1: ななしさん  2015/10/06(火) 06:40:14.28 ID:4eYlIEvJ0.net
 癖丸わかりの顔 
 第一打を適当に切れば破れる支配力と一気に雑魚に 
2: ななしさん  2015/10/06(火) 06:41:30.14 ID:0vA6YL0p0.net
4: ななしさん  2015/10/06(火) 06:43:24.88 ID:4eYlIEvJ0.net
 末原を持ち上げすぎて完全に終わる 
5: ななしさん  2015/10/06(火) 06:44:57.08 ID:cI7DgYrd0.net
 末原パイセンを強者として扱うんなら前の戦いで咲さん視点でやるべきだったわ 
7: ななしさん  2015/10/06(火) 06:45:40.93 ID:1yGuVEu20.net
 末原ごときを強キャラ設定にしたのが間違いやったな 
 つまらんわ 
18: ななしさん  2015/10/06(火) 06:51:10.88 ID:NLqlQSIW0.net
 >>7 
 作者が読者の予想を裏切る事しか考えてないのが見え見えやね 
8: ななしさん  2015/10/06(火) 06:46:36.06 ID:H/Jwiy4O0.net
 咲さんはコンスタントに能力使えるレベルの支配力なら最強だから 
 末原との差は経験 
10: ななしさん  2015/10/06(火) 06:46:58.89 ID:uomRk8hH0.net
 末原が咲追い詰めるのはいいけど期待してた強さじゃないよな 
13: ななしさん  2015/10/06(火) 06:50:01.95 ID:vCYnMHDQa.net
 やっぱ全員に見せ場作るのって辛いわ 
 しかもこれが準決ってのもキツイ 
76: ななしさん  2015/10/06(火) 07:09:24.20 ID:Z1H5i9Hx0.net
 >>13 
 話滅茶苦茶になるし間延びするだけやからな 
 やっぱりヤムチャみたいな輝く雑魚は必要 
14: ななしさん  2015/10/06(火) 06:50:09.55 ID:4eYlIEvJ0.net
 末原に勝たせるために弱点盛りまくるンゴwwwwwwwwww 
15: ななしさん  2015/10/06(火) 06:50:24.28 ID:UH9wChRc0.net
  
