スポーツを題材としたアニメの代表作一覧できたよ~
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:48:43 ID:RQNpTLe3J
バスケ……スラムダンク
サッカー……キャプテン翼
野球……侍ジャイアンツ
バレー……アタックNo.1
テニス……エースを狙え
卓球……ピンポン
ボクシング……明日のジョー
水泳……ウミショー
自転車……弱虫ペダル
空手……空手バカ一代
柔道……いなかっぺ大将
陸上……凉風
異論は認める……というか陸上水泳は無理やりだな
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:11:34 ID:6Ap4omFBG
>>1がマガジン好きなのはわかった
でも野球はMAJORなのか?
巨人の星じゃないのか?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:52:52 ID:C9v12wRZ0
柔道はYAWARAとか柔道部物語とか柔道一直線あるだろ。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:55:43 ID:C9v12wRZ0
柔道一直線はドラマだったwあとの二つはアニメ化してる
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:57:18 ID:wP3HgP2B4
全体的に古いな……。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:57:43 ID:Uvc8UFgjA
ピンポンがあって安心した
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:59:35 ID:63UeHmPHs
アニメ少ない時代だろうし有名だろうね
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:59:39 ID:C9v12wRZ0
ところで野球が巨人の星じゃなくて侍ジャイアンツなのはなんか理由あるん?
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:00:21 ID:6Ap4omFBG
>>9
全く同じこと思ってた
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:01:28 ID:RQNpTLe3J
>>9
出てこなかった……
アメフト……アイシールド21だな
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:59:51 ID:l6XXbBinO
free
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:02:38 ID:C9v12wRZ0
あとは剣道で六三四の剣くらいか
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:06:03 ID:wP3HgP2B4
>>14
バンブーブレードとかどうよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:03:23 ID:RQNpTLe3J
スポーツ漫画は数あれどアニメ化は少ないな
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:03:27 ID:l6XXbBinO
相撲は?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:04:35 ID:RQNpTLe3J
>>16
のらり松太郎で
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:03:47 ID:PnnkVWvP8
バドミントン…
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:03:59 ID:C9v12wRZ0
相撲はああ播磨灘だな。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:04:33 ID:wP3HgP2B4
自転車はオーバードライブのが好き
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:04:42 ID:qdYzfLiXf
自転車は弱虫で決定だろうけど
他は古すぎるし考慮の余地があるんじゃないか
ボクシングは売上的にあしたの一歩とか
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:07:46 ID:C9v12wRZ0
ボクシングは売り上げ的には一歩だけどジョーの存在感がでかすぎる。
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:09:50 ID:RQNpTLe3J
修正版
バスケ……スラムダンク
サッカー……キャプテン翼
野球……メジャー
バレー……アタックNo.1
テニス……テニスの王子様
卓球……ピンポン
ボクシング……はじめの一歩
水泳……ウミショー
自転車……オーバードライブ
空手……空手バカ一代
柔道……YAWARA
剣道……六三四の剣
陸上……凉風
アメフト……アイシールド21
相撲……のらり松太郎
バンブーブレードは胸を張って代表作とは言いにくいぜ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:16:12 ID:wP3HgP2B4
>>24
なんで?普通に剣道してるし、知名度も高くね?
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:11:16 ID:C9v12wRZ0
メジャー?
はじめの一歩はともかくメジャーはないわwww
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:11:18 ID:63UeHmPHs
フェンシングとかないん?ないかな
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:12:33 ID:01pTfCwxZ
キャプつばはもはやネタの域だしジャイアントキリングに
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:15:23 ID:C9v12wRZ0
>>30
キャプ翼はたしかにもう超次元サッカーだし、ネタ漫画なんだけど現実のサッカー界にあたえた影響があまりにでかすぎるからしょうがないと思う。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:16:34 ID:01pTfCwxZ
>>35
あぁ確かに
考えてみるとJ創設のきっかけとか海外人気とか凄すぎるな
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:12:53 ID:63UeHmPHs
いっそのこと初代スポーツにしようず
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:14:20 ID:RQNpTLe3J
レスリングのアニメが確かあったんだよ
ストロングアニマルだっけ?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:15:12 ID:YLwD6FNL4
>>33
せかつよ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:15:28 ID:qdYzfLiXf
自転車は弱音ペダルだろう
37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:15:54 ID:C9v12wRZ0
レスリングのアニメとかタイガーマスク一強じゃね?
