1: ななしさん  2017/07/23(日) 21:49:44.205 ID:8DcZxR350
 お前らもいい加減大人の趣味始めろよ 
2: ななしさん  2017/07/23(日) 21:50:58.198 ID:zlcXa3Ria
 俺も知りたい 
 言ってもなんか変な感じにならない趣味ってことかな 
3: ななしさん  2017/07/23(日) 21:51:24.720 ID:UvihHjjX0
 ジャズ 
4: ななしさん  2017/07/23(日) 21:51:25.606 ID:NYzK45jw0
 うーん、モデルガン観賞とか?部屋にかざって 
5: ななしさん  2017/07/23(日) 21:51:31.396 ID:9rc/zYAs0
 ゴルフ 
9: ななしさん  2017/07/23(日) 21:54:10.806 ID:sn2O9v/P0
 オペラ鑑賞とか 
10: ななしさん  2017/07/23(日) 21:54:37.776 ID:rM5p5JiM0
 大型バイク乗り回したり 
 高級なオーディオシステムを揃えてみたり 
12: ななしさん  2017/07/23(日) 21:55:57.530 ID:XtpNew0J0
 鉄道模型なんてどうだろう 
21: ななしさん  2017/07/23(日) 22:00:50.873 ID:8DcZxR350
 >>12 
 模型か 
 大人といえば大人か 
 タイタニックなら作ってみたいわ 
 オシャレだし 
19: ななしさん  2017/07/23(日) 21:59:47.008 ID:UvihHjjX0
 始めてすぐなんとかなるものじゃなくて何年も続けて段々様になってく奴がいいんじゃね 
22: ななしさん  2017/07/23(日) 22:00:53.831 ID:BVe0gnLt0
 特撮 
25: ななしさん  2017/07/23(日) 22:06:11.852 ID:LyLPwgDJ0
 旋盤とか使って大砲作る 
26: ななしさん  2017/07/23(日) 22:06:22.807 ID:QX6Pvdlp0
 映画 
29: ななしさん  2017/07/23(日) 22:09:12.308 ID:OIhQRjQD0
 仏像彫刻 
31: ななしさん  2017/07/23(日) 22:10:17.560 ID:UvihHjjX0
 ジャズギター 
 ジャズピアノ 
 ジャズサックス 
 ジャズトランペット 
 ウッドベース 
 ジャムセッションに参加できるようになれば出会いの場もできるし 
33: ななしさん  2017/07/23(日) 22:12:52.407 ID:8DcZxR350
 >>31 
 ジャズ推すね 
 何から聴けばいいか分からん 
 誰かがいろんな音楽を聴かないとジャズの良さが分からないと言ってた 
 確かに俺は幅広く音楽聴かないから魅力を感じないのかなぁと思う 
34: ななしさん  2017/07/23(日) 22:13:13.592 ID:UvihHjjX0
 >>33 
 聴くんじゃなくやるんだよ 
37: ななしさん  2017/07/23(日) 22:19:39.461 ID:+sJ5SL/D0
 ダーツとか 
42: ななしさん  2017/07/23(日) 22:25:27.601 ID:viRvAjpZa
 自分が楽しいと感じるかどうかじゃなくて他人にどう見られるかで趣味やってる方が子供なんだよ 
43: ななしさん  2017/07/23(日) 22:27:06.052 ID:8DcZxR350
 >>42 
 こういう言葉に騙されて好きな趣味やってても 
 大人扱いされない現実がある 
46: ななしさん  2017/07/23(日) 22:31:04.667 ID:FZhl/KOzH
 タダでできて結構楽しいのが裁判傍聴 
55: ななしさん  2017/07/23(日) 22:47:46.588 ID:l5ifxFwo0
 アニメ、漫画、ゲーム以外の全て 
 ただしそんな偏見に合わせてやる必要はない 
61: ななしさん  2017/07/24(月) 01:13:15.752 ID:J7KljeA50
 ずっと子供のままでいい 
62: ななしさん  2017/07/24(月) 02:48:58.210 ID:cU0T7FcS0
 俺釣りにバイクに一人旅に深夜徘徊にアニメにネットサーフィンに2chが趣味だが多趣味はいいぞ 
  
  
  
 だがぼっち… 
   
  
免許制や年齢制限で子供にはできないものもあるけど、それ以外は「大人っぽい」「子供っぽい」ってのは基本メディアが広めたまやかしだから。