   うーんこの謎理論 
 
25: ななしさん  2015/10/06(火) 06:53:11.73 ID:cI7DgYrd0.net
 >>15 
 これがありならネトマクソ雑魚の咲とか全国レベルなら誰でも勝てるレベルだよな 
210: ななしさん  2015/10/06(火) 07:43:56.98 ID:TTPpQGmP0.net
 >>15 
 雀鬼とかのネタ麻雀やってるんやろなあって 
522: ななしさん  2015/10/06(火) 09:08:12.98 ID:cOlJ0OC7r.net
 >>15 
 異能バトル物やぞ 
17: ななしさん  2015/10/06(火) 06:50:39.84 ID:YWaOrzRtK.net
 咲は高校生トップ30に入るぐらい強いだろう 
 トップ30というと大したことなく聞こえるかもしれないが1万人以上いるからな 
19: ななしさん  2015/10/06(火) 06:51:53.38 ID:cI7DgYrd0.net
 レジェンゴの時もそうだったけどキャラ擁護で過剰に優秀にしすぎやわ 
20: ななしさん  2015/10/06(火) 06:51:59.38 ID:WlwuZ2k00.net
 負けるのはいいけど末原とかいうクソザコに負けるのは勘弁 
21: ななしさん  2015/10/06(火) 06:52:08.66 ID:XUDukSBU0.net
 これまでこの状況にならなかったとかありえないだろ 
22: ななしさん  2015/10/06(火) 06:52:10.42 ID:QJsiuuHA0.net
 エイスリンと似たようなもんやろ 
23: ななしさん  2015/10/06(火) 06:52:32.45 ID:bjg91ELi0.net
 もう姫松優勝で個人戦行って、終わりでいいんじゃない? 
26: ななしさん  2015/10/06(火) 06:53:36.09 ID:B7/tKyqB0.net
 やっぱり阿知賀がナンバーワン! 
27: ななしさん  2015/10/06(火) 06:54:03.51 ID:QJsiuuHA0.net
 二回戦は姉帯があの面子の中で末原にだけピンポイントで有効だっただけやし 
 全国五指の大将が弱いわけないやん 
28: ななしさん  2015/10/06(火) 06:54:11.71 ID:aAZ3Ah910.net
 アカギ「まるで白痴だな」 
30: ななしさん  2015/10/06(火) 06:54:16.26 ID:0Dp78ACzp.net
 咲が負けるのはいいけど末原とかいう雑魚相手に負けるのはなんだかなぁ 
 団体戦で照との直接対決もないしなんか間違ってるわ 
33: ななしさん  2015/10/06(火) 06:54:51.78 ID:Y33aNRcN0.net
 こんなしょーもないことでどうにかできるなら今まで戦ってきた相手は何やったんや 
37: ななしさん  2015/10/06(火) 06:56:33.53 ID:QJsiuuHA0.net
 >>33 
 とっくに加治木が衣相手に同じことで支配逃れやっとるし 
49: ななしさん  2015/10/06(火) 07:01:50.61 ID:cI7DgYrd0.net
 >>37 
 支配が完全じゃないって事と初手をランダムで切るだけで無効化出来るってのは大違いやろ 
38: ななしさん  2015/10/06(火) 06:56:36.66 ID:n468rRlmp.net
 咲松「主人公やしどうせ決勝いくやで」 
39: ななしさん  2015/10/06(火) 06:56:53.60 ID:Ffr+jlF+0.net
 ほら上埜さんをもっと出さないからこうなるんだよ 
40: ななしさん  2015/10/06(火) 06:57:38.76 ID:uRUTdghF0.net
 で、靴下は脱いだんですか? 
41: ななしさん  2015/10/06(火) 06:58:40.79 ID:WlKL2NK20.net
 最近の敵はジョジョでいうと6部並みに特殊能力がわかりにくい 
 わかりにくくない? 
42: ななしさん  2015/10/06(火) 06:58:43.44 ID:/yWRbE/Tp.net
 もう阿知賀優勝でいいんじゃないかな 
43: ななしさん  2015/10/06(火) 06:58:56.96 ID:YWaOrzRtK.net
 なんやかんやで後半戦の区間トップは取るだろう 
 清澄が決勝行くかは知らんけど 
44: ななしさん  2015/10/06(火) 06:59:43.51 ID:4eYlIEvJ0.net
 上がれるとき速攻上がってあがれないときピンポイントで支配抜けてくるとか 
 なんやこの能力者 アホか 
47: ななしさん  2015/10/06(火) 07:01:18.07 ID:H/Jwiy4O0.net
 >>44 
 能力者ちがうで 
 単なる頭脳プレーやで 
53: ななしさん  2015/10/06(火) 07:02:51.81 ID:v4T0Eqy80.net
 >>47 
 頭脳プレーの領域なんですかね? 
46: ななしさん  2015/10/06(火) 07:00:59.14 ID:xyILF7LV0.net
 感情を失った嶺上マシーンなんて言われてたのに最近は顔に出すぎやろ 
51: ななしさん  2015/10/06(火) 07:02:32.59 ID:XUDukSBU0.net
 >>46 
 この作者周囲の評判に左右されすぎやろ 
55: ななしさん  2015/10/06(火) 07:03:22.14 ID:NLqlQSIW0.net
 >>46 
 咲のキャラが受けてるのってそこやと思うんやけどな 
 舐めプで一位抜けとか 
 
 今更こんな事されても単なるキャラ薄い雑魚に成り下がるだけですわ 
50: ななしさん  2015/10/06(火) 07:02:11.97 ID:15zDtfDAa.net
 咲さんが決勝で「俺の暗刻はそこにある」をやると信じとったのに 
73: ななしさん  2015/10/06(火) 07:08:41.90 ID:4eYlIEvJ0.net
 穏乃「和と遊ぶんだ!!」 
 
