ムジュラの仮面とかいう神ゲーwwwwwwwwww

引用元: ・ムジュラの仮面って神ゲーだったよな
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:40:08 ID:yJ2inJrlP
ダンジョンは少ないけど質は高いし、サブイベントが豊富で俺の中じゃ時のオカリナ以上だわ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:43:04 ID:+PFLWU05i
ムジュラは至高
ほんとリメイクすべき
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:43:50 ID:yJ2inJrlP
>>3
時のオカリナみたいに3DSで出せばいいのにな
個人的には神トラ2よりこっち欲しいわ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:46:23 ID:bM+D2ZJ10
牧場で宇宙人倒すイベントがなんか怖かった
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:53:04 ID:sDppiMvP0
>>8
これ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:47:07 ID:qR8FYn7r0
夢島はともかく
割とマジでムジュラってどこが神なの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:49:53 ID:yJ2inJrlP
>>9
登場人物の濃い人間関係、3日間システムを上手く使ったサブイベント、天地逆転みたいなインパクトの強いダンジョンとかかな
あとデクナッツやゴロン操作できるってのもよかった。
ボスの倒し方にバリエーションあるのも好き
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:47:27 ID:kudWlPEEP
俺もゼルダで一番好きだわ
全てにおいて最強
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:50:20 ID:sVNKHrTF0
ロックビルのBGM以上のBGMが未だに無い件
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:52:03 ID:yJ2inJrlP
>>16
ロックビルのBGMいいよな。裏のやつが好きだわ
イカーナは当時の俺のメンタルをズタズタに引き裂いてくれたよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:52:57 ID:+PFLWU05i
スタルキッドの得体の知れなさは異常
それだけでも価値がある
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 19:55:34 ID:jvclAQwA0
ああいうダークな雰囲気のファンタジーゲームに久しく出会ってないなぁ
ロックビルではぐれ妖精探し回った結果集めきれなかったのは良い思い出
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:03:29 ID:4zmMCcVr0
正直お面集めって攻略見ないと無理じゃね?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:05:45 ID:yJ2inJrlP
>>28
最後のお面石ころだったわ。あんなもん分かるか
トイレの手にアンジュさんの手紙渡した時の罪悪感は半端無かった
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:05:05 ID:sVNKHrTF0
お面集めとロックビルを攻略本無しでクリアできるやつは大したもんだとおもう
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:23:17 ID:9hxauJMt0
仮面屋が一番トラウマ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:23:28 ID:/AxJTvzI0
空きビンほしさにビーバーレース何回やったことか
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:24:13 ID:WUQOFmHN0
最近はじめたけどダンジョンで最終日の最後になったら最初の日にもどるしかないの?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:25:47 ID:FCVP5RnW0
>>46
時の逆さ歌使え
↓A→↓A→で時間の早さが三分の一になる
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:26:24 ID:yJ2inJrlP
>>46
戻るしかないな。仕掛けもリセット。ただ、キーアイテムは引き継がれるから
それを手に入れてるなら次回からショートカットはできる
でも基本的にはぶっ通しで一気にやるのが基本。時の歌を逆に吹くといいことあるかも
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:26:06 ID:wFUDliNh0
二年前から言われてることだけどさっさとムジュラのリメイクだせ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:41:11 ID:ILpOC/V90
時のオカリナの方が好き 何よりオカリナの曲がいい光のプレリュードとか
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:43:24 ID:yJ2inJrlP
>>60
時のオカリナは王道的な面白さだよな。森の神殿のBGMこええわ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:42:28 ID:aeQHpx9BP
今思えば攻略本とかの情報なしでアイテムとかフルコンプした最後の作品な気がする
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:46:45 ID:HKd6X5nG0
ゼルダコレクション持ってるけどフリーズしまくって萎える
3DS移植はよ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:50:11 ID:yJ2inJrlP
>>66
一応唯一日本語版で中断セーブができるレア物なんだけどなゼルコレ版は
VCはフリーズの危険ないけど中断セーブないし
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 20:55:57 ID:eQa6IIPN0
あの不気味さがいいんだよな
あと大人になってからやると子供じゃわからなかったこととか理解できて楽しい
アンジュとクリミアさんの関係とかゴーマン兄弟の話とかetc…
またサブイベントに力を入れたゼルダをやって欲しい。もちろんリメイクが一番だけど
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:04:56 ID:hUYbq8ez0
最初の迷いの森にキータンの草あったけどあれはあの時点でタルミナに入ってたってことなのかな
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:08:39 ID:yJ2inJrlP
>>79
俺は初めの大穴に落ちた時だと思ってる。
でもスタルキッド達がそもそもタルミナから来てるから、あの森の時点でタルミナだったのかもしれんな
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:11:27 ID:eQa6IIPN0
>>79
あれなんとかして草を全部刈ろうとしてたわ。
あと裏技の話だけど展望台で4日目に突入するバグ成功したときの興奮ったらなかったな。町中鬼神もよかったが
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:18:52 ID:Jo+MDNDhP
ムジュラは今でも二年に一回は全クリするわ。アクションがいちいちかっこいいよね。飛んだときに反転したり
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:20:05 ID:yJ2inJrlP
>>94
ムジュラ初めて遊んだ時に一番最初に感動するのそこだよなw
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:20:19 ID:CiR2usjWP
メインストーリーやるのもよし
サブイベントで仮面集めるのもよし
自由度が高かったな
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:20:41 ID:fCN1/BZ8P
あの頃の輝きは戻らない
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:34:58 ID:dfy6XbFQ0
やっぱりグレートベイは鬼畜だったな
あこらへんで攻略本買ったわ
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:38:09 ID:yJ2inJrlP
>>103
グレートベイは何より研究所の足場に上がるのが一番難しかったわ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:49:30 ID:1HSWP5HAP
子供の頃は超怖かったが今は普通に倒せるグヨーグ
一番弱いのはツインモルドだよなぁ絶対
基本的に相手から攻撃してこないから弓で持久戦でも余裕+巨人の仮面が使える
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:53:32 ID:z4MJ9ldy0
頑張れば4周くらいでチャットの「なんでもやり込まないと気が済まないのね」が聞ける
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:55:37 ID:APBfsRjs0
ガキの頃にやってたからあの雰囲気が怖かったわ面白かったけど
あのでかい魚のボスはかなりビビった
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 21:57:42 ID:yJ2inJrlP
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 22:00:44 ID:APBfsRjs0
>>115
今でも怖いわ…
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 22:07:33 ID:jvclAQwA0
>>115
怖すぎワロタ
ムジュラ神ゲーいうやつ限って他やってないからな 真のゼルダ信者なら時ムジュ以外を選ぶ