/01(月) 16:15:48.96 ID:xsfVWQIl0
>>20
中盤の場合もあるで
例:MOTHER2
中盤の場合もあるで
例:MOTHER2
33: ななしさん 2023/05/01(月) 16:17:10.96 ID:kG3f/RQm0
>>20
この傾向はあまり感じない
この傾向はあまり感じない
22: ななしさん 2023/05/01(月) 16:08:44.57 ID:yad5bBOwF
ポドールイ
24: ななしさん 2023/05/01(月) 16:09:33.90 ID:xsfVWQIl0
RPGは何故必ず自宅で目覚めるところから始まるのか
26: ななしさん 2023/05/01(月) 16:13:22.68 ID:ol++WTKx0
稀に雪山スタートもある
27: ななしさん 2023/05/01(月) 16:13:58.75 ID:2atPHhvJ0
人類が最後に発見した大陸が南極大陸だから
30: ななしさん 2023/05/01(月) 16:15:21.19 ID:kG3f/RQm0
状態異常・凍結が序盤で出すには厄介だから
32: ななしさん 2023/05/01(月) 16:16:08.28 ID:kG3f/RQm0
必ずではないが傾向としては序盤からは避けられてるな
34: ななしさん 2023/05/01(月) 16:18:11.81 ID:xsfVWQIl0
マリオだと砂漠は2個目だからな
35: ななしさん 2023/05/01(月) 16:22:28.08 ID:kG3f/RQm0
アクションのロックマンだと氷ステージというか氷ボスは最初に倒されがち
23: ななしさん 2023/05/01(月) 16:08:46.86 ID:Iw5VxC//0
ハデスのハデス感
36: ななしさん 2023/05/01(月) 16:23:19.83 ID:yFWRUs1up
真理の真理感
37: ななしさん 2023/05/01(月) 16:24:18.46 ID:DsQajvuL0
ラスボスはハデス
39: ななしさん 2023/05/01(月) 16:31:12.60 ID:HOpF0SD80
逆にラストが草原ってのもあんまり無いよな
41: ななしさん 2023/05/01(月) 16:33:41.11 ID:xsfVWQIl0
>>39
ラスボス戦の回想で出るくらいか
ラスボス戦の回想で出るくらいか
42: ななしさん 2023/05/01(月) 16:34:13.93 ID:xsfVWQIl0
>>41
例:MOTHER2
例:MOTHER2
43: ななしさん 2023/05/01(月) 16:40:49.21 ID:HOpF0SD80
じゃあ火山が序盤なのは?
48: ななしさん 2023/05/01(月) 16:49:06.33 ID:Qiec7RIX0
>>43
ドラクエ7
ドラクエ7
44: ななしさん 2023/05/01(月) 16:42:04.01 ID:xsfVWQIl0
マインクラフト(RPGではない)
45: ななしさん 2023/05/01(月) 16:42:11.62 ID:47+D1/wc0
春夏秋冬に合わせてるんやろ
46: ななしさん 2023/05/01(月) 16:43:14.99 ID:2zdNRSBWr
オクトラ定期
47: ななしさん 2023/05/01(月) 16:46:46.68 ID:RF/MojV8p
テイルズオブデスティニー
49: ななしさん 2023/05/01(月) 16:49:57.76 ID:FyaGUkHza
マグマのステージは2~4面くらいやね
25: ななしさん 2023/05/01(月) 16:12:38.53 ID:8XqW65lm0
ゲームの雪国ってだいたいしっとりとした感じのBGMやからな
序盤からそんなんやったら気分沈むやろ
序盤からそんなんやったら気分沈むやろ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682923869/
♦SAZABLIは高校の先生感高い