 穏乃「和負けとるやんけ…」 
77: ななしさん  2015/10/06(火) 07:09:33.97 ID:xYO/tOcr0.net
 最近どんな作品でも主人公が苦戦する展開に文句付ける奴多杉内 
 やっぱりお兄様って最高だわ 
87: ななしさん  2015/10/06(火) 07:10:29.93 ID:BLbD1Htw0.net
 >>77 
 あれだけ無双してくれるといっそ清々しいんだよなぁ… 
 無双してるのは嫌いじゃなかったわ 
88: ななしさん  2015/10/06(火) 07:11:06.31 ID:H/Jwiy4O0.net
 >>77 
 分かる 
 さすおに 
93: ななしさん  2015/10/06(火) 07:12:55.18 ID:8Bfud/t00.net
 >>77 
 むしろ咲にだけはあへあへ無双してほしい それが魅力やった 
 別にこの展開でもそらええけどね 
98: ななしさん  2015/10/06(火) 07:13:41.02 ID:Y33aNRcN0.net
 >>77 
 苦戦させ方が問題なんだよなぁ、やり方がしょーもないねん 
90: ななしさん  2015/10/06(火) 07:11:32.87 ID:BA4y1WMh0.net
 咲ちゃんは負けへんで~ 
91: ななしさん  2015/10/06(火) 07:11:49.61 ID:S1HIK5yh0.net
 清澄負けたら阿知賀の人たちがかわいそうなんだよなあ 
95: ななしさん  2015/10/06(火) 07:13:03.20 ID:OLsAo9DF0.net
 ゲーム版で末原能力持ちになってたから能力は確定なんだよなぁ 
 作中の描写とも合ってるし 
102: ななしさん  2015/10/06(火) 07:14:20.33 ID:J/bVhxJe0.net
 国広くんとかいう数少ない常識人すき 
205: ななしさん  2015/10/06(火) 07:42:46.65 ID:zZcVU1yF0.net
 >>102 
 なお服 
208: ななしさん  2015/10/06(火) 07:43:12.43 ID:6hRimMqg0.net
 >>205 
 長野のファッションリーダーやぞ 
104: ななしさん  2015/10/06(火) 07:15:11.23 ID:v4T0Eqy80.net
 まぁぶっちゃけ麻雀描写とかたいして期待してないからささっと進めてくれ 
106: ななしさん  2015/10/06(火) 07:15:22.68 ID:4eYlIEvJ0.net
 だいたい部長はランダムに切るのとか試さなかったのか 
 カン材見る癖とかさっさと気づけよ 都合よすぎやろ 
117: ななしさん  2015/10/06(火) 07:19:24.87 ID:cI7DgYrd0.net
 >>106 
 末原の言う通りなら他の能力にも使える汎用対策なのに今まで誰も試していないというね 
107: ななしさん  2015/10/06(火) 07:15:35.25 ID:vLYK3DlKr.net
 どうせ魔王になる 
110: ななしさん  2015/10/06(火) 07:16:17.59 ID:TTbAib2mp.net
 もうカンカンカンカンとぶち込んでくれる事しか期待してへん 
113: ななしさん  2015/10/06(火) 07:17:15.23 ID:BA4y1WMh0.net
 商業漫画は娯楽なんやから読者の望んだ展開をやろうや 
118: ななしさん  2015/10/06(火) 07:19:26.31 ID:EiFOUiJo0.net
 >>113 
 清澄、臨海、永水、白糸台の頂上決戦を望んでいたワイ、死亡 
115: ななしさん  2015/10/06(火) 07:17:57.46 ID:2UpJ+4iB0.net
 準決勝くらいは圧倒して欲しかったわ 
116: ななしさん  2015/10/06(火) 07:18:01.78 ID:J/3T5hOXr.net
 決勝は面倒になって照にトバさせて終わるという風潮 
119: ななしさん  2015/10/06(火) 07:20:41.87 ID:NLqlQSIW0.net
 >>116 
 本気になった連荘マシーンが腐れメガネ飛ばして終わったら評価するわ 
123: ななしさん  2015/10/06(火) 07:21:24.51 ID:PfE6n/Z10.net
 まーた勝てない勝てない詐欺やってるのか 
 どうせラストは鬼畜プレイで勝つんやろ 
126: ななしさん  2015/10/06(火) 07:21:52.56 ID:fiqXh9Ht0.net
 この漫画相手の癖読んで攻略する展開多すぎやろ 
136: ななしさん  2015/10/06(火) 07:25:08.91 ID:EiFOUiJo0.net
 >>126 
 一番酷かったのは数ミリ動く癖をレジェンゴが見抜いたとか言う展開やな 
142: ななしさん  2015/10/06(火) 07:26:59.41 ID:SXE49FuBa.net
 いいから早く個人戦でちゃちゃのんを出すんだよ! 
144: ななしさん  2015/10/06(火) 07:27:48.26 ID:YdGHBfN80.net
 長野予選がピークという風潮 
 