44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:18:11 ID:hRZG0FL3e
>>37
タイガーはプロレス
38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:16:02 ID:h1EkFXRH1
女子ゴルフのアニメとか見たいよなー
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:16:53 ID:fzXfO0D5S
バスケってフープメンじゃねぇの?
42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:17:35 ID:wP3HgP2B4
ゴルフと言えばプロゴファー猿とかあったなー
43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:17:56 ID:skHIgfB5R
プロレスはキン肉マンで決定だな
45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:18:23 ID:enoV6LuWw
オーバードライブの知名度無さすぎ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:19:54 ID:6Ap4omFBG
>>45
俺は好きだぜ
46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:18:24 ID:YLwD6FNL4
ゴルフはdandoh
47: 1 2014/06/02(月)01:18:51 ID:hRZG0FL3e
ゴルフはダンドー!か猿かな
52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:23:00 ID:C9v12wRZ0
>>47
あした天気になあれ もあるぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:19:22 ID:fzXfO0D5S
サッカーはコナンだろw
50: 1 2014/06/02(月)01:20:00 ID:hRZG0FL3e
シャカリキとか奈緒子がアニメ化してりゃ悩まなくてもよかったのに
53: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:23:55 ID:YrpuEgHzk
野球はドカベンじゃないの?
55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:25:19 ID:wP3HgP2B4
そう言えばTari Tariって合唱ときどきバドミントン部じゃなかったっけ?
あと乗馬と弓道……。
57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:25:57 ID:KVBMlkliE
ハンドボール誰か作れや!!!!!!!!!!!!!!!
59: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:26:44 ID:PjsZ2z8eD
全体的に古いww
61: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:27:44 ID:wP3HgP2B4
そう言えば競技カルタってスポーツなんじゃね?
63: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:28:23 ID:YLwD6FNL4
>>61
ちはやふる面白いよな
66: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:29:23 ID:cPqLRZMnE
>>61
スポーツに限りなく近い文化系
62: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:28:19 ID:PjsZ2z8eD
昔にこだわるなら
水泳はラフ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:29:19 ID:C9v12wRZ0
代表作だから古いのが来るのはしょうがない
野球の代表作がダイヤのAとかだったらちょっとまてってなる・・・。
65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:29:20 ID:c9XNE1ggv
弓道はどれがいいか・・・
67: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:29:58 ID:PjsZ2z8eD
野球は巨人の星かドカベンじゃないの?
69: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:31:08 ID:PjsZ2z8eD
>>68
奈緒子で
72: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:32:18 ID:PjsZ2z8eD
卓球=稲中
74: 1 2014/06/02(月)01:33:01 ID:hRZG0FL3e
稲中好きだけどギャグ漫画だろw
75: 1 2014/06/02(月)01:34:07 ID:hRZG0FL3e
さすがに眠いので寝ます
主観入りまくりで申し訳なかった
バスケ……スラムダンク
サッカー……キャプテン翼
野球……巨人の星
バレー……アタックNo.1
テニス……テニスの王子様
卓球……ピンポン
ボクシング……はじめの一歩
水泳……ラフ
自転車……オーバードライブ
空手……空手バカ一代
柔道……YAWARA
剣道……六三四の剣
陸上……凉風
アメフト……アイシールド21
相撲……のらり松太郎
ゴルフ……プロゴルファー猿
バドミントン……TARITARI
乗馬……じゃじゃ馬ぐるーみん
スポーツカルタ……ちはやふる
77: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:35:16 ID:PjsZ2z8eD
相撲=ああ播磨灘
79: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:36:45 ID:PjsZ2z8eD
新体操=らんま1/2
80: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)01:37:15 ID:PjsZ2z8eD
男の新体操=ウイングマン
古いとはいえシャカリキが一切話に上がらないとは
南国アイスホッケーは?
ゴルフはライジングインパクトだと思ってる。
確かに自分もバンブーブレードは好きだが素直に代表と入れるようなもんじゃなぁ
中盤までやラストは良かったが、ラスト手前が酷すぎた
おっさんが作ったようにしかみえない
ちゃ~しゅ~め~ん
乗馬で一作挙げるくらいなら競馬も入れてマキバオーが良い
なんか80年代っぽくなったな