サガフロンティア2積んでる奴wwwwwwwww
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:02:05 ID:iQ/8g0uu0
クッソおもろいやんけ
久々にラスボス戦で燃えたゲームだわ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:06:41 ID:iQ/8g0uu0
なんでこれクソゲー扱いされてるんだ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:08:29 ID:tw7emoDi0
>>5
戦闘のテンポ悪すぎ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:08:36 ID:gijN/+eR0
斬る
払う
けさ斬り
斬る
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:09:48 ID:b1GCs5990
>>7
みじん斬り
斬る
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:08:55 ID:rQgi4ZIt0
歴史を辿るという性質上仕方ないかもしれんが
ここまで移動できるマップを縛られてるゲームはそうそうないからな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:10:23 ID:ijMXLfQRi
>>8
ラスト以外、キャラを育てる意味が全くないからな
色々と斬新過ぎ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:09:40 ID:Kpd43bpF0
ラスボスのBGM流れる瞬間はセリフ込みでまじ燃えるよな
浜渦の音楽で一番好きかも
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:11:18 ID:MOpZlANLi
世界観はいいんだけど、戦闘が楽しくない
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:15:02 ID:ijMXLfQRi
>>12
ボス戦は連携もそこそこ決まるし面白いだろ
デュエルも序盤なら新しい技開発でやること多め
普段の戦闘のことを言っているのなら、前提が間違っている
これは極力敵に当たらずに進めていくタイプのゲームだ
つまんない戦闘に当たらないように回避する腕を磨け
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:11:22 ID:2YqxRxzO0
ラスボスがマジでラスボスらしい強さだった
クリアしたことを素直に喜べるゲームだったわ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:13:51 ID:vFxBMjnGi
ためる
けん制
キック
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:15:16 ID:EDuTW97h0
パンチ
パンチ
キック
キック
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:15:47 ID:vFxBMjnGi
良くも悪くも遊ぶ人を選ぶゲーム
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:16:37 ID:b1GCs5990
チャージチャージチャージチャージ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:18:37 ID:tXic/uLZO
ヨハンの生きざま・死に様に惚れる
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:18:55 ID:sxIc37w6i
雑誌の前情報とか見てたら、選択次第で歴史が大きく分岐して行くんだとwktkしてたのに実際は微妙な変化だけでがっかり
でもジニーとプルミエールはかわいい
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:22:49 ID:iQ/8g0uu0
>>26
コーディが死ぬか嫁になるかぐらいか・・・
アレクセイ許すまじ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:19:50 ID:vFxBMjnGi
ミーティアは俺の嫁
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:20:21 ID:C3a/sr6v0
ギュスターヴ編の元ネタと言われる小説「ダークソード」買ったけど読んでないわ
あとはアルティマニアに載ってる小説は必読だよね
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:24:18 ID:ijMXLfQRi
>>28
今読むとベエンダーがメアリー・スー並みにも見えるけど
ゲームの説明不足な部分の補完&小ネタ回収とかを考えるとこうするしかないよなあと思わざるを得ない
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:23:01 ID:WE3nZgELi
面白いけどサガではなかった
サウスマウントトップの戦いは2度とやりたくない
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:23:47 ID:NWw3FdlA0
2は未プレイなんだが無印のアルカイザー
戦闘BGM位熱い曲ってある?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:44:02 ID:sxIc37w6i
>>33
ラスボス戦は神
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:28:50 ID:qFN0fX7YO
戦闘BGMと絵みたいな背景がいいよなー
まぁ数回始めからやって一度もクリアした事ないけど
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:30:27 ID:8iw9Dse70
結局稼ぎを気にせず流れに身を任せた挙句何も考えないと普通に積むゲーム
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:34:35 ID:fi0GztPz0
リアルタイムでやったけどヨハンのところだけ以上に印象に残ってるな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:35:17 ID:7IIIEZpp0
借り物の力でいきがるんじゃないよ!
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:36:01 ID:8iw9Dse70
スルーされるのは木の将魔が一番かわいそうだった
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:39:34 ID:cyv7InR7P
ネーベルスタン将軍の最後がマジで惚れる
「今日はお別れをいいにきました」
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:41:14 ID:ijMXLfQRi
>>48
さ・・・ありがとう
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:39:51 ID:EDuTW97h0
サウスマウンドとかいう糞ゲー
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:41:56 ID:iQ/8g0uu0
>>49
取り巻きをぶっ潰して鋼鉄兵を身を守るで遅延させるゲー
殲滅戦は無理だわ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:46:09 ID:Kpd43bpF0
サウスマウンドトップ(間違ってるかも)は当時小4でよくクリアできたな俺と褒めたい
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:47:13 ID:WE3nZgELi
俺は出来が悪かったから、攻略本片手に半日かけて殲滅戦したなぁ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:49:29 ID:UXaUSS9g0
攻略本が無いと全然技を覚えれなかったのがなあ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:50:20 ID:3QOYhYh20
チュートリアル的なのをやってたと思ったら別ゲーが始まった記憶しかない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 02:06:06 ID:IVedmZcp0
ヴァン先生、こんなのが相手だって知ってて私を行かせたんですか? ヒドイです。
こないだアーカイブス600円で買ったけど
今やると積んでしまったよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 02:12:08 ID:UE4106VK0
ストーリーも良いしグラも良いけどやっぱりクソゲーと言われるのは納得だと思う
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 02:20:10 ID:iQ/8g0uu0
>>59
世界観がすごい好きな感じだった
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19 01:58:16 ID:H/ReSsGJO
ラスボスで完全に詰んで7年くらい放置してるわ
引用元:・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384790525/
むかーーーーしサガフロ2買って初めからやってすぐ止めた記憶があったんだが最近その事を思い出してDLして遊んでみたら1.2時間くらいあそんでて、、、、あっ ってなって以降やってないわ
もちろん最初のダンジョンで止まってる、、、、戦闘テンポわるすぎ