 展開も熱いしくっそ面白かったのにな 
148: ななしさん  2015/10/06(火) 07:29:57.14 ID:4eYlIEvJ0.net
 展開としてはマホカスがコピー能力使ったり 
 とーかのフォローしたあたりから怪しかったな 
151: ななしさん  2015/10/06(火) 07:31:02.62 ID:J/3T5hOXr.net
 >>148 
 あの回ほんと迷走 
158: ななしさん  2015/10/06(火) 07:32:19.97 ID:XUDukSBU0.net
 >>148 
 今後出番があるかも怪しいのに透華を強キャラにしたのは意味不明 
153: ななしさん  2015/10/06(火) 07:31:41.97 ID:EiFOUiJo0.net
 もう咲が飛ばされて終了でええんちゃう?(適当) 
 風越舞台にした恋愛漫画を書こうや 
 キャプテンと池田の甘酸っぱい恋愛漫画とか絶対売れるで! 
157: ななしさん  2015/10/06(火) 07:32:18.80 ID:gfOp3HHD0.net
 よくわからんけど池田ァ! 
160: ななしさん  2015/10/06(火) 07:32:58.01 ID:Fz0k1qsAp.net
 >>157 
 キャップ「池田は悪くないぞ」 
186: ななしさん  2015/10/06(火) 07:38:18.27 ID:YWaOrzRtK.net
 一番手ごわい人が残ったはまあ他の奴がピンチの場面で能力ぶっ放しただけだから分かる 
 次やったら勝てませんが余計だった気がした 
194: ななしさん  2015/10/06(火) 07:39:45.92 ID:OLsAo9DF0.net
 本当のラスボスっぽいのはシノハユで示唆されてるで 
 インハイはそのための戦士集めや 
212: ななしさん  2015/10/06(火) 07:44:03.41 ID:f3vdumkX0.net
 やっぱり末原さんナンバーワン! 
214: ななしさん  2015/10/06(火) 07:44:18.10 ID:bLbaOi/00.net
 なんとなく末原の方が主人公っぽい 
228: ななしさん  2015/10/06(火) 07:46:34.18 ID:NLqlQSIW0.net
 漫画なんてのは作者の設定じゃなくて読者の認識が全てなんやで 
 設定と認識を一致させたいなら作者がぐうの音も出ない程に描写するしかないのに 
 それができてないから「なんやこの展開」「つまんね」と言われる 
 
