FFの名曲は? ジジイ「ビッグブリッヂ」ゆとり「閃光」にわか「クリスタルタワー」

1: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:47:38.05 ID:KUps3h2i0.net
2: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:49:48.50 ID:UKJSRBHt0.net
バッツが家に帰ってきた時のあれ
3: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:50:13.59 ID:uIiD5bZ90.net
マイホームスイートホーム
5: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:54:12.69 ID:9UqaimLe0.net
ゴールドソーサー
7: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:55:47.29 ID:HgKxI5cm0.net
古代図書館
8: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:56:02.95 ID:eJawn3rD0.net
9: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:56:47.72 ID:swy2omjK0.net
遥かなる故郷
53: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:38:36.11 ID:4/vG3hYH0.net
>>9
これな
10: 名無しさん 2014/12/05(金) 23:57:19.51 ID:LNxnbCfBp.net
ゾゾの曲がすげー好き
11: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:00:11.36 ID:fhuJse/A0.net
ティナのテーマかなー
13: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:01:05.75 ID:HbQ7Ps7X0.net
eyes on me
15: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:01:30.55 ID:yJgV+JGh0.net
3のボス戦
17: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:06:13.07 ID:M4ZJeVkW0.net
18: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:06:37.10 ID:l4YMZWeW0.net
反乱軍のテーマ
19: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:09:41.41 ID:ZEdvlweb0.net
俺はじじいだったのか…
20: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:09:49.59 ID:2CY9DNyha.net
FFTのクマさん悲しい
21: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:11:34.80 ID:M4ZJeVkW0.net
22: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:12:15.00 ID:MTi5l3VI0.net
安直と言われようと俺はメインテーマを推したい
23: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:13:33.09 ID:LsMsIVpG0.net
アリア一択
24: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:18:13.37 ID:aCGj99/F0.net
27: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:23:33.12 ID:Pe8/pCcYE.net
>>24
オーケストラverが神
25: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:19:32.59 ID:v4rFISdZ0.net
普通に悠久の風
26: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:22:15.43 ID:aCGj99/F0.net
風紋~3つの軌跡~
28: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:23:38.79 ID:4H2TiZSP0.net
ゴルベーザ四天王
30: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:29:14.30 ID:ZWtr7Wxda.net
the extreme
32: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:33:25.67 ID:kbJpdYoir.net
4の地下渓谷とかだな
33: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:34:03.49 ID:HVoy3ezX0.net
34: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:40:34.08 ID:6gP0IP+s0.net
6の戦闘曲
35: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:42:38.79 ID:o+ZjvQDKK.net
8のAmi
37: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:48:31.95 ID:8BDzOhmx0.net
shuffle or boogie
40: 名無しさん 2014/12/06(土) 00:54:18.78 ID:klB9ymNC0.net
虚空への前奏曲一択
44: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:05:17.73 ID:AURNB7aV0.net
45: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:07:53.99 ID:vlxAiJ0+a.net
>>44
良いだろうがF・H!
あとはSeeDパーティーの曲も好き
46: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:09:45.53 ID:aCGj99/F0.net
48: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:26:32.15 ID:+WineAgQp.net
49: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:27:59.14 ID:hcupntQK0.net
7のコスタ・デル・ソルの曲を選ぶ俺のセンスの良さ!
50: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:28:38.16 ID:PGz4dJB60.net
閃光は正直かなり好き
51: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:29:30.25 ID:6YDk8AGja.net
マトーヤの洞窟(DDFFアレンジ)
54: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:41:06.67 ID:AppzaRgQa.net
ビッグブリッジはネタで言ってたのをアホが真に受けて持ち上げられた曲
59: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:49:41.79 ID:AURNB7aV0.net
>>54
植松氏曰く「あと一曲外さなきゃならんかったらあの曲を外していた。ただのアルペジオの連続なのに」
56: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:45:19.40 ID:NZZ6JThw0.net
我「フライヤさんが踊ってた時のやつ」
58: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:49:07.52 ID:AURNB7aV0.net
FF素人「妖星乱舞かっけぇ」
60: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:49:42.15 ID:Q2eqIM+d0.net
次元の砂漠~城までの曲
61: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:50:12.80 ID:m1jS6/mZ0.net
63: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:50:42.18 ID:itRclHMZ0.net
スーファミの4ってすごい音質がよかった
それが5になった途端なんか音がチャキチャキ耳に障るようになって
6になると逆にフィルター掛かったような曇った音になった
64: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:52:00.22 ID:XFL7/+Ym0.net
やっぱ4がいい曲多い気がする
65: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:52:30.74 ID:AURNB7aV0.net
植松は6までに才能・引き出しの90%を使い切った
そして8までに才能・引き出しの98%を使い切った
9からは記憶に残る曲がほとんどない
72: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:00:04.32 ID:PBndjC5/0.net
>>65
7から悪くなったというより5,6が異常に高かった
異常に高い5,6から普通レベルに戻っただけ
4は戦闘曲とダンジョン曲は高かったけどそれ以外の曲&1,2,3全般はしょぼいだろ
9から本格的にネタ切れと才能切れ起こして標準以下になった
66: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:52:37.02 ID:hrqtco/tK.net
5の第二世界のフィールド曲かな
68: 名無しさん 2014/12/06(土) 01:54:36.51 ID:Q+ULY9EGK.net
更に闘う物達かなあ
74: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:01:39.47 ID:PbWgUhjo0.net
しかしこう変化しまくる世界観に合わせて音楽も合わせて作れる植松はホントすごいなぁ
エアリスの曲はほんとすごいと思った
75: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:02:49.57 ID:s6JcY+6L0.net
にわか僕「ドーガとウネの館」
77: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:06:04.95 ID:KeEkNdBX0.net
仲間を求めてはー?
81: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:10:58.80 ID:CI8l6b2C0.net
>>77
にわか
79: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:07:52.68 ID:c8rCqrdNa.net
希望
葉加瀬太郎がぜんぶもっていったかん
80: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:08:48.03 ID:N0R7q+Dr0.net
俺「戦闘シーン」
83: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:16:51.56 ID:N0R7q+Dr0.net
もう1人の俺「チョコボのテーマ」
84: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:20:21.59 ID:/UlGoBna0.net
マンボdeチョコボ
85: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:23:26.33 ID:xJzE5nhbp.net
題名でわかるって凄いな
86: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:23:36.07 ID:G9OjGA1Y0.net
FF6決戦だろカス
89: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:27:47.38 ID:aMV46He6K.net
光を求めて だっつってんだろ
90: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:29:13.57 ID:itRclHMZ0.net
9は音楽だけじゃなくって作品全体的にジブリ意識しまくってるよな
92: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:30:01.46 ID:16TnikCy0.net
>>90
見た目ディズニーだけどね
94: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:35:52.24 ID:nDywZXQD0.net
橋上の戦い
109: 名無しさん 2014/12/06(土) 03:08:15.24 ID:dQrQkx+xK.net
>>94 うむ
Fragments Of Memorys
ウィンヒルみたいな街実在しないかな、スイスあたり行ったらあるかな
95: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:36:33.35 ID:16TnikCy0.net
FF12や13-2やライトニングリターンズのラスボス戦もいいよな
これらはもっと評価されてもいいと思う
96: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:37:48.37 ID:JTtbYS3Q0.net
103: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:55:04.90 ID:lZgVcosV0.net
FF10のビサイド島だろ
104: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:56:07.07 ID:ulPVbKW10.net
シーモアバトル
106: 名無しさん 2014/12/06(土) 02:59:22.72 ID:SceLCEp50.net
プレリュード
108: 名無しさん 2014/12/06(土) 03:06:47.60 ID:8tUWjlcx0.net
9のオープニングだけはすごい耳に残ってる
110: 名無しさん 2014/12/06(土) 03:50:25.55 ID:18jGWkcw0.net
4の戦闘曲の爽快感が好き
これは「あの丘を越えて」
聖地・エストガザ(FF9)
カルナックのテーマ(FF5)
ラストダンジョン深奥部(FF4)
この辺が好きだな
なんやかんやプレリュードにおちつく
あえてあげるなら8のthe extreme 10-2の久遠
この二強だな
20年間、クリスタルタワー突入後の至福の一服は欠かしてないというのに・・・
スピラの情景が好き
原曲もアレンジも良いカオスの神殿なんだよなあ
FFCCのほぼ全て
零式ED
ビッグブリッジはマジでない
何であんな小学校の運動会で流れてそうなダサい曲が人気あるのかほんと理解できない
FF5 ハーヴェストだろ
逆に玄人て何だ?
ボカロP?
13シリーズはなんだかんだ言って良曲多いやん…(´;ω;`)
ジェクト戦のRAPver
FF7はエアリスのテーマ、
FF8はジュリア、
FF9は辺境の村 ダリ、
FF10は ビサイド島、
FF10-2は久遠
が好きだな
Distant Worlds
ff5の「新しき世界」
ラグナロク
ナナーミーゴス
FF6 仲間を求めて
自分の好きな曲挙げる為に他の曲貶める時点でファン失格だわ
ティーダのテーマ
ティーダのテーマが一番好きです
づん、ずりずり、づんづん。
>>22FFTはゲーム内サウンドのタイトルのセンスが好き
この記事見てPSP版3クリアしていないこと思い出した
PSP版のクリスタルタワーも豪華な感じがしていい
これだけ曲が上がってるのに
禁断の地エウレカが無いとか、お前らマジか?
>>24
真っ先に思い浮かんだのが禁断の地エウレカだった