
1: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:20:30.21 ID:3+hIn+FN0.net
最後まで見たけど本当に無駄だった
 
3: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:22:49.68 ID:3+hIn+FN0.net
zeroとかは見て大丈夫?
 
4: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:24:47.77 ID:/siD0b+K0.net
zeroは見るべき
 
5: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:25:48.21 ID:Kd6+QXdT0.net
何故先に評判を調べてから見ないのか
 
6: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:26:26.29 ID:3+hIn+FN0.net
BGMとかいちいち、センスを疑う 
 バトルシーンも宝具でバーンってやって終わりみたいな感じで 
 全然、熱くないし 
 
 ストーリーはなんか最後、いい感じに結論出してたけど、 
 なんか入り込めなくて、全然感動がない
 
8: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:27:36.48 ID:LirKTzKG0.net
 
9: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:27:48.15 ID:ppgwSJUa0.net
いやBGMは明らかに前に方が上 
 それ以外はufoの圧勝
 
10: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:28:21.04 ID:j14ZKPqe0.net
旧アニメにバトルは期待したら駄目だよ
 
12: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:28:43.21 ID:CasqCW6e0.net
見ようと思ってたけどzeroだけ見るか原作の方やるか
 
13: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:28:49.63 ID:rSiRvhhv0.net
使いどころおかしいだろってところはあったがな 
 音楽の質は間違いなく高いけど
 
14: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:29:18.05 ID:trHcibfS0.net
主題歌とBGMはDEEN版の方がいいだろ 
 まあDEENというより川井憲次のお陰
 
16: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:30:52.15 ID:A+nhKZt70.net
 
18: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:31:56.43 ID:rSiRvhhv0.net
>>16 
 imitationはFateの歴史に残すべき名曲
 
19: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:33:04.06 ID:KdsQw3+R0.net
>>16 
 それな
 
17: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:31:37.75 ID:qUmATJj80.net
旧時代はキャラソンが出たけど今回は無いのかな 
 もう純萌アニメ以外でキャラソンを出す時代でもないのか
 
20: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:33:19.36 ID:j14ZKPqe0.net
BGM悪くなかったと思うが 
 覚えてないから何とも言えない
 
21: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:33:45.68 ID:nxC0YlyO0.net
音楽の質だけは旧版の方が上だなぁ 
 Fateのイメージに合ってる 
 特にTHIS ILLUSIONのアレンジは良かった
 
22: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:33:47.92 ID:6hCEutVx0.net
ディスイリュージョンはどっちも良いものだ
 
24: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:34:41.20 ID:3+hIn+FN0.net
とりあえず、旧stay nightはFate持ち上げてるおまいらから見てもクソなんだな 
 安心したわ
 
26: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:37:08.51 ID:A+nhKZt70.net
>>24 
 バサカ vs アチャ だけは良いと思う
 
25: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:36:09.78 ID:Kd6+QXdT0.net
音楽はDEEN版の方が良いっていう意見よく出るよな 
 別に否定する気はさらさらないんだけどufo板が完結してからじゃないと正当な評価は下せなくね? 
 まだ2話までしかやってねぇぞ
 
28: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:39:54.87 ID:nxC0YlyO0.net
>>25 
 個人的にVitaのOPで期待値上がってたからなぁ 
 1期OPは映像も曲も微妙すぎる
 
33: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:42:23.47 ID:Kd6+QXdT0.net
>>28 
 今回のOPはまぁ確かにあんまり良くないね 
 でも俺が言いたいのはOPやEDだけじゃなくてBGMも含めての話 
 それは完結してからじゃないと評価、比較出来ないよなってことが言いたかった
 
29: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:40:22.55 ID:tYS1q7Qj0.net
アニメオリジナルのシーンは結構いいけど他がな
 
30: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:41:04.92 ID:6hCEutVx0.net
VitaのHFのOPは燃えたわ
 
32: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:42:18.24 ID:trHcibfS0.net
>>30 
 あれは見るからに気合入ってたからな 
 個人的に歴代OPで一番好き
 
31: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:41:35.95 ID:9/k+ttJ20.net
日常パートとBGMは旧版のほうがいいだろ 
 UBWは実質1/3に詰め込みつつ原作未読にも配慮した結果だからお察し
 
34: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:45:55.25 ID:3+hIn+FN0.net
日常パートはBGMもそうだけど、たまに入ってくるギャグがイラッとなる
 
35: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:47:27.96 ID:9/k+ttJ20.net
もうそれFateから手を引けよ
 
39: 名無しさん  2014/10/18(土) 18:52:03.32 ID:HI2wBvg30.net
原作の評判からするとあれだけどそんなにひどいとは思わなかったな当時 
 65点くらい
 
40: 名無しさん  2014/10/18(土) 19:01:03.86 ID:9Fh49Go80.net
UFO版の悪いところを上げると戦闘とかそういう派手なシーンには力を割くけど地味なシーンはカットしがちなこと 
 UBWルートとはいえセイバー召喚シーンアレだけで終わったっぽいしな
 
42: 名無しさん  2014/10/18(土) 19:01:53.24 ID:4B++eVmc0.net
ぬいぐるみ買ってもらうあたりのセイバーの顔酷かったな
 
44: 名無しさん  2014/10/18(土) 19:03:14.30 ID:HI2wBvg30.net
リトバス原作→アニメ 
 と 
 fate sn原作→アニメ 
 どっちがひどいの
 
45: 名無しさん  2014/10/18(土) 19:07:48.18 ID:9/k+ttJ20.net
>>44 
 リト……CLANNAD劇場版
 
46: 名無しさん  2014/10/18(土) 19:08:25.77 ID:TVl2KM8Q0.net
映画で十分
 
   
  
原作知っててリアルタイムで見てた身としては、
当時あれだけやってくれるだけでもうれしかったなあ
まあ、戦闘での動きがよくないのはわかるけど