 実際二回戦ではあんだけ魔王描写してやりたい放題やって 
 末原がやってた事なんてカタカタ震えて咲のアシストもらって二位抜けしただけなのに 
 その後「次やったら勝てません」とか言われても 
 読者は「あ、末原って強いんやな」じゃなくて「あ、咲さんて病気なんやな」としか思わんのやで 
232: ななしさん  2015/10/06(火) 07:47:22.40 ID:J/3T5hOXr.net
 >>228 
 悲しいなあ 
235: ななしさん  2015/10/06(火) 07:47:26.94 ID:OLsAo9DF0.net
 >>228 
 むしろ末原の強さに唯一気づけた咲が強いって話やろなぁ今見てみると 
240: ななしさん  2015/10/06(火) 07:48:28.79 ID:gvWcUmtI0.net
 >>228 
 一理ある 
 末原雑魚にしかみえんかったわ 
243: ななしさん  2015/10/06(火) 07:48:42.31 ID:6hRimMqg0.net
 >>228 
 >あ、咲さんて病気なんやな 
 
 ぐうせい 
265: ななしさん  2015/10/06(火) 07:53:27.68 ID:OLsAo9DF0.net
 強キャラになったから末原嫌いってのはおかしいやろ 
270: ななしさん  2015/10/06(火) 07:55:38.00 ID:zbFLVsfua.net
 >>265 
 嫌いとは言うてないよ 
 どうでもええキャラが納得いかん活躍してるから面白くはないなってだけや 
274: ななしさん  2015/10/06(火) 07:56:01.18 ID:gF1Ga/RL0.net
 >>265 
 叩かれとる理由は強キャラになったからではないやん 
272: ななしさん  2015/10/06(火) 07:55:53.40 ID:QJsiuuHA0.net
 能力ぶっぱの姉帯石戸は無理やったけど末原に咲の支配を破りうるポテンシャルがある←ここまで二回戦の描写 
 トッププロ呼んで特訓しつつメンタル強化←準決勝前の下準備 
 各種対策で咲を封殺←準決勝 
 
 ちゃんと段階踏んでるのになんで急に強くなったみたいに言われるんや 
280: ななしさん  2015/10/06(火) 07:56:46.97 ID:OLsAo9DF0.net
 >>272 
 ここまで執拗に強化描写入れてるやんな 
287: ななしさん  2015/10/06(火) 07:58:24.03 ID:BpdaMfI/0.net
 >>272 
 読解力無い奴が騒いでるだけやな 
288: ななしさん  2015/10/06(火) 07:58:33.27 ID:zbFLVsfua.net
 >>272 
 末原が急に強くなったんじゃなくて、強キャラ描写はされてた奴らが軒並み雑魚化してた煽り受けて相対的に強くなっとるようにしか見えへん所が問題なんちゃう? 
296: ななしさん  2015/10/06(火) 07:59:38.09 ID:v4T0Eqy80.net
 >>272 
 姉帯は使わなかったけど石戸は全体型だったやんけ 
 というか根本的に初手牌ランダムで切ると能力消せるのかが全く分からんわ 
 汎用的みたいだし末原がそういう能力者ではないという前提の下でな 
298: ななしさん  2015/10/06(火) 07:59:48.19 ID:NPdvWZ9n0.net
 >>272 
 自分のこと凡人と言いながら謎理論振りかざして相手の能力を無効化するって何やねん 
301: ななしさん  2015/10/06(火) 08:00:52.04 ID:BA4y1WMh0.net
 >>272 
 一行目がすでに怪しいわ 
 咲に打たされてる描写しかないわ 
302: ななしさん  2015/10/06(火) 08:01:22.88 ID:cI7DgYrd0.net
 >>272 
 二回戦にそんな描写はなかった 
 メンタル強化とトッププロとの修行←わかる 
 各種対策←弱点や対策が手軽かつ致命的すぎて今まで誰も気づかなかった方が不自然 
275: ななしさん  2015/10/06(火) 07:56:08.58 ID:5FVuZKtC0.net
281: ななしさん  2015/10/06(火) 07:57:11.51 ID:NPdvWZ9n0.net
 >>275 
 草生える 
299: ななしさん  2015/10/06(火) 08:00:17.04 ID:6hRimMqg0.net
 >>275 
 テッルという一強 
 でもこのままだとドラ置き場にすら負ける描写出来そうでぐう怖い 
   
  
自分の思い通りに展開しないとゴネる餓